運河ドラマ (短編)

TeamUMIMAN

2010年09月18日 15:28

運河ドラマ (短編)
投稿者「テ・」

「さらば!RBB」


先日ですが仕事で秋田へ行きました。

クルマに竿を忍ばせておいたので
短時間ですが釣りをしてみようかと・・・。

最近のワタクシはシーバスの研究を休んでおります、
というのも
「ナイトシーバス禁止令」
が出ており宮城ではナイトゲームができません。
(この指令はナイフを持ったワイフからのものです)

そんな事もありイライラは募る一方でした。
そのイライラを解消するにはこのチャンスを生かすしかない!

しかし高速道で秋田へ向けて出発したものの
道中はすでに雨が降っていました。


☆第1夜
天候:雨 (小降りから本降りへ)
気温:激寒い  (長袖フリース登場)
運河の状態:濁り、流下ゴミ、増水

上記のとおりコンディションは逆にサイコー!
普通の釣り人ならば釣りしないでしょうね(笑)

場所は運河の中でも不人気ポイントの「オリンP」
かつてない程の水量で「運河仙人」の釣り専用イスは完全に水没していた。

くまなく広範囲を探るも
ポッキーにバコッ!と1バイト、
悟空を流してガバッ!と1バイト
その後、寒気で頭痛が起こり退散する事に。

しかし丘に上がるまでの水中移動で何かがオカシイ?
足が前に進まない!特に左足が重い
雨、夜、一人、オバケを信じない自分もさすがにイヤな感じ

ようやく岸まで辿り着き左足を見ると・・・

「ぎゃ~っ!」

ウエーダーのソールが剥がれている
しかも半分程めくれていた。

ソールがベロ~ンと剥がれた
「アッカンベ~状態」に加え巨大な水草も
めくれた所に挟まり水の抵抗を増やしていた。

一安心するもクルマに戻って事態は急展開、
歩くときにカカトに違和感があったのだが
ウエーダーを脱いでビックリ!
左のソール部分、カカトが無い・・・

カカトが無い為にスパイクむき出し、
痛い損失。

宿に帰ってとっとと寝ました。
Zzzzzzz…。


そして翌日
昨日の天気がウソのように
雲はあるが夏の陽射し。

仕事も順調に終わり暗くなる頃にオリンP到着

頼り無いウエーダーを履いて入水

☆第2夜
天候:晴れ
気温:やや寒い
運河の状態:昨日と変わらず

くまなく探るもトップには無反応
流れの筋で数回バイトがありしつこく探ると
ようやくHIT!



MOMI兄サイズの「55」でした。
(陸地も無く一人釣行で写真は撮りづらい!
セルフ撮りの上手い方はスゴイなぁと実感。)

その後急に流れが出始め釣れる気がするも
流下ゴミの量も3倍増してしまい続行断念。


帰路でウエーダーを洗って気がつきました。

右足のソールも剥がれている!

そして・・・

やはり・・・

右側もカカトが無い・・・。



購入して約1年


さようならRBBウエーダー!

RBBよ永遠に!


カカトを見かけた方ご連絡お待ちしてます!


リバレイさん!こんな耐久性で大丈夫なんすか?(笑)



UMIoo!JAPON
知恵袋

回答受付中の質問

高速道路上で後ろの車のハイビームで眩しい時、
良い対処法を教えて臭い。

質問者:テ・さん

関連記事