アラバキロック参戦!!
どうもマサシです。
土曜にアラバキロックフェスティバルへ行ってきました。
アラバキロックといえば、今や春の野外ロックフェスとして東北の1大イベントです。
そんなアラバキに行こうと思ったきっかけはクロマニヨンズ。
とは言っても、今回は2歳8ヶ月の息子に体験させたいというのがメインの目的。
誕生とほぼ同時にデビューしたクロマニヨンズなので、彼の耳には普通に届いていました。
今では童謡と同じように口ずさみ、ピョンピョン飛び跳ねながら、時に激しく歌います(笑)
通常のライブは子供は入場不可ですが、野外フェスは制限無し。
予報通り1日雨。しかも寒い。
クロマニヨンズの出番はPM5:00。
秋保のタケナオ君の所に車を停めさせていただき、送迎までしてもらいました(ホントにありがとう!!)。
ところが車を降りてからが長い・・・・。
抱っこして、傘さして、小走りで20分くらい。
ヘトヘトになりながらどうにか間に合いました。
周りはほとんどカッパ姿。朝から参加の皆さんは大変だったでしょう。
息子はそんなたくさんの人達の歓声にびっくりしてたようです。
そして、いよいよクロマニヨンズ登場!!
周りの大人をよそに歌いまくる姿を想像(期待?)していたのですが・・・・・・。
終始、しかめっ面でした(笑)。 なんかとんでもない物を見ているような顔。
全く歌わずに唯一喋った言葉は
「ぱぱ、すべりだいあるっ」
それだけ(笑)
衝撃のクロマニヨンズ初体験直後の我が息子。
放心状態・・・・・・なのか!?(笑)
終了直後。
その後はあまりにも寒いのでフランクフルトと温かいお茶を買い、帰り道へ。
帰りも長かった・・・・。
家に着くなり風呂に入ったのは言うまでもありません。ギリギリ風邪は引かなかったみたい。
嫁さんの話では
「まま、くろまによんずみたよ。ゆうし、はずかしくてうたえなかった」
って言ってたそうです(笑)
僕は全身筋肉痛です。おまけにノドが痛い。
ちなみに帰り道で息子はクロマニヨンズ歌ってました。
「ただいきるー、いきてやるー」
ええ、親バカです。
次は釣りネタにします。
以上。
関連記事