2015年03月29日
Birth pangs 〜ウミノクルシミ
ドーモ!こうです!
久しぶりの投稿です。
おそらくヒラマサキャスティング記事以来かな(笑)
題名から察して頂けたとは思いますが。
とうとうウチにもムスコが降臨しました。

だいぶ世話を焼かしてくれそうで楽しみでしかたありません。
こんな思いも出来るのも妻のおかげだとつくづく思います。
いろいろな事を乗り越えてくれた妻に本当に感謝してます。
さぁーて俺自身最近中間管理職ともあって仕事が忙し過ぎてさっぱり釣りにも行けない状態に、更に子育てとなりますます行けなくなる流れ(泣)
世の中先輩お父さんはどんなバランスでやりくりしてるんでしょ?
こころえ的なアドバイスなんかあったら教えてください(笑)
さぁーて次回投稿はいつになるのか?
またの次回をまてぇ〜い!
久しぶりの投稿です。
おそらくヒラマサキャスティング記事以来かな(笑)
題名から察して頂けたとは思いますが。
とうとうウチにもムスコが降臨しました。

だいぶ世話を焼かしてくれそうで楽しみでしかたありません。
こんな思いも出来るのも妻のおかげだとつくづく思います。
いろいろな事を乗り越えてくれた妻に本当に感謝してます。
さぁーて俺自身最近中間管理職ともあって仕事が忙し過ぎてさっぱり釣りにも行けない状態に、更に子育てとなりますます行けなくなる流れ(泣)
世の中先輩お父さんはどんなバランスでやりくりしてるんでしょ?
こころえ的なアドバイスなんかあったら教えてください(笑)
さぁーて次回投稿はいつになるのか?
またの次回をまてぇ〜い!
Posted by TeamUMIMAN at
15:28
│Comments(18)
2015年03月18日
真鯛初挑戦での事件
投稿者 アイマイ
「お食い初めの真鯛釣りに行きましょう!」
今回、お誘い頂いたのはブログやFacebookで仲良くさせてもらってます「カズさん」
少しの時間さえあれば、大瀬に足を運ぶスペシャリスト
初挑戦のアイマイに、タックル等々全てお世話してくれるようだ。

マイボートを準備するカズさん
実はアイマイ
船が大の苦手
船酔い常習犯である。
しかし、前日「お祭り騒ぎ」だった好釣果や、ベタ凪ぎの予報なコトもあり、酔い止めは2発にしておいた。
早速ポイントに着いてレクチャーを受けながら探るもムハン。
こりゃ、お決まりのパターン
「昨日は良かったんだけどねー」か?
とも思ったが
初対面でも、気さくに話してくれるカズさんのおかげで楽しく集中しながらやってると、昨日の「お祭り騒ぎ」の時合いに近づいてきた。
それでもムハンな状態に、ただ巻きが基本のこの釣りに飽きてきた。
ボトム付近で動かしてみるか…
適当にリフトしてフォールすると
何か乗った
なんか重いな?

※釣った直後ではありません。
ウマヅラハギか?(-_-;)
相変わらずの外道王っぷりにテンションが上がる(笑)
気を取り直して探ると
ググッとロッドを絞る様なアタリ
早合わせは禁止らしいので充分にロッドが絞り込まれたタイミングで合わせると、なかなかのファイト!

初真鯛が63センチ
充分過ぎるグッサイ
外道が釣れたタイミングでプチ時合いに突入なのか
アタリが出始めた
しかし、なかなか乗らない時間が続く
カズさんも苦戦しているようで、ポイントを少し変えたり、試行錯誤を繰り返す
そんな時、アイマイに久々のアタリが
食い気が無いのか、アタリだけで乗らない
ジグを再度落とし探り直そうとすると、ジグが沈まない。
ん?
沈まない?(-_-;)
既に食ってました…(爆)
その瞬間ボトムへの突っ込み
トルクのあるファイト
充分に堪能させてもらいましたっ!
↑
動画見た方々、ショボイやりとり失礼しました(泣)(笑)
あがってきたのは

たまたま釣れたランカーに大満足っ!

83センチメンタルでした(^^)
久々の釣りで、出来すぎた釣果に大満足で帰路に着きました。
ハイシーズンの大瀬真鯛
初心者でも大物に出逢えるチャンス!
是非、アシーネ運んで見てくださいねー(^^)
そろそろサクラマス行きますかねぇ~
ほんでゎ、また。 続きを読む
「お食い初めの真鯛釣りに行きましょう!」
今回、お誘い頂いたのはブログやFacebookで仲良くさせてもらってます「カズさん」
少しの時間さえあれば、大瀬に足を運ぶスペシャリスト
初挑戦のアイマイに、タックル等々全てお世話してくれるようだ。

マイボートを準備するカズさん
実はアイマイ
船が大の苦手
船酔い常習犯である。
しかし、前日「お祭り騒ぎ」だった好釣果や、ベタ凪ぎの予報なコトもあり、酔い止めは2発にしておいた。
早速ポイントに着いてレクチャーを受けながら探るもムハン。
こりゃ、お決まりのパターン
「昨日は良かったんだけどねー」か?
とも思ったが
初対面でも、気さくに話してくれるカズさんのおかげで楽しく集中しながらやってると、昨日の「お祭り騒ぎ」の時合いに近づいてきた。
それでもムハンな状態に、ただ巻きが基本のこの釣りに飽きてきた。
ボトム付近で動かしてみるか…
適当にリフトしてフォールすると
何か乗った
なんか重いな?

※釣った直後ではありません。
ウマヅラハギか?(-_-;)
相変わらずの外道王っぷりにテンションが上がる(笑)
気を取り直して探ると
ググッとロッドを絞る様なアタリ
早合わせは禁止らしいので充分にロッドが絞り込まれたタイミングで合わせると、なかなかのファイト!

初真鯛が63センチ
充分過ぎるグッサイ
外道が釣れたタイミングでプチ時合いに突入なのか
アタリが出始めた
しかし、なかなか乗らない時間が続く
カズさんも苦戦しているようで、ポイントを少し変えたり、試行錯誤を繰り返す
そんな時、アイマイに久々のアタリが
食い気が無いのか、アタリだけで乗らない
ジグを再度落とし探り直そうとすると、ジグが沈まない。
ん?
沈まない?(-_-;)
既に食ってました…(爆)
その瞬間ボトムへの突っ込み
トルクのあるファイト
充分に堪能させてもらいましたっ!
↑
動画見た方々、ショボイやりとり失礼しました(泣)(笑)
あがってきたのは

たまたま釣れたランカーに大満足っ!

83センチメンタルでした(^^)
久々の釣りで、出来すぎた釣果に大満足で帰路に着きました。
ハイシーズンの大瀬真鯛
初心者でも大物に出逢えるチャンス!
是非、アシーネ運んで見てくださいねー(^^)
そろそろサクラマス行きますかねぇ~
ほんでゎ、また。 続きを読む
Posted by TeamUMIMAN at
12:56
│Comments(14)