2009年05月30日
七北田シーバストーナメントのQRコード
マサシです。
七北田川シーバストーナメントまであと3週間となったわけですが、続々と参加表明いただいております。
その一方で参加したいけど、メールの送り方がわからないという声もあるので、
QRコードからメールを送れるようにしてみました。
携帯電話が対応していればQRコードを読み込むだけで、メールアドレスを打ち込みせずにメールできます。

七北田川シーバストーナメントまであと3週間となったわけですが、続々と参加表明いただいております。
その一方で参加したいけど、メールの送り方がわからないという声もあるので、
QRコードからメールを送れるようにしてみました。
携帯電話が対応していればQRコードを読み込むだけで、メールアドレスを打ち込みせずにメールできます。

皆さんの参加を引き続きお待ちしております。
※受付時間はあくまでも目安です。
仕事や家庭の事情などでエントリーが遅くなっても、もちろん参加できます。
※受付時間はあくまでも目安です。
仕事や家庭の事情などでエントリーが遅くなっても、もちろん参加できます。
2009年05月27日
爆ひがり
テツジっす!
5月でいよいよしおひがりシーズンも終わりなんでまたまた行ってきました~( ̄
▽ ̄~)
先週はしおひがり場がお休みだったんで平日なのにスゲーヒト!!
今回は秘密兵器ザ.買い物カゴ持参です♪
クマデで砂かいて買い物カゴに砂ごと入れて海水ですすぐと……
入ってる~w(゜o゜)w
一気に10個とか入ってるし!
なんやかんやで大量獲得!

自己新の5、5キロも採れました( ^ー゜)b
マーシーお裾分け期待してて(笑)
5月でいよいよしおひがりシーズンも終わりなんでまたまた行ってきました~( ̄
▽ ̄~)
先週はしおひがり場がお休みだったんで平日なのにスゲーヒト!!
今回は秘密兵器ザ.買い物カゴ持参です♪
クマデで砂かいて買い物カゴに砂ごと入れて海水ですすぐと……
入ってる~w(゜o゜)w
一気に10個とか入ってるし!
なんやかんやで大量獲得!

自己新の5、5キロも採れました( ^ー゜)b
マーシーお裾分け期待してて(笑)

2009年05月25日
2009年05月18日
THE シーバス告知!!
いつもTeamUMIMAN仙台シーバス研究所を見ていただきまして、ありがとうございます。
仙台、いや宮城のシーバスを愛する皆様!!
今年もやりますよー!!
仙台市内を流れる、ランカーも釣れる ザ・リバー!!
THE 七北田川
第3回七北田川シーバストーナメント開催のお知らせです。
6月20日(土)PM7:30スタート、中潮、下げから上げの時間です。
今回で3回目を向かえる七北田川を舞台に繰り広げられるシーバストーナメント。
主催者であるYG塾塾長、「THE YG」さんもカ・ナ・リ張り切っております!!
我々チームウミマンも微力ながらお手伝いさせていただきます。
皆さん、ぜひぜひ七北田川で価値ある1匹を追い求めましょう!!
もちろん初めて七北田シーバスをやる方でも大歓迎です。

不明な点などあれば、こちらでの質問等も受付いたします。
チラシの大きいのはこちら↓※クリックして下さい。
仙台、いや宮城のシーバスを愛する皆様!!
今年もやりますよー!!
仙台市内を流れる、ランカーも釣れる ザ・リバー!!
THE 七北田川
第3回七北田川シーバストーナメント開催のお知らせです。
6月20日(土)PM7:30スタート、中潮、下げから上げの時間です。
今回で3回目を向かえる七北田川を舞台に繰り広げられるシーバストーナメント。
主催者であるYG塾塾長、「THE YG」さんもカ・ナ・リ張り切っております!!
我々チームウミマンも微力ながらお手伝いさせていただきます。
皆さん、ぜひぜひ七北田川で価値ある1匹を追い求めましょう!!
もちろん初めて七北田シーバスをやる方でも大歓迎です。

