デービュー♪

TeamUMIMAN

2012年03月13日 22:18



「碇司令!!テツジ君がっ!!」

















「うむ・・・かまわん」















てな訳で深夜2時起床

おいおい

えらく積もってねぇか?





出発前から雲行き怪しく・・・てかもう積もってるしな(笑)







道のりは約3時間半

着いたぜぇ


岩手の岩洞湖




道のりは雪なくて良かったねーボイジャー!!



「サミー!」






うはは!

そう!今日はボイジャーとワカサギピクピクツアーでーす





さ!

早速いきましょ!

気温は-10℃くらいだったかな?


予想よりも寒く無かったんでまぁ良かった。



にしても見てよ!この景色!!





湖上には朝モヤ


なんとも素敵な景色だわ♪










ボイジャーのガイドサービス利用につき本日は完全におまかせ



荷物を分担しれっつごー!










ボイジャーオススメポイントにて穴あけ終了!

テントも設営完了で・・・




「ささ、テツジ様こちらへ」(笑)













ワーイ!

初めてのワカサギだぁー




タックルも完全レンタル(笑)にてれっつらドン!!





ボイジャーに操作や誘いをレクチャーされ探っていくと~










「ピク!!」


うは!
初ワカー















朝の恩恵かパタパタと連れ続く

小一時間程でこん位




いいペースなんでないの?これって(^^)




ま、向かいに座るボイジャーはなんなく数を伸ばすわなw













次第に慣れてきたテツジはダブル♪






調子に乗ってたらトリプル!!



うはは!!

超おもしれー!!!










昼に近づくにつれ反応はあるもののアタリが遠のく・・・

今日は終始こんな反応でした




やはりポイント選択が重要だなと。











1日楽しみましたねー


ボイジャーは186匹



渋い時間帯もコンスタントに数を伸ばす姿には脱帽です





俺は105匹



「デビューでコレなら上出来ですよ!」

ボイジャーにお褒めの言葉をいただいた(笑)












うん

あれだな。






















ワカサギ超おもしれえわ(爆)








今年はもうじき岩洞湖も終了だとか



来年は道具揃えてピクりに行こうかな









関連記事