偽者登場!

TeamUMIMAN

2010年11月16日 00:06


テツジ氏の記事だと思いクリックしたそこの貴方!

ごめんなさい。

今回は違います。





今年の仙台湾ワラサジギング
非常にイージーかつ
ド素人でも釣れる。

こんな事、誰が言ったのだろう?

物事には終わりが必ずある。

人間の生命にも終わりがあり

終わらないドラマなど無い。

終わらないのは「こち亀」くらいなのか?




終わりはいつなのか?

終わりは何かの始まりでもあるのか?

この目で真実を見るべく

青物狂の「ゴエモン氏」と私「ダンホ」の2名は
エビス屋の船に飛び乗った。

ゴエモン氏はかなりの跳躍力の為
勢い余って
だいぶ先のタンカーに飛び込んでしまったが
今日の船は「第三十一えびす屋丸」だ。


今思えばこの時すでに終わりを告げていたのかもしれない。

普段であればこの船に10人以上乗って
スシ詰め状態なのだが
今日の船には9名しか乗っておらず
ガラ空き状態だった。

この日は第51エビス号とカモメ号が2隻の計4隻が出動していた。

たしか朝7時がシャクリ始めだったが
終了したのが1時ちょうど。

それまで大したラッシュタイムも無く
イナダがポツポツと釣れる程度

ワラサは船中でたったの一本
という衝撃の結果で終了した。

そしてジギング釣行で初のブツ持ち写真無し!

ノーフィッシュじゃないけれど
写真無し。

ちなみに
トップ画像作るのに30分

写真撮るほうが簡単だろうがよ!

というツッコミを覚悟しながら
そろそろキーボードを打つのを終わりにしたいと思います。

ありがとう仙台湾!

ありがとうteamウミ湾!


今日の釣果

(テ・)
活きの良いイナダ 10尾

(ゴエモン氏)
大判、小判 999両
レアアース   5g
イナダ  まずまず


関連記事