2010年02月02日
ウミなグルメ~志のぶ本店
近頃のウミブログは「漁港クラブ」と「エリア通信」の釣り記事で賑わっていて、頼もしい限りです。
そんな中で、とうとう、思わず、ついに、やっちゃいました(笑)
いかにもブログ記事な、誰もが飛びつきやすいグルメな記事を投入しちゃいます(ただ釣りネタが無いだけ)。
ラーメン。
日本人の国民食。
仙台のラーメン店の中でも老舗(一番古いとか?)である「志のぶ本店」。
昔から知ってはいたものの、実は食べたことがありませんでした。
東口にあった支店は食べた事があったのですが、かなりの年季がはいった店構えでした。
昨年末、うちの次男が生まれる1時間くらい前に初めて口にしたのですが、昔ながらの中華そばで美味しかったのです。
そんな味を忘れないうちにと、お昼に食べに行ってきました。
並んで待つのがイヤなので、少し時間をずらして1時半ぐらいに行ったのですが、なんと満席!!
仕方なく少し待って座敷の席へ。
メニューはシンプルで中華そば、冷やし中華そば、メンマそば、チャーシューそばの4つ。
普通に中華そば大盛りを食べました。

「THE 中華そば」
どちらかというと甘めのスープに、ストレート麺。
固いチャーシュー、やわらかメンマ。

そういや、帰りにあるスーパーに寄ったらこんなのがいましたよ。

ええ、マスです。
40弱の青森産でした。どんどん遡上してきてるぞー!!
そんな中で、とうとう、思わず、ついに、やっちゃいました(笑)
いかにもブログ記事な、誰もが飛びつきやすいグルメな記事を投入しちゃいます(ただ釣りネタが無いだけ)。
ラーメン。
日本人の国民食。
仙台のラーメン店の中でも老舗(一番古いとか?)である「志のぶ本店」。
昔から知ってはいたものの、実は食べたことがありませんでした。
東口にあった支店は食べた事があったのですが、かなりの年季がはいった店構えでした。
昨年末、うちの次男が生まれる1時間くらい前に初めて口にしたのですが、昔ながらの中華そばで美味しかったのです。
そんな味を忘れないうちにと、お昼に食べに行ってきました。
並んで待つのがイヤなので、少し時間をずらして1時半ぐらいに行ったのですが、なんと満席!!
仕方なく少し待って座敷の席へ。
メニューはシンプルで中華そば、冷やし中華そば、メンマそば、チャーシューそばの4つ。
普通に中華そば大盛りを食べました。

「THE 中華そば」
大盛で600円。安い。
どちらかというと甘めのスープに、ストレート麺。
固いチャーシュー、やわらかメンマ。
決して衝撃の味、という感じでは無いけど、また食べたくなるような味。
書いてたら、腹が減ってきました。
長男はもっとラーメン食べたかった、と嘆いてました(笑)
味が濃い目の最近のラーメンとは違いますが、僕は好きです。
一部のヒトには残念ですが、ライスは無いです(笑)。

今のお店は最近できたみたいで、中も綺麗です。
あっさり系が好きなヒトは一度ご賞味あれ。って有名店なんでみんな食った事あるか。
とまあ、ネタが無い時の最終手段である、「食ネタ」でした。
みんなも自分の好きな食い物など紹介してみてね。
そういや、帰りにあるスーパーに寄ったらこんなのがいましたよ。

ええ、マスです。
40弱の青森産でした。どんどん遡上してきてるぞー!!
村ちょ、いや、総長のマサシでした。
Posted by TeamUMIMAN at 21:37│Comments(9)
│その他
この記事へのトラックバック
仙台市若林区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
ケノーベルからリンクのご案内(2010/02/03 09:22)【ケノーベル エージェント】at 2010年02月03日 09:22
この記事へのコメント
マサシさん
今ラーメン話はキツいすっね…(苦笑)
ほぼ毎日麺食ってますよ…(泣)
あっ!俺カップ麺とブル氏に勧められたベビースターですけどね(爆)
久しぶりに…
『本物のラーメン食いてぇ~!』
(オダ・ユウジさん風)
今ラーメン話はキツいすっね…(苦笑)
ほぼ毎日麺食ってますよ…(泣)
あっ!俺カップ麺とブル氏に勧められたベビースターですけどね(爆