興味ある方はnanakitaseabass@gmail.comまでメール下さい(コピペでお願いします)。
不明な点などあれば、こちらでの質問等も受付いたします。
追記: 受付時間はあくまでも目安です。
仕事や家庭の事情などでエントリーが遅くなっても、もちろん参加できます。
仙台のシーバスシーンを熱く盛り上げましょう!!
チラシの大きいのはこちら↓※クリックして下さい。
2009年05月15日
THE ハマ
シーバスが釣れないです。
昨日モウガを朝夕狙うもベタ凪で不発。
夕方は様子見半分で県南を狙うも不発。
聞くのは釣れた話ばかりです(泣)
なんかサクラマスを狙ってるかのようです。
ただ第二次シーバス期のテ・ルイさんのノッコミっぷりが楽しいので苦にはなりません(笑)
なんというか「初心忘れるべからず」ですな。
早くシーバスの顔を見たいです。
週末組頼むで~!!
昨日モウガを朝夕狙うもベタ凪で不発。
夕方は様子見半分で県南を狙うも不発。
聞くのは釣れた話ばかりです(泣)
なんかサクラマスを狙ってるかのようです。
ただ第二次シーバス期のテ・ルイさんのノッコミっぷりが楽しいので苦にはなりません(笑)
なんというか「初心忘れるべからず」ですな。
早くシーバスの顔を見たいです。
週末組頼むで~!!

2009年05月12日
シーバスはどこだ!?~
昨晩シーバス狙いに行って参りました。
いつも通りのテツジさんと昨秋のアオリ以来のテ・ルイさん(レッドリバー調査隊などその他多数)で調査。
超久々に行ったポイントやいつものポイントと2箇所行ったのですが、恐らく回る順番を間違えました。
反対に回っていれば・・・・・。ま、あくまでももしかしたら、ですけど(笑)
ちなみに昨日40個ルアーを持って行ってました。
いつも通りのテツジさんと昨秋のアオリ以来のテ・ルイさん(レッドリバー調査隊などその他多数)で調査。
超久々に行ったポイントやいつものポイントと2箇所行ったのですが、恐らく回る順番を間違えました。
反対に回っていれば・・・・・。ま、あくまでももしかしたら、ですけど(笑)
もう少しコンスタントにやりたい時間にやれればいいんですけど、それが一番難しい。
ちなみに昨日40個ルアーを持って行ってました。
そのうち実際使ったのは↓の19個、半分は使ってないんですね(笑)使えよ!!オレ。


左:テリフバレット、ブリストル、ピットブル、バリスティック80、サスケ、スーサン、
中:ジーン、ヴィクトリア、バリスティック100、ラ・ブラ、
右:コモモカウンター、タイドSLD、ナバロン、裂波、テリフ、モアブ、アベンジャー。
なんか・・・・似たようなもの多い(笑)
自分的にはシーズン初期なので小さめなチョイス。
昔に比べてナチュラル系のカラーが多いですね~。
テ・ルイ氏は30個ぐらい持ってきたと言ってました。
みなさんは1度の釣りでどのくらいルアーを持って行って、どのくらい使ってますか?
2009年05月11日
アッサリ!パート2


今日は朝いつものサーフへ!デカメラヒーを期待して上げのタイミングでやりにくいのは承知の上…で、やっぱりノー感じ(◎-◎;)
は( ̄□ ̄;)!!イカン!!時間でつ!!
一路鳥の海へ!!
そう!先週から潮干狩りに行きたくてダイソーで「ザ・クマデ」買ったんだから(´Д`)
着いた〜…………
「資源保護の為本日よりしばらく閉鎖致します」
きゃー( ̄□ ̄;)!!
どうする?オレ!!
はっ(・∀・)ノ
junが昨日行ったトコ行こ☆☆
junに場所確認してレッツらゴー。さすが平日あんま人いないし(笑)
いゃあ以外にコツ掴む迄悩みましたがヤツらはウィードに着いてましたね(爆)
なんとか潮上げるまで頑張って1キロ、数えたら163個ありました!
何十年ぶりだったけど楽しかった(´∀`)ププ
ウチのワンコも初めて見るアサリに反応しまくりでした(笑)
2009年05月10日
アッサリ始動!!


