2013年01月29日
武田テシ矢、昨日の三枚おろし
さぁ〜今回テシがお届けする釣行ぅわぁ~
↑最近ハマっているCM。わたし、物まねがちょっと似ていると思うの。ね?junさん?(笑)
さて、今シーズン初の氷上ワカサギ釣りに行ってまいりました。
同行&運転はキムさんです。
目的地は初の桧原湖へ!
本日も宜しくお願い致します。
しかし、雪がすごいです。高速が通行止めになる中、無理させてすみません(-_-;)
暗いうちに着きましたが右も左も分らない桧原。漁券を買い、明るくなるまで若干仮眠しているうちに車はこんなに。
準備をして、、、いると、かなりの忘れ物に気づく。魚外し&タッパ、氷救い、叩き台、あと、、、長靴。
スニーカーで行く羽目になりました(爆)
しかしスノーシューを持っていたので、なんとかビタビタにはならずに済みました。スノーシュー万歳(笑)
いざ出陣!しかし雪が深い。スノーシューがなければかなり辛い状況です。
暴風雪がかなりキツく、さっさと決めようと選んだポイントに決定。テントも設営完了です。
しかしテントの都合上竿を1本づつ出すことになりました。スノーシューはテントの中に入れて雪を溶かしておかないと凍って帰りに履くときに苦労しますのでお気をつけて。
湖底も柔らかく、魚影も安定しているようです。
仕掛けを落とすと早速、初桧原ワカサギ!その後もコンスタントに釣れつづけました。
きれいですな~。…ん?なんか曇ってる???
キムさんが霞んでみえる(笑)換気してたのになぁ。
たまにシシャモクラスもまじりました。
お昼に近づき腹もへってきた。お待ちかねのカップラタイム!お湯を入れて待つ間にもアタリが出まくっていて入れてから10分近くたってしまったでしょうか?カレーヌードルが汁なしカレーウドンになってました。
さらには鼻水も止まりません(笑)
あと一匹でキリが良い。あと一匹釣ったら今回は終了ということにしました。明るいうちに帰宅で健康的ですね(笑)
キムさんは真剣です。
しかし魚探の反応は…
つれね~ぞ!
キムさんの釣果。あと一匹が遠い・・・。
しかしなんとか一匹を釣り上げ15:00撤収です。
帰りの運転もお疲れ様でした!
結果、私101匹(初の3桁越えしました!しかも竿一本で!かなり嬉しい)、キムさん80匹(岩洞のドーム船より大幅アップ!)
初の桧原でこれだけ出れば十分かな、、と。
おもしろかったですな~ふっ…というあたりを取ったり、デカくてブルブルブル…という感触を楽しんだり…。
また来たいと思います!しかし俺の運転ではあの山は越えられない気が…。
キムさん、また宜しくお願い致しますm(_ _)m
そういえば、フィッシャーマン主催のワカサギ釣り大会が来月御座います。
出る予定で申し込んでみました。ですのでこれからは岩洞に通いつめ…られるかな?
2013年01月22日
オレの解禁日
今年初登場のマサシです。
今年もどうぞよろしくお願いします。
新ウミ年会もたくさんの方々にお集まりいただきまして、ありがとうございました。
北上川解禁の日曜日、仮病を使ってドタキャンしたヒトが現れました。
ドタキャンの理由はインフルだけでは無く、ウチの新人アイマイが理由だった、らしい。
小一時間だべってたかな。
あ、2013年版ブルマイド欲しいな(笑)
2013年01月18日
極寒不忘!
いよう!テッツだぜえ!
まともな釣りは今年一発目か?
激サムなのは承知の上だぜ!行って来たぜ―FUBOU!
今日はぽんちゃん

オッキー(仮)

行く道すがらはすでに-6度!

不忘に着いたら-8度でした(泣)
朝一お出迎えー!
しろ!しろ!!

