2014年04月15日
ザ・磯鱸 「釣れる気がする・・・」

投稿者 momi
今回は山形。
そして、今回はグッチさんと共に仙台を出発。
現地ではスーパーガイドでお馴染みのABEさんと合流予定。
ABEさんは、仕事で忙しい中ずいぶんとプラを行ってくれていたんですが、ベイトも沸いておらず、シーバスからのコンタクトは皆無・・・
しかも、出発当日の日中は爆風・・・
日中こんなメールがグッチさんから入る。
「あまり状況はよくないね~」
「どうする~??」
僕はすぐに返事を返した。
「大丈夫です!気合です!」
そんなやり取りがあったんですが、到着する頃にはだいぶ風も収まってきたようで、グッチさんのテンションもなんとか少し上がってきた。

無事、ABEさんとも合流。メールでのやり取りはあったものの、初めてお会いしたので、挨拶を済ませ早速釣り開始。
風が弱くなってきたとはいえ、まだまだ風・波結構な感じ・・・
ABEさんガイドで磯をランガンしていく。
2か所目。
一番いいところを打たせてもらう。
ABEさん、グッチさんも別々のポジションで釣り開始。
やはり風が強くて、なかなか思った通りにルアーを通せない。
しばらくすると、ABEさん・グッチさんはダベリング中。
そろそろ自分も戻った方がいいかなぁ~と思いつつも「なんか・・釣れそうな気がする・・・」←結果論か?笑
そして、その予感が的中する!←まぁいつも釣れそうな気はしているのだが・・・
良さそうなところを丁寧に通す。
Blooowin!140Sをデッドスローで巻いていると
ゴッ、ゴン!!
エラ洗いもいい感じ!
近くに寄せると、頭がデカく、そこそこ長い!!
その様子に気づいたお二人が駆けつけてくえれ、ABEさんにネットを入れていただき無事キャッチ!!

70後半ぐらいかな~と思ったが、計測すると82センチ!!
今年一発目のランカーゲットです!!
ABEさんのガイド不敗神話継続中!!
その後は、数か所打つも何もなく終了・・・
翌日は、月光に行ってみる予定だったので、一旦ここで小休止。
ABEさんは翌日仕事にも関わらず、遅くまで付き合ってくださいました。
本当にありがとうございました!!
先月3回挑戦して、全くダメだった月光川。

しばらく投げてみるが、僕らはダメでした・・・
でも、周りでは少し釣れてましたね~。
その後、グッチさん奥様のご実家でタラの芽取りをさせていただき(持ち山とのことですが、広大過ぎてビビりました笑)、酒田港にも寄り道して、グッチさんおすすめラーメン食べて帰ってきました!!

タラの芽おいしくいただきました!!ありがとうございました!!

こんなのんびりした遠征久しぶりだったな~
ABEさん、グッチさん本当にありがとうございました!!
そして、やはりシーバス最高です!!
また行きます!!
あっ、秋田の詳細書くの忘れてた・・・
Posted by TeamUMIMAN at 09:44│Comments(13)
│シーバス
この記事へのコメント
う~ん…俺のオゲとは一味違うな~(°Д°)
地元でレクチャーお願いします♪
地元でレクチャーお願いします♪
Posted by jun at 2014年04月15日 11:14
なんだかすっかり鼻っ風邪引いちまいましたが(^。^;)
あんなの見せられたら、ねぇ…
タモは掬うんじゃなくて、引っ掛けて使うもんだと始めて知りましたw
磯マル釣れるまで通いますよ。
また行きましょうね♪
あんなの見せられたら、ねぇ…
タモは掬うんじゃなくて、引っ掛けて使うもんだと始めて知りましたw
磯マル釣れるまで通いますよ。
また行きましょうね♪
Posted by グッチ at 2014年04月15日 12:09
モミさんっ!
経験に裏打ちされた釣果っ、お見事です!
今年ゎメーターオーバー楽勝だっ!
経験に裏打ちされた釣果っ、お見事です!
今年ゎメーターオーバー楽勝だっ!
Posted by アイマイ at 2014年04月15日 12:24
やはり釣れる気がするのが大事だね‼︎
うん。
うん。
Posted by マサシ at 2014年04月15日 13:06
>junさん
レクチャーだなんて…
投げ続けることです!笑
>グッチさん
お疲れ様でした〜!タモのことはあえて伏せたのに(>_<)
今回もありがとうございました!また行きましょう!!
>アイマイさん
いやいや、今回も釣らせてもらったんですよ(>_<)
メーターはさすがに…
雄物川でデカイの釣りたいですね!
>マサシさん
間違いないです!ある意味、それが1番大事かもしれないですね!!
レクチャーだなんて…
投げ続けることです!笑
>グッチさん
お疲れ様でした〜!タモのことはあえて伏せたのに(>_<)
今回もありがとうございました!また行きましょう!!
>アイマイさん
いやいや、今回も釣らせてもらったんですよ(>_<)
メーターはさすがに…
雄物川でデカイの釣りたいですね!
>マサシさん
間違いないです!ある意味、それが1番大事かもしれないですね!!
Posted by momi at 2014年04月15日 16:19
本当ランカーは、羨まし過ぎです>-<!
早く自分もバイト時のエラ洗いが見たいっす・・・>0<!
早く自分もバイト時のエラ洗いが見たいっす・・・>0<!
Posted by 閖上アングラー at 2014年04月15日 19:36
>ユリアン
魚がバイトしてくれればね!!笑
魚がバイトしてくれればね!!笑
Posted by momi at 2014年04月15日 19:45
「頭がデカく、そこそこ長い!!」
は俺の事だと思いましたが
完全に場違いな間違いでした。
momi=釣る男
で海辞苑に載せておきます。
今まで本当にありがとうございました!
は俺の事だと思いましたが
完全に場違いな間違いでした。
momi=釣る男
で海辞苑に載せておきます。
今まで本当にありがとうございました!
Posted by テ・ at 2014年04月15日 20:22
>テ・さん
海辞苑掲載ありがとうございます!
てか、引退しませんからね!笑
海辞苑掲載ありがとうございます!
てか、引退しませんからね!笑
Posted by momi at 2014年04月15日 22:20
行動力!
比例する釣果!
ウミスピリッツだぜ~♪
比例する釣果!
ウミスピリッツだぜ~♪
Posted by テツジ at 2014年04月15日 22:49
>テツジさん
行かなきゃ釣れないし、竿を振らなきゃ釣れない!
行動力!!
間違いないです!!(^^)
行かなきゃ釣れないし、竿を振らなきゃ釣れない!
行動力!!
間違いないです!!(^^)
Posted by momi at 2014年04月16日 07:02
この時期にシーバスってなんだか不思議ですけど、すごいっすね。いいな~。俺も魚の顔をみたい。
あれ?秋田の続きは?
あれ?秋田の続きは?
Posted by てしししして at 2014年04月16日 23:12
>てししししてさん
いやぁ〜シーバス楽しいっす〜!部長もダイエットばかりしてないで、釣りしましょ!(^^)
いやぁ〜シーバス楽しいっす〜!部長もダイエットばかりしてないで、釣りしましょ!(^^)
Posted by momi at 2014年04月17日 19:15