アウェイの歓迎その2

TeamUMIMAN

2013年03月08日 18:52

投稿者    アイマイ







世間ではサクラマスやワカサギで盛り上がってますね。







総長も早々と開花し、今年目標の50本まで後49本みたいです。







そんな中







いっし~

テ・ルイ

ミツコウモン

アイマイ




で、エリア遠征に行ってきました。









今回の遠征先は「フィッシングエリア  ほのぼの」



テ・氏とミツコウモンの情報では




とにかくイージーに釣れる。

魚の引きが強い。

魚が多い。

オーナーが親切。




等々の好印象だらけ。







行きの車中での様子です。










怪しい笑みを浮かべる王子。王族の彼も今回の遠征が楽しみだったようです。












連日の仕事の疲れを忘れる為、滋養強壮するテ・ルイ氏。








ミツコウモンの腹が下り、アイマイの尿漏れ、いっし~のフナッシートーク等、数々のトラブルを乗り越え

なんとか到着。








オーナーとの会話も程々に実釣開始。















前回ほどのイージーではないらしいが






釣れます。







サイズのアベレージは秋保位でしょうか?

しかし、かなり引きます。

さすが餌にリポDを混ぜてるだけはある・・・。








今回は目標を持って臨みました。








アイマイの目標は100匹以上釣る事。












100匹目は彼女でした。(サクラマス風に言ってみました。)








テ・ルイ氏の目標は、大物を釣り、写真でエリアフィッシングの楽しさを伝える事です。


では、どうぞっ!!
















伝わりますねぇ~











王子に目標はありません。


しかし












楽々今日のナンバー1フィッシュをキャッチ!






パターン野郎の本領を発揮していた王子。



「俺の目の前に魚が溜まってるんですよぉ~(笑)」












・・・んな訳ない。








ミツコウモンの目標は、イイ写真を撮る事。

よってブツ持ちありません。










ここからはその他のダイジェストです。













テ・ルイ氏のナイスフィシュは雄ですねぇ~♪












アイマイの釣ったロックはめちゃめちゃ綺麗でしたね。














小さいながらもブラウンが釣れました。

写真ありませんが、他にはブルック、岩魚、山女魚等々魚種も豊富です。













この3人。ほぼ同じポジションで、ほぼ同じメソッドです。





王子しか釣れません。


完全に意味不明です。

でも、そおいう人です。











休憩してます。








コーヒーバトルもしましたが、2連勝のアイマイが何も貰ってないのはふせておきます・・・。











あっ、











ミツコウモンです。









皆さんも、たまには南方の暖かい所へどうぞ。










あっ、そろそろサクラマス行きまぁ~す。

関連記事