もうー!膝にアゴ乗せちゃってーかわいいな~お前
朝は事務所でダベりんぐ♪
まったりスタートでーす!
いやー寒いからかお客さんさっぱりww
「今日はあんたら貸切ねっ!」
おばちゃんの言葉通り昼過ぎに御一人いらしただけでした
まあ終日雪&強風だったしね
そんでもぽん!

つぶあん
ほい!ぽんっ!

晴れ間がのぞいたタイミングでは巻きでも反応出ましたね
まぁ全体的にブイシーですがw
それぞれに探っていきますがぽんちゃんはおばちゃんと氷割り(笑)

がっちがちでは無いもののシャーベット状になってますね~
ほっとくと翌朝ガチで凍るので早めに取り除きます
さーて昼になって腹へったな~
するとぽんちゃんから「用事出来ましたよ~」のラブコール!
なんとおばちゃんのご厚意で昼飯は「すきやき」
不忘で!真冬に!お外で!!
サイコー(#^.^#)

てんこ盛りww
5人で食べるからあっという間かw
行くぜー!!グツグツ!!

おもちも焼いて食ったぜー!
うはーうまい!
おんちゃんとー!

うはははは!

あー!腹いっぱいー!!
体も温まりましたー!ありがとねーおばちゃん!!
ゆっくり話しながら食事してたからもう14時過ぎてた!
でもね、こんな雪の日はこんな時間も贅沢なんですよね!
だって外はほらww

横殴りのぼーぼー!
少しダベってたら風も弱まったんでチョイ遊ぶつもりが・・・・・
結局こんなになるまでやってましたww

一日で10cm位積もったかな?
道路は「まで」な方の除雪のおかげで走りやすかったですww
またおばちゃん・おんちゃんに会いに行かなくちゃ!
わんこ達にもね!
*すきやきは普通やってませんから(笑)
まともな釣りは今年一発目か?
激サムなのは承知の上だぜ!行って来たぜ―FUBOU!
今日はぽんちゃん
オッキー(仮)
行く道すがらはすでに-6度!
不忘に着いたら-8度でした(泣)
朝一お出迎えー!
しろ!しろ!!
もうー!膝にアゴ乗せちゃってーかわいいな~お前

朝は事務所でダベりんぐ♪
まったりスタートでーす!
いやー寒いからかお客さんさっぱりww
「今日はあんたら貸切ねっ!」
おばちゃんの言葉通り昼過ぎに御一人いらしただけでした
まあ終日雪&強風だったしね
そんでもぽん!
つぶあん
ほい!ぽんっ!
晴れ間がのぞいたタイミングでは巻きでも反応出ましたね
まぁ全体的にブイシーですがw
それぞれに探っていきますがぽんちゃんはおばちゃんと氷割り(笑)
がっちがちでは無いもののシャーベット状になってますね~
ほっとくと翌朝ガチで凍るので早めに取り除きます
さーて昼になって腹へったな~
するとぽんちゃんから「用事出来ましたよ~」のラブコール!
なんとおばちゃんのご厚意で昼飯は「すきやき」

