2009年05月15日

THE ハマ

 シーバスが釣れないです。

昨日モウガを朝夕狙うもベタ凪で不発。

夕方は様子見半分で県南を狙うも不発。

聞くのは釣れた話ばかりです(泣)

なんかサクラマスを狙ってるかのようです。

ただ第二次シーバス期のテ・ルイさんのノッコミっぷりが楽しいので苦にはなりません(笑)

なんというか「初心忘れるべからず」ですな。

早くシーバスの顔を見たいです。

週末組頼むで~!!


THE ハマ



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
久々物持ちなので投稿してみました
忘れてた〜
『Record』
南方で開幕っ!リバーシーバスっ!
ザ・砂磯鱸 「ついに・・・」
ザ・磯鱸 「釣れる気がする・・・」
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 久々物持ちなので投稿してみました (2015-08-05 08:52)
 忘れてた〜 (2015-07-08 09:22)
 『Record』 (2015-06-11 18:11)
 南方で開幕っ!リバーシーバスっ! (2015-05-21 15:17)
 ザ・砂磯鱸 「ついに・・・」 (2014-12-18 10:05)
 ザ・磯鱸 「釣れる気がする・・・」 (2014-04-15 09:44)

Posted by TeamUMIMAN at 23:32│Comments(5)シーバス
この記事へのコメント
完全ノッコミ中の「テ・ルイ」です!

昨日・今日ともに寒くて暗い中、大変お疲れ様でした。

私にとっては本当に久しぶりのシーバス釣りなのですが、今は何もかもが楽しく感じられております(移動中のザ・ルアーディスカッションは良いものですね)。
結果は確かにノーフィッシュでしたが何となく釣れる予感がしてきました。

他のアングラーが釣れたという話を聞く事は励みにもなりますが、実績を出している方達が頑張っている証拠でもあります。
逆に考えると我々の頑張り不足(現場に足を運ぶ事も含め)なのかもしれませんね。

また次回頑張ります!

ところでDUOの「モアブ」ってどうですか?

あっ!あと波が高い時は特に危険なので釣行時にフローティングベストは忘れずに!

ロッドが無くても釣りはできませんので積み忘れの無いように、ついでにスナップもあったほうが良いですね。
Posted by テ・ルイ at 2009年05月16日 00:25
きのう会社に帰ったら事務所の机の上に何故か?刺身が?
どうやら同僚のオヤジが釣ってきたシーバス…場所を聞けば県南サーフ!夜3時間ばかり狙ってみましたがダメでした!
Posted by jun at 2009年05月16日 09:15
 テ・ルイさん

釣れる予感、必要です!!
でも、そろそろ釣りたいですね。
モアブですか?どーでしょ(笑)

 Junさん
県南サーフでシーバス!!
やっぱりタイド120のレッドヘッドですよ(笑)
Posted by マサシ at 2009年05月17日 15:24
はじめまして~。いつもHP楽しく拝見させてもらってます。 

当方、3月から仕事の都合で、仙台に赴任したばかりでして、こちらの釣りモノ、時期等を探り中です。

機会があれば、ぜひお伴させていただけたら、と思っています。

ちなみに、学生時代は水産系の大学に通い、年間300日ほど釣りをしてましたw

突然で申し訳有りませんが宜しくです。

ではまた
Posted by BADTRIP at 2009年05月20日 16:11
 BADTRIPさん

こんにちは。
年間300日はゴイスーですね(笑)
もしよろしければ、来月開催七北田川にシーバストーナメントに参加してみませんか?
Posted by マサシ at 2009年05月20日 20:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
THE ハマ
    コメント(5)