ザ・仙南サーフです。

TeamUMIMAN

2015年10月27日 15:33

気が付けば秋真っ盛り。

今年は天気に悩まされる年だ。

アオリイカ、行けなかったなぁ。

だもんで、地元の仙南サーフへ。




昨年に比べて、サカナが寄ってないようでなかなかいい話も聞かない。

で、アノヒト、コノヒトにいい話を聞いて。

入るエリアを設定。

久々に釣りなアイマイさんと。

予定より早くポイントに着くとパンモロな爆風。

しかし、ウミは凪いでいる。

イイ。

結んでいるのは、

ジャンプライズのサーフェイスウイング147F。

もちろんレンズキャンディグローベリー。

マズメはユックリ見せるぜ。

結果は程なく出た‼︎





ジャスト60。

しばらくして2枚目‼︎




こちらはバナナクラッシュで53。

狙った通りに出て、スゴく気持ちがイイ(笑)

一方、離れたトコでやっていたアイマイは反応がないようだ。

1枚目が出た辺りはまだ良さそうな気がしたので、やってみたら〜と俺は別の場所へ。

どうやら釣れたらしい、アイマイがサカナをぶら下げてきた。

なんかスリムはヒラメだなと思ったら






いいサイズの天空マゴチ‼︎

久々の釣りで楽しめたようだ。

しかし、思ったのとは違い後が続かないウチに潮が止まってしまった。

朝の感じならもっと出ても良かったと思うのだが。

エリアを変えてみようと思い、上げ潮が効いてきただろうタイミングで移動。

ん〜イマイチ。

少しボーッとしてたらガブっと‼︎


ビーチウォーカーハウルを丸呑みの61‼︎

こいつはタマタマだな(笑)

ここからまたまた沈黙。

休憩を入れて夕マズメも(笑)

したってベイトも少ないし、カレントもイマイチな感じ。

日が暮れるのは早いし。


そろそろ帰っかな〜と思い始めたら

ドゥン‼︎

即座に合わせる。

うおっ

なんかイイサイズだぜっ

よるんだけど、ずり上げきれない(笑)

キタゼ‼︎カイデーなヤツが‼︎

引き波が強いから上がらない(笑)

ん?

80アップキタゼ‼︎






ヒットルアー

サーフェイスウイング147F

レンズキャンディグローベリー

オチが付きました。



関連記事