春です! テツジです(*^。^*)
昨日マサシに「明日午後からならサクラ一緒に行けますよ」と誘われ
それなら!と行く約束をした。
なのに夕方に「軽く腰痛めましたわ~」と言われ明日は????な感じ。
まぁ春はこれから! 無理はしないで。と思いつつ久しぶりに朝早起きをする。
寒い
前日の予報通り寒いんです
もう四月だってのにね・・・・・
朝早く起きたのには理由がある。
マサシと約束したのは午後から。 なのに???
実はあるところに行きたくて一人で家を出ました。
朝8時15分、現地到着。
朝早いのに沢山の車! 人気の程がうかがえますな
家族釣れも来ています!
まずは受付のレディー達に最近の状況とご機嫌伺い(笑)
テツ「おはようございま~す。最近どうですか~?」
受付「あyaーko1!::>%魚skンwkqbc眉宇c010-¥#}ぱ竜8hjch紺jに~~」
テツ「・・・・・あ~うん・・はい・・・あ~・・」
どうもボローニュ地方南部のなまりが強くうまく聞き取れない・・・・
なんとなくだが「まあまあ」の様だ。
受付を済ませ早速レッツラドン!!
そうなんです! 今日はこいつだ!!
潮干狩り2010
お~やってるやってる~!
朝も早くから、しかも今日の最低気温は2℃なのに!
この寒いのに沢山の「干狩ラー」達が!!
早速去年と同様にウェーダーを着込みひざ下程度まで立ち込みます。
去年のパターンで行けばやつらは「ウィード」に着いているはず。
早速探ると・・・・・
お~!! 出る出る!!
しかもナイスサイズ!!(喜)
水に入ってるから寒いけどこいつは楽しいヽ(^。^)ノ
スタートしてから早3時間。夢中で掘りまくりでした。
途中居場所を見失い数が伸び悩んだ時間帯もありましたが
そこは「アサリちゃん」 一旦見つければ周りには固まって居る
ハニースポットがあるんです~
今日の収穫は・・・・・
じゃ~ん! 3.5キロ!!
今年初の潮干狩りにしてはまあまあかな?
粒揃いだったしね(=^・・^=)
でも・・・・・・・・すでに体が痛い(笑) 明日が怖いです(爆)
さて午後の部は!?
コイツもオレにとっては今年初の「サクラマス」狙いに行きます!!!
まずは冷え切った体を温めるべく「メーラン」を食す。
今回は決して「ズイマー」ではない。 そして「ウエータオ」でもない。
普通のネギ味噌ラーメンが「マイウー」なのだ!
体も温まり午後の部スタート!!
そしてお決まりの堰下へ。
この時すでに午後2時過ぎ。
しかし人居るな~(笑)
一人だし今年初サクラだしまだ釣ったことないし(笑)
まぁ当然モチベーションもあまり上がらず(スイマセン)
ポイント移動もしてみましたが午後5時過ぎに岐路に着きました。
さ~て「春アサリ」
今夜のメニューはコイツだっ!!
シメジとベーコンのボンゴレ風
お決まりの酒蒸し
ごちそ~さまでした!!
ツアーのはずが単独・・・・・・・
頼むよリ~ダ~(笑)