2014年07月09日
ザ・川鱸 「初体験」

投稿者 momi
今回はあの彼と待ち合わせ。
彼はテンションが上がり過ぎて、ややスベリ気味なトークでスタートとなった秋田遠征。
去年だったかな?
毎日のように電話をしてきては「雄物川行きたいです~」「連れて行ってください~」と半ば嫌がらせとも思えるほどの強い要望があり、今回仕方なく連れて行くことにした。
その彼とは・・・

もうあえて名前を書く必要もないぐらい、某ちゃんねるを賑わせ、ネット上では黄色い声援が飛び交うまでになった・・・笑
某地域の有名アングラー
ツバツコ
まぁ~そんな彼と行ってきました。
道中はやはりシーバスの話・・・というのが相場だが、元カノの話やエナジードリンクの話で秋田に着く頃にはもうぐったり・・・
そして、まず向かったポイントは、初めてでも釣りがしやすいであろうすぐそこP。
一通りツバツコに説明して、先に打ってもらう。
腰ぐらいまでは入れるよ!と伝えたが、体はデカいくせに、肝っ玉は小さいのか、全然前に進んでない・・・笑
*○○玉はデカいらしい・・・
仕方なく後ろからつつくと、バシャバシャと水しぶきを上げながら前に進みだした・・・前には進んだけど、これはこれで・・・笑
その間、僕はいつものピンを打ってみる。
ルアーローテーションを繰り返す。
とはいえ、ここは対岸まで60~70mほどあるので、必然的にルアーは限られてくる。
さらに、夜なのでピンに入ってるかどうかハッキリわからない・・・
1時間ぐらいやっただろうか?←そんなにやってないかも・・・
Z120SSRを投げた時、ちょっとしっくり来た感じがした。
アップクロスからクロスをちょっと過ぎた辺りで
「ゴッ、ゴン!!」
合わせた瞬間、暴力的なエラ洗い!
エラ洗いの感じ的にはそんなに大きく感じなかったが、流れからなかなか寄らない。
もしかして!?
手前に寄ってきたところで一気に勝負!
魚体を確認・・・
そりゃ引くわけだ。
ツバツコを呼んで、計測。
85センチ!!


ナイスサイズのシーバスに興奮しているツバツコを見て、僕はハッとした・・・
先に釣らせるつもりが、自分が先に釣ってしまった!!笑
その後、すぐに釣りを再開させ、一緒に下る。
もちろんツバツコが先!笑
ほどなくしてツバツコに待望のヒット!!
初雄物川シーバスだったので、タモで掬ってあげた。

その後は交代で打っていく。
ツバツコは追加

僕は3連続バラシ・・・
なんてこった・・・
そして移動。
次はボイルP。
今年はここ普通の車じゃ入ってこれないな・・・
ここもポイントに向かいながら、地形やら何やら説明し、最初の瀬をツバツコに打ってもらう。
僕はそこをちょっと外したところで投げてみる。
僕が2~3投したところで
「食った―!!」との声と同時に豪快なエラ洗い!!
そこそこサイズは良さそうだ。
そして、無事キャッチ。


サイズは79センチ
ここでもルアーはソラリア85
初めての雄物川、彼自身記録更新となるサイズのシーバスに興奮MAX!!
「でも、ランカーが良かったです・・・」
贅沢言うな!!ツバツコ!!
そして、ここから連発!
対岸ではボイルショー








アップクロスまたはクロスに投げて、数巻きしたところにバイトが集中。
途中、ダブルヒットなんかもあったりして、お互い数匹追加。
次は、ツバツコの希望でギャンギャン瀬。
しかし、ここは残念ながらノーバイト。
小休止することに。
仮眠後、向かった先は秋田運河。
ツバツコが行ってみたい!ってのもありましたが、僕自身試してみたいことがあって。
それは、ミニエントダート!!
バイトが止まらないらしい・・・
ん~、是非堪能したい!!
ポイントは、相川七瀬ウラP
車から降りて、眺めてみる。
潮目とかも出てないし、なんか微妙・・・
まぁでもやるしかないので釣り開始。
早速ミニエントを付けて、連続ジャーク。ツバツコは早速ミニエント根掛かりで運河の洗礼を受けていた!笑
飛ばし方(飛ばす幅?)なんかを変えてみたりしながらダートさせていると、なんと食ってきた!!
楽しいーーーーーーー!!笑

こりゃ凄いな!と思いながら、続けていると・・・根掛かり・・・
しかも、ミニエント1本しか持って無かった~・・・
運河の洗礼なんてツバツコに言ったからだ・・・泣
ここで夕マズメに向けて、食事&小休止。
雄物川に戻り、ポイントを転々としたが、魚を出せないまま最終ポイント。
すでに予定終了時刻は過ぎていたが、このままでは帰れない。
粘る・・・
最初に魚を掛けたのはツバツコ。

最後の最後に苦労して掛けた魚はサイトーーーーー!!と叫んでいた。
その後、すぐに僕にもヒット!

