オーヴォ対サクラマス
初シルクドソレイユを体験してきました。
オーヴォ。
卵のコトらしい。
全く予備知識が無かったのだが、あまりのハイクオリティポテンシャルエンターテイメントに驚愕(笑)
楽し過ぎる‼︎また、行きたい‼︎
その仙台公演初日の朝、体感できる究極の娯楽、サクラマス釣りにまたまた行ってきました。
2連続サクラゲットで調子良い感じがするが、先日の雨で濁りが入り釣りにならないかもと思ってた。
前日夜から濁度が下がり始めたため、風邪気味ではあったが川へ向かう。
今日は雨じゃない。
川の水色は数値ほどではない濁りで一安心。
さっそく探っていくが反応無し。
そして、またもやリアライズ5個を失う。
移動。
パンを食い、気分を変えてミノーで。
やはり無反応。
濁りがもう少しとれるといいのかな?
少しエリアを変えてみる。
川へ近づくとボサ際に50くらいのサクラマスがステイしている(笑)
一応狙ってみたが逃げられた。
さっきのとこに比べるといくぶん濁りご薄い気がする。
ここで結んだのはシュガーディープ2/3の大っきいほうの赤金。
ダウンクロスもクロスもアップもただ巻きもトゥイッチもしてみて無反応。
で、完全にダウンにキャストしてすこーし送り込んでからリトリーブ開始。
ゆっくり巻いて、トトン。
トトンの3回目でひったくりバイト‼︎
遠めでのヒットで、やたら暴れるのでハラハラのファイト。
ジャンプされてびびったので、少し溜める。
頭がこっちに向いたので一気に寄せたら、また走られる(笑)
下流の岸のボサに入ろうとするのを腕を伸ばし、ロッドでなんとかこらえる。
少しごまかし、こっちを向いたタイミングでもう一度一気寄せ‼︎
フックが外れそう〜、無理やりネットへ入れて岸へあげた。
心臓バクバク(笑)
なんとか獲れた〜
思わず、よっしゃーと叫んだ。
1人、拳を握りしめてた。
あげた後もなかなか暴れる(笑)
60ちょいの厚みのあるボディ。
まさかまさかの3釣行連続でのサクラマスゲット。
しかも、3本とも別のポイント。
気分イイ(笑)
まだこれから釣れるのは間違いないと思いつつも帰路へ。
魚が釣れるのは楽しい。
それがサクラマスならば尚更のコト。
キューキタ楽しいです。
関連記事