スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2006年06月23日

はじめまして!!

はじめまして
仙台近郊でシーバス(スズキ)を追い求めているキーフと申します。

 以前に仙台シーバス研究所というHPをやっていたのですが、今回こちらでブログという形で復活させてみました。

 シーバスって何かというと、お寿司のネタや刺身でもおなじみのスズキです。

ま、こんな顔をしています。かっこいい魚です。

 このシーバスをルアーという魚のおもちゃみたいなこんなもので釣るんですね。これがおもしろい!!

 釣れる時は簡単に釣れるけど、釣れない時はぜんぜん釣れない。難しいのです。
しかし、いざ釣れると「えら荒い」と言って、はげしく頭を振りながらジャンプするんですよ!!
これがすごい迫力なんです。初めて見る人は圧倒されると思います。
 
 そして、なんといってもサイズがデカイ!!平均的なサイズは3,40センチぐらい(それでも普通に
釣れる魚よりは大きい)ですが、5、60センチ以上のサイズも釣れます。7、80センチ以上のサイズはランカーと呼び当然釣れにくくなってきます。当然ものすごーく強い引きになりますから、すごくスリリングです。そして大きいサイズを釣りあげた時の喜びは格別です。私もランカークラスは、まだ数えるほどしか釣ったことはないですが、それぞれが鮮明に記憶に残っています。

 そんなわけで、これからシーバスフィッシングの楽しさを書いてみようと思っています。
本当は昨日に釣れた話を書こうと思ったのですが、また後にします。

 みなさん、よろしくです。  


Posted by TeamUMIMAN at 23:59Comments(8)シーバス