とりあえず、粘った甲斐がありました。
ツバツコは完全にハマったことでしょう~
ここから先は、どうするかは知らないからね!!笑

↑総長マサシさんの無茶ブリに一応頑張ってましたよ!
Posted by TeamUMIMAN at 13:01│Comments(13)
│ザ・川鱸
この記事へのコメント
ツコくん
雄物初体験サイトーでしたね♪
ハマリすぎて原チャで行くんじゃない笑
雄物初体験サイトーでしたね♪
ハマリすぎて原チャで行くんじゃない笑
Posted by jun at 2014年07月09日 18:22
いよいよこの名が解禁ですね・・・笑
数年前からウミマンさんのブログを拝見するようになり、初めて川鱸の存在を知って以降、毎回更新されるシーバス記事を楽しみに見ていましたm--m!
そんな憧れの場所へ今回行くことが出来。
いつも記事で拝見していた、大自然に囲まれてのシーバスゲームは、本当感無量でした。
そして自己サイト―記録。
これには思わずテンション上がり過ぎて、片乳を出して雄物川の看板をお持ち帰りしようとしていました・・・。
本当今回は、雄物川釣行ありがとうございました!!
しばしカメラマン、頑張らせて頂きます(爆)
数年前からウミマンさんのブログを拝見するようになり、初めて川鱸の存在を知って以降、毎回更新されるシーバス記事を楽しみに見ていましたm--m!
そんな憧れの場所へ今回行くことが出来。
いつも記事で拝見していた、大自然に囲まれてのシーバスゲームは、本当感無量でした。
そして自己サイト―記録。
これには思わずテンション上がり過ぎて、片乳を出して雄物川の看板をお持ち帰りしようとしていました・・・。
本当今回は、雄物川釣行ありがとうございました!!
しばしカメラマン、頑張らせて頂きます(爆)
Posted by ツバツコ at 2014年07月09日 19:29
動画で言えこの笑
Posted by jun at 2014年07月09日 20:43
動画だと・・・恥ずかしくて・・・笑
ダメよぉ~ダメダメ!爆
ダメよぉ~ダメダメ!爆
Posted by ツバツコ at 2014年07月09日 20:53
はいっ…すべったー
Posted by jun at 2014年07月09日 22:17
↑もはやコメント欄じゃなくなってますね爆
初場所を完璧にガイドして、自分も結果を出すモミさん、流石です!!
ツバツコもスゲーーー!!
初場所を完璧にガイドして、自分も結果を出すモミさん、流石です!!
ツバツコもスゲーーー!!
Posted by bleu at 2014年07月09日 22:44
ここ某チャンネルですか?
楽しそうね~
車の免許とってさっそく遠征だな!
楽しそうね~
車の免許とってさっそく遠征だな!
Posted by テツジ at 2014年07月09日 23:40
流石ですっ!
モミさんっ!
モミさんっ!
Posted by アイマイ at 2014年07月10日 07:38
いや~
何というか・・・
コメントありませんね~
誰ですか?この人
福留?
間違いない絶対に福留だ~
何というか・・・
コメントありませんね~
誰ですか?この人
福留?
間違いない絶対に福留だ~
Posted by テ・ at 2014年07月10日 18:53
>junさん
自転車でも行きそうな勢いと思われますよ!!笑
>ツバツコ
念願の雄物川サイトーでしたか?あんだけ釣ればサイトーでしょう!?笑
しばらくはカメラマンお願いします!笑
>bleuさん
ありがとうございます!ツバツコもやはり持ってますね~!
>テツジさん
某ちゃんねるではございません!!笑
彼、早く行きたいでしょうね~
>アイマイさん
全然ですよ~・・・
頑張ります!!
>テ・さん
コメントありませんと言いながら、コメントありがとうございます!笑
彼は福留です!
よくわかりましたね~
自転車でも行きそうな勢いと思われますよ!!笑
>ツバツコ
念願の雄物川サイトーでしたか?あんだけ釣ればサイトーでしょう!?笑
しばらくはカメラマンお願いします!笑
>bleuさん
ありがとうございます!ツバツコもやはり持ってますね~!
>テツジさん
某ちゃんねるではございません!!笑
彼、早く行きたいでしょうね~
>アイマイさん
全然ですよ~・・・
頑張ります!!
>テ・さん
コメントありませんと言いながら、コメントありがとうございます!笑
彼は福留です!
よくわかりましたね~
Posted by momi at 2014年07月11日 09:59
すごいですね。雄物のポテンシャル恐るべし!
85cmの物持ち顔は桑田に似ていると思います。
85cmの物持ち顔は桑田に似ていると思います。
Posted by てし at 2014年07月11日 23:03
↑
ザ・
福留vs桑田
エリィ~ッ♪
ザ・
桑田違い
ザ・
福留vs桑田
エリィ~ッ♪
ザ・
桑田違い
Posted by 清原 at 2014年07月11日 23:56
>部長
オモノのポテンシャルはこんなものではありません!まだまだ行きますよ♪
あっ、桑田って真澄の方でいいんですよね?
>清原さん
福留VS桑田ではなく、桑田VS福留に訂正お願いします!!
PLバンザイ♪
オモノのポテンシャルはこんなものではありません!まだまだ行きますよ♪
あっ、桑田って真澄の方でいいんですよね?
>清原さん
福留VS桑田ではなく、桑田VS福留に訂正お願いします!!
PLバンザイ♪
Posted by momi at 2014年07月12日 08:29