シャクって!こらえて!!
「動け!動け!動け!動け!動け! 動け!動け!動け!動け!」
「動いてよー!!」
テツジです
東北では大変貴重なジギングの大会がここ宮城にある。
「えびす屋ジギングバトル」
去年から参加していましたが今年も秋のお楽しみがやってきた!
今年参加のメンバーは・・・
パターンの鬼
「いっし~」
UMIMANの文豪
「テ・ルイ」
トーナメント部長
「テシ」
そして私、イイ大人代表(笑)
「テツジ」
オフショア大好きっ子の四人組での参戦で~す(^^)
早朝港に大勢のジガーが今か今かと集まってきている。
徐々に夜が明けてきた。 イイ緊張感がありますね
本日は約60人参加
大型の船が三艘出撃であります!
約1時間半ほど船に揺られながらポイントを目指す。
いつもながら朝日の昇るタイミングは気持ちが良い。
先日の記事でお分かりの通り仙台湾は今まさに劇アツ!!
今日も爆釣必至だろう!
だからこその悩みもあるが・・・・・・
いっし~、テ・ルイ、テシ
集中モードか? 瞑想中(笑)
さあ!ポイント到着!
早速探って行くと予想通りにイナワラ~ワラサクラスが次々にHIT!!
しかし釣っても釣っても同じサイズ・・・・・
これも予想通り(笑)
時間内に5匹、サイズの総全長勝負な為いかに1cmでもデカイのを
釣るかが勝負の分かれ目だ。
すみません(汗)
釣る事に夢中で船上の画像がほとんど有りません(笑)
いっし~と釣り座を交換した時に見つけたいっし~の最終兵器w
〆用の物ですよ(^^:) ついつい・・・・ね(笑)
まぁ詳しくは2.3日後にUPされる
「釣的動画」さんを見て下さいね
http://www.f-on-promo.jp/
そんなこんなであっという間に帰港時間
皆さんきっちり5匹揃えてるようだ。
審査が終わるまで皆とダベリング&他船の情報交換。
さあ! いよいよ上位入賞者の発表です!!
5位の方から発表されていく。
4位・・・
3位・・・・
そして2位!!
なんとサーチのkentaroさん!!
おめでとうございます! さすが「ジガー」ですね~
違う船での参戦でしたがやっぱりやってくれましたね~(^^♪
そして2010年ジギングバトルの優勝者は!
「オレ」 (笑)
「てっぺん」とっちゃいました!!
「こんなの初めて~」
先日と同じパターン
いくら釣ってもせいぜい60クラスばかり・・・
今日も決まったように59とか60cmばかり・・・
解ってはいました。
向かう車中で皆に「1cm単位の勝負になるだろう」と言ってはいたが
そんな中「数」を釣りその中に「サイズ」を入れるしかないとも思っていた。
実は終了30分程前に73cmのワラサを手にする事が出来ていた。
諦めずにシャクり続けた事がこの1本を呼んだのだろう。
そう言えばノーバイツのブルさんも俺の雄姿を見たくて来てくれたな(^-^)(笑)
kenntaroさん何やってんの?(爆)
予報よりも天気が良く、心配した風もさほどでもなく・・・・・
ジギング日より!!
こんな日に
優勝だなんて(喜)
やっぱり・・・
「ジギング最高~!!」
余韻に浸りつつ今日のキッカーフィッシュを喰らう(爆)
小振りながらもズッシリ重い優勝カップでのビール!
一回やってみたかったんだ~(笑)
本日のキッカーはコイツ
「ざま~みやがれ~~~!!」\(゜ロ\)(/ロ゜)/(笑)
関連記事