投稿者 momi
待ちに待ったリバーシーバスシーズン。
例年は6月中旬に一発目の遠征をしていたのですが、今年は我慢出来ず早速行ってきました。
僕が行く前日にはあの方(キク氏)が「サイズが出ませんが、ナイトで〇〇本・・・」
普通ならそんなこと聞いた瞬間、テンションMAX!!
と、なるところですが・・・
去年学びました。
あの方の釣果は参考になりません!笑
なぜなら、自分が行ってもそんなに釣れないから・・・
悲しいですが、それが現実。
でも、今年も頑張ります!!笑
今回の開幕戦、何週間も前からどこに入ろうか考えたり、水量をチェックしたり・・・
悩んだ結果、やはりウミマンと言ったらここからスタートでしょ!ってことでビックカーブPから入ることに。
河原に降りてみると、稚鮎が沢山!!
ワクワクしながらキャストを繰り返すがシーバスからの反応がない・・・
数か所ランガンしましたが、行くとこ行くとこ稚鮎はたくさん!!
が、朝マズメまでやって魚からの反応はたったの2回・・・
ここで一旦小休止。
残り時間も少なく、どこに入るか迷いながら結局実績のあるすぐそこP。
河原に降りる途中、こんなゲストに遭遇。
今回も水が多く、ギリギリまで立ち込んでピンを狙う。
2、3投目でバイト!!が、乗らない・・・
でも、掛かってないのですぐに出るはず・・・と思って同じところを通すこと数投。
グ、グン!!
やはりこの太い流れの中での引きはたまりません!!
サイズこそ小さいものの、開幕戦1本目のシーバス!!
「食ってくれてありがとう」感謝の気持ちを伝えリリース。
このポイントではこの一本で終了。
次は押強P。
ここは残り時間の関係上、さらっと流して終了。次回はじっくりやりたいな~。
そして最後のポイント。
水が少ない・・・でも、魚が着かない感じでもないな~と思い、残り時間をここに賭ける!
開始早々バイト!!が、乗らない・・・
それから30分、ひったくり系バイト!!
楽しい!!楽しすぎるぞ!!
一本目より若干サイズアップの65センチ
その後、40センチぐらいのをジャンプ一発でバラし、開幕戦終了となりました。
やっぱり雄物川はいいな~
次はランカー釣ります!!笑
川鱸最高!!!!