シャクって! こらえて!!

TeamUMIMAN

2010年11月19日 23:30





潜ったり落水した訳じゃないよ(^^)テツジです




深夜24時過ぎ

市内某所に集まる男たち

当日は仕事でぎりぎりまで準備に追われた者

集合前に仮眠を取るはずがテンションが上がり寝れなかった者

それぞれが熱い思いを乗せ高速を北へ向かった。

それもそのはず!

今回はザ・能代

ブリクラス!10kgオーバーの魚も出ている激アツポイントに向かうのら~~~~(笑)プププ

今日はコラボ!


UMIMANウィズピラニアフューチャリングkentaroでお届けします!


東北道を北へ向かい、秋田道に入った頃にSAにて小休憩。

錦秋湖SA。

車を降りたとたん「・・・寒いイ~!!」


それもそのはず、車の温度計は-1℃を示していた

いくら山の中とはいえ・・・

風邪引かなきゃイイけどな(^^;)




北へ向かう事3時間半、真っ暗な漁港に着く

時計を見ればさほど出船まで時間がない為早速準備。

船長がちょうどイイ頃にやってきたぞ!

「おはようございま~す」挨拶をしつつもタックルを積み込みさあ!出発です!!





真っ暗なUMIをひた走る

一時間半ほど走り退屈なのでキャビンから出てみると




今まさに朝日が昇ろうとしている

ん~ワクワクしてきた(^-^)


そして能代初のご来光w



ステキ


船を立て直し早速船長から投入の合図!

水深は70~80m程度、反応は底から10m程浮いているとのことだ

着底を確認しシャクりはじめる。


そして始まった「能代ラッシュ」(笑)

皆の竿が一斉に曲がり始める!

軽く仙台湾がフラッシュバック(笑)

上がって来たのは・・・




そこそこ?まぁイナワラかな?

水深が深いせいかヒキは良かったな♪

回りを見れば大体同じサイズだ。大きくもなく小さくもなく。

テ・さんも同様に釣り上げたがお互い今回は「リーブー」が目標なので

アッサリとリリース(^^)









その後小さなポイント移動を繰り返し、BIGを探して回る


回る


廻る


マワル

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



釣れないんですけど・・・(笑)






気が付けば日も高くなり朝のラッシュはマズメ時のサービスだったか・・・

ピラニアの皆もkentaroさんもポツポツとしかアタリがないようだ。




そんな中テ・がやった!

「久々にHITでございます!」
「うれしゅうございます!!」

今回も礼儀正しいHITコールww













ズコーン!!
魚違うんじゃね?(笑)

ナイスな「サワラ」です♪







そしてオレにも!!



バコーン!!
違うじゃん!(笑)

見るとkentaroさんも「サワラモード」突入中でした(爆)


鰤どころかワラサクラスさえポツリポツリの釣果って・・・










水平線の上には大きな雨雲が。

雲と水平線の間が真っ黒ですね! あそこは雨降ってます。

テ・「あれがこっち来たらヤバイですね~」

んでも見てる分にはかなり素敵


テツジとテ・さんはトモ(船尾)

ピラニアさんとkentoroさんらはミヨシ(船首)


なんとかデカイ奴をブチ上げたい!

皆休むことなくシャクり続けている!


たまに3~4kg近い奴も上がるが鰤と呼べるサイズでは無い。

「あきらめたらアカン! アカンでぇーーーーー!!」





「またしてもHITでございます!」



・・・・・テ・さん・・・・(笑)

テ・「あれ?なんか違う魚かも・・・」

意味深な言葉と重いだけの魚・・・・

「見えた!見えた!!」







会心の一撃!!

「ズビャビャビャ!!」

オレンジ~??




スゲ~!



鬼? 背びれがデンジャーなカサゴでした(^0^)

テ・さんはレベルが2上がった!

ルーラとベホイミを覚えた!!

この時点でテ・さんは「外道マスター」の称号を得るw





そしてミヨシではイイサイズが上がったようだ!

デデ~ン!


やったね!やっちゃん!!!

ピラニアのやっちゃんが5kgクラスを上げた!

この厳しい状況を考えればかなり羨ましいサイズ!!



そしてズゴーン!!

またもやピラニアoh~NODAさんがマダイGET!!

70オーバーのGOOD!!

かっちょいい~(*^_^*)


オレも負けてはいないぞ!

ワラサの2連チャン(笑)!!←画無しw








そしてテ・も!!






チ~ン INADA・・・(笑)





















TIME UP













初能代は遠征初挑戦の場所ならではの手厳しい洗礼でした。





カロリー摂取で気を紛らわすテ・さん






シャクリ足らずシャクレて気を紛らわすテツジさん(byテ・)



ん~残念(><)

しかしあきらめません!!

年内は状況が許すだけ狙いたいと思います!!





今東北で一番鰤に近い場所

「能代」


挑戦する価値がある! 夢がある!! ・・・寒いけど(笑)









第三 北星丸

お世話になりました(^。^)



次回シャクって!こらえて!!はどうなる!?























kentaroさん・・・画無しでスマソ

関連記事