不忘で!真冬に!お外で!!
サイコー(#^.^#)
てんこ盛りww
5人で食べるからあっという間かw
行くぜー!!グツグツ!!
おもちも焼いて食ったぜー!
うはーうまい!
おんちゃんとー!
うはははは!
あー!腹いっぱいー!!
体も温まりましたー!ありがとねーおばちゃん!!
ゆっくり話しながら食事してたからもう14時過ぎてた!
でもね、こんな雪の日はこんな時間も贅沢なんですよね!
だって外はほらww
横殴りのぼーぼー!
少しダベってたら風も弱まったんでチョイ遊ぶつもりが・・・・・
結局こんなになるまでやってましたww
一日で10cm位積もったかな?
道路は「まで」な方の除雪のおかげで走りやすかったですww
またおばちゃん・おんちゃんに会いに行かなくちゃ!
わんこ達にもね!
*すきやきは普通やってませんから(笑)
2013年01月15日
ウミマンズ(新年会より)
投稿者 テ・
先日は新年会へご参加頂きありがとうございました。
テツジ氏のスピード記事アップにより新年会の熱も冷めぬままに
皆さんへお届けできましたね!
鉄は熱いうちに打て
テツジは暑いウチに居て
と世間では言われておりますが
先日のウミマンズの動画が早速出来上がりました!
4分程度の動画ですので
ぜひオヤスミ前、朝メシ前にご覧ください!
1度見た方は特に見る必要ありません(笑)
(テシ、MOMI、アイマイの3名については必ず見て下さい!)
先日は新年会へご参加頂きありがとうございました。
テツジ氏のスピード記事アップにより新年会の熱も冷めぬままに
皆さんへお届けできましたね!
鉄は熱いうちに打て
テツジは暑いウチに居て
と世間では言われておりますが
先日のウミマンズの動画が早速出来上がりました!
4分程度の動画ですので
ぜひオヤスミ前、朝メシ前にご覧ください!
1度見た方は特に見る必要ありません(笑)
(テシ、MOMI、アイマイの3名については必ず見て下さい!)
2013年01月13日
UMIまにゅ年会
いやー今年も沢山の方々に参加いただきました!
毎年恒例の新年会!
宮城の友チームやそのまた仲間たちと繋がりが深まる新年会は
UMIMANメンバーにとっても楽しみにしてる集いなのです!
あ!
ドモ!
いいかげん御無沙汰なテツジです!
まずは行きますかー!
総長のカンペー!
今年は約30名の参加でした
去年が約250名参加でしたので若干減ったな
まだまだ平常のうちにww
写って無い方スンマソン
久し振り&初顔合わせの方々と話に華が咲きますねぇ♪
さて、突然の出し物(爆)
新人アイマイとMOMI&テシがなにやらお面かぶって登場ですw
コント始めやがったー!!
この模様は後日クリエイターが編集する事でしょう
ぶはは!!
JUN!あいかわらずビミョーな顔してんじゃねえwww
テッツも沢山の方々と一緒に❤
ノッテきたぜぇーーーーーー!!
ヤっちまうかー!!!??
総長ベロ出すなw
あ~あ
結局始まっちゃったよ!
「じゃんけん大会」笑
まぁなんだかんだ言って盛り上がるんすけどねww
お!
おめでとー!
ほらー皆喜んでるじゃーん!
「やらない」はずのじゃんけん大会に二人も苦笑いww
ひとり笑ってねえのが居るけどww
豪華な景品に皆群がっております!!
テツジか持ち込んだ「例のブツ」は超好評!!
よかったな!ぽんちゃんww
ちゃんと携帯につけるように!!
良い顔してるぜww
さーて二次会いくか!
おうおう~
ぼちぼち鏡開きじゃねえのか~?
つうか三段重ねだな!
いや!四段かっ!?
二次会はバカ騒ぎもせずまったりでんなー
まぁもうオサーンなんで疲れちゃうよねww
そんなこんなで2時位までやってなのかな?よく覚えてねえけどw
今年も本当に沢山の方々に参加していただきました!
それだけ愛されてるんかなと思うと改めて嬉しいですね♪
今年も、そして来年も愛されるチームでいなくちゃね!
でも頑張る必要はないんだ
今まで通り
ゆっくりまったり
それがUMIMANなのだからね

皆さん今年も楽しくやりましょーーー!!
2013年01月11日
いよいよ新UMI年会ですねっ!!(訂正あり)
皆さん、非常に遅くなってしまって非常に申し訳ございません…(汗)
ソウチョウに
『新UMI年会の詳細はいつブログで発表するんですか?』
とメールした所、
『ってかアイマイの担当だろ?』
と、6時間後に返信メールがきました。
・・・。(汗)
・・・ワタクシ新人アイマイが非常に恐縮ですが発表させて頂きます。
1月12日(土) 20時スタート
場所 三桝三蔵
新東北ビル9階
(さくらのの東側)
会費 14,800円 (安心のファミコン価格)
今回、ジャンケン大会はしないですが、使わなくなった釣具などを是非お持ちよりください。
ご協力よろしくお願いします。
(実際、釣具でなくてもなんでもよい。)
非常に楽しみですねぇ~
新UMI年会まで毎日カウントダウンしてから寝ましょう。
以上でしたが・・・
写真がないので、これを貼ります。
『飲んで食って騒ぐぞーっ!!』
っと、頭巾の彼も楽しみのようです。
非常に・・・非常ですね~
それでは皆さん、当日はヨロシクお願い致します。
ソウチョウに
『新UMI年会の詳細はいつブログで発表するんですか?』
とメールした所、
『ってかアイマイの担当だろ?』
と、6時間後に返信メールがきました。
・・・。(汗)
・・・ワタクシ新人アイマイが非常に恐縮ですが発表させて頂きます。
1月12日(土) 20時スタート
場所 三桝三蔵
新東北ビル9階
(さくらのの東側)
会費 14,800円 (安心のファミコン価格)
今回、ジャンケン大会はしないですが、使わなくなった釣具などを是非お持ちよりください。
ご協力よろしくお願いします。
(実際、釣具でなくてもなんでもよい。)
非常に楽しみですねぇ~
新UMI年会まで毎日カウントダウンしてから寝ましょう。
以上でしたが・・・
写真がないので、これを貼ります。

『飲んで食って騒ぐぞーっ!!』
っと、頭巾の彼も楽しみのようです。
非常に・・・非常ですね~
それでは皆さん、当日はヨロシクお願い致します。
2013年01月05日
新ウミ年会のお誘いです。
明けましておめでとうございます。
チームウミマンのマサシです。
昨年は色々とお世話していただいた方々、ありがとうございました。
今年もどうぞウミマンをよろしく可愛がってください。
さて、告知です。
毎年恒例となりつつあるウミマンの新年会、通称「新ウミ年会」を今年も開催いたします。
年末はメンバーだけ、新年は色々な仲間を招いて騒いでます。
毎年この時期になると来て欲しいヒト、来てくれそうなヒト、来たそうなヒトに連絡をとる毎日となります。
実は嫌々参加のヒトもいるのではと思い、今年は挙手制としたいと考えました。
日時:1月12日(土)20時くらいから予定
場所:仙台駅近郊
会費:¥4,500(予定)
参加資格:ウミマンが好きなヒト、ウミマンに興味があるヒト。釣りが好きなヒト。女子大歓迎。
新ウミ年会2013ではしゃぎたいなぁという方がいましたら、コメントにて参加の挙手をお願い致します。
いつも仲良くさせてもらっている皆さんはもちろん、これを機にディープに釣りしてみてえなぁという方もぜひご参加下さい。
なお人数確定のため、1月7日(月)までにこの記事へ参加表明のコメントをお願い致します。
コメントは恥ずかしいなぁという方はメンバーまで直接連絡ください。
年初めのウミイベント。
オレは超楽しみです。
ジャンケン大会は絶対にやらねぇゼ。
それではたくさんの挙手があるといいなぁ。
あ、ウミメンバーも挙手しろよ!!
お待ちしておりまぁ~す。

追記:昨年末にメンバーにアンケートをとって、プロフィールを更新しました。
興味ある方はカテゴリーのウミメンバーを見てちょうだい。
チームウミマンのマサシです。
昨年は色々とお世話していただいた方々、ありがとうございました。
今年もどうぞウミマンをよろしく可愛がってください。
さて、告知です。
毎年恒例となりつつあるウミマンの新年会、通称「新ウミ年会」を今年も開催いたします。
年末はメンバーだけ、新年は色々な仲間を招いて騒いでます。
毎年この時期になると来て欲しいヒト、来てくれそうなヒト、来たそうなヒトに連絡をとる毎日となります。
実は嫌々参加のヒトもいるのではと思い、今年は挙手制としたいと考えました。
日時:1月12日(土)20時くらいから予定
場所:仙台駅近郊
会費:¥4,500(予定)
参加資格:ウミマンが好きなヒト、ウミマンに興味があるヒト。釣りが好きなヒト。女子大歓迎。
新ウミ年会2013ではしゃぎたいなぁという方がいましたら、コメントにて参加の挙手をお願い致します。
いつも仲良くさせてもらっている皆さんはもちろん、これを機にディープに釣りしてみてえなぁという方もぜひご参加下さい。
なお人数確定のため、1月7日(月)までにこの記事へ参加表明のコメントをお願い致します。
コメントは恥ずかしいなぁという方はメンバーまで直接連絡ください。
年初めのウミイベント。
オレは超楽しみです。
ジャンケン大会は絶対にやらねぇゼ。
それではたくさんの挙手があるといいなぁ。
あ、ウミメンバーも挙手しろよ!!
お待ちしておりまぁ~す。

追記:昨年末にメンバーにアンケートをとって、プロフィールを更新しました。
興味ある方はカテゴリーのウミメンバーを見てちょうだい。
2013年01月01日
明けましておめでとうございます♪
投稿者 アイマイ
皆さん、明けましておめでとうございます。
ソウチョウに年始のご挨拶をさせて頂いた所、
『自分のブログばっかりやってねぇで、ウミブロも年始の記事をupしろっ!!』
と、言われました。
縦社会のないはずのチーム。
しかし、完全に上からの命令。
ワタクシ新人のアイマイがご挨拶をさせて頂きます。
去年は大会等で輝かしい成績を残したうみまにゅまにゅ。
それもメンバーがそれぞれの釣りを、それぞれの気持ちで真剣にやってきた証なのではないかと思います。
充分に満足した人も、不完全燃焼だった人も…今年は去年以上にやってくれるんじゃないでしょうか!?
↑
ウミフォトGPカッコいい部門の優勝写真です。
アイマイ撮影。
今年も楽しくやっていければイイですねぇ♪
当のアイマイ、1日も早くチームに馴染んで記事upの回数も増やしていければと思ってます。
今年の個人的な目標は、オフショアの釣りにチャレンジ、『サクラマス』『親イカ』『鱸』を釣る事です。
皆さん、是非ご指導ヨロシクお願い致しますっ。
簡単ではありますが、年始のご挨拶とさせて頂きます。
今年も『うみまにゅまにゅ』に変わらぬご支援、ご鞭撻の程ヨロシクお願い致します。
最後に

イイ顔してますねぇ~♪
皆さん、明けましておめでとうございます。
ソウチョウに年始のご挨拶をさせて頂いた所、
『自分のブログばっかりやってねぇで、ウミブロも年始の記事をupしろっ!!』
と、言われました。
縦社会のないはずのチーム。
しかし、完全に上からの命令。
ワタクシ新人のアイマイがご挨拶をさせて頂きます。
去年は大会等で輝かしい成績を残したうみまにゅまにゅ。
それもメンバーがそれぞれの釣りを、それぞれの気持ちで真剣にやってきた証なのではないかと思います。
充分に満足した人も、不完全燃焼だった人も…今年は去年以上にやってくれるんじゃないでしょうか!?

↑
ウミフォトGPカッコいい部門の優勝写真です。
アイマイ撮影。
今年も楽しくやっていければイイですねぇ♪
当のアイマイ、1日も早くチームに馴染んで記事upの回数も増やしていければと思ってます。
今年の個人的な目標は、オフショアの釣りにチャレンジ、『サクラマス』『親イカ』『鱸』を釣る事です。
皆さん、是非ご指導ヨロシクお願い致しますっ。
簡単ではありますが、年始のご挨拶とさせて頂きます。
今年も『うみまにゅまにゅ』に変わらぬご支援、ご鞭撻の程ヨロシクお願い致します。
最後に

イイ顔してますねぇ~♪