大人1000円取り放題、時間制限ナシ!2人で4キロ取れたぜい!!いまから家に帰って一晩泥を吐かせ、あしたの晩にイートします。
アサリご飯、酒蒸し、ガーリックバター炒め、アサリ汁!うーん、たまらん。
(`∀´)
2009年05月09日
お遊び


昨晩、キムさんの釣りっこ行かね〜ッスか〜!と言うコトで、塩釜付近にメバル遊びに行って来たッス(^-^)/
で、最初に入ったポイントは、チビメバルは居るものの…なかなか口を使わず…ちょこちょこ移動しながら釣ってたら!離れて釣ってたキムさんが、チーバス爆釣って連絡して来て、行って見たら…ほんとにチーバス爆釣状態で、キムさんは、メバルワームで爆釣状態!!自分は、ワンダー45で挑戦!が…爆釣とは言わずポツポツ(・_・;)
あれ?…何か違う…ってコトで、メバルワーム投入!
やっぱりワームで爆釣状態!!でも…プラグにこだわりすぎて、すぐに時合い終了…!(T_T)
で、移動!
最後に行ったポイントで、懲りずにプラグ投入!チビメバルは爆釣!その内に、シマノのリップレス35で良い引き!で、上がって来たのは!?20cmぐらいのベッコウ(^-^)ってな感じで、風が出て来て…寒くなって来たので終了!
またもやチーバス遊びでした。(^_^;)
2009年05月08日
久々のTOP
テツジです~(^^)
今日はサーフも波高の予報だったんで久しぶりにBASSと遊んでもらおうかと・・
朝起きたら曇り。
まあイイ感じ。
相馬まで走りました。 途中霧雨で実釣時も雨のスタート(><)

これまた久々にフローターでのお遊びですが水が冷たい・・・・
ポイントバイパス横!
ん~~いい感じ!

藤の花も5月ならでは!!
しばらくピチャピチャ誘っていくと・・・・・
「ガポッ」!!
出た~~~!!!

約一年ぶりでかまってくれたのは40ジャストのややアフター君?
魅惑のアクションはBALSA50のヒックリージョーマウス!!
大好きな発砲系TOPです(^o^)/
フローターでゆっくり野池一周約4時間。
かまってくれたのは3匹。
結局全部「マウス」でした(笑)
もう少ししたらシャローに沢山浮いてんだろな~(期待)
はっ(>o<)!!
早くシーバス釣らねば・・・・・・(爆)
今日はサーフも波高の予報だったんで久しぶりにBASSと遊んでもらおうかと・・
朝起きたら曇り。
まあイイ感じ。
相馬まで走りました。 途中霧雨で実釣時も雨のスタート(><)

これまた久々にフローターでのお遊びですが水が冷たい・・・・
ポイントバイパス横!
ん~~いい感じ!

藤の花も5月ならでは!!
しばらくピチャピチャ誘っていくと・・・・・
「ガポッ」!!
出た~~~!!!

約一年ぶりでかまってくれたのは40ジャストのややアフター君?
魅惑のアクションはBALSA50のヒックリージョーマウス!!
大好きな発砲系TOPです(^o^)/
フローターでゆっくり野池一周約4時間。
かまってくれたのは3匹。
結局全部「マウス」でした(笑)
もう少ししたらシャローに沢山浮いてんだろな~(期待)
はっ(>o<)!!
早くシーバス釣らねば・・・・・・(爆)