ザ・砂磯鱸 「ついに・・・」

TeamUMIMAN

2014年12月18日 10:05









投稿者 momi




今年もこの季節がやってきました。



本当は寒いの嫌いなんだけど…



鱸が釣りたくて!



実は先月から遠征計画はあったのですが、なかなか休みと海況のタイミングが合わず、やっと。



当日、グッチさんからお遣いを頼まれたので、グッチ邸経由でいざ日本海へ。



エキスパートABEさんと待ち合わせ。



会うなり「モミさん、いつも来るタイミング悪すぎ!!」




マジすか!?





俺的にバッチリと思って来たんですけど~。笑





早速ポイントをチェックするも、ザブザブで磯には立てない。



ABEさんの案内で、風・波をかわせるポイントに。




すでに別ポイントで竿を振っていたABEさんは、準備万端!



待たせるのも申し訳ないので、先にやっててもらい、僕はせっせとホッカイロ貼ったり、厚着すること10分。





よし、準備完了というところで










「ごめ~ん、モミさ~ん」









振り返ると

















ブリトニーーーな魚を持って近寄ってくる。











まさか!?








釣っちゃったよ~♪









マジすか!?笑





















しかも、ランカー!?






でも、流石です♪










ヒットルアーはBlooowin!140S





そして、開始早々バイトがあるも



ヒットには至らず…




その後はしばらく沈黙が続く。








雪が降りしきる中、キャストを続ける。







そうすると、またABEさんにヒット!















65センチ





ヒットルアー・・・すみません忘れました!笑






これもコンディションがいいですね~♪






開始から4時間ぐらいたっただろうか。















ついに!














僕にもその時が!



















これもブリトニーーー♪















惜しくもランカーには僅かに届かなかったが、大満足の78センチ!











ヒットルアーはショアラインシャイナーZ140LDS/不夜城






ABEさんとがっちり握手を交わした!





久しぶりにテンション上がった~!





そして、ABEさんは帰宅されるとのことで、ここからは1人キャストを続けた。






その数分後。








ドゥン











気持ちの良いバイト。





フッキングも決まり、強引にファイトするが、重くてトルクのある引きでなかなか寄って来ない…






さっきより確実にサイズアップ感満載!






絶対獲りたい…








4度目ぐらいの走りを堪えていたところで…










フワッと…












痛恨である。










手が震えていた。












久しぶりに手応えのある魚だった。










気を取り直して…




と、言いたいところだが、正直集中力が切れてしまった。





というか、ショックがデカすぎて集中できなかった…







小休止後、波が少し落ち着いて来たので、他のポイントを数カ所ランガンするが、バイトは得られませんでした。






ここにも忘れ物を置いていくパティーン…




とはいえ、いい魚に出会えたし、ABEさんとも久しぶりに会って一緒に釣りすることができたので、大満足!!




天候とのタイミング次第ですが、まだまだやりますよ!








ABEさん、今回もありがとうございました♪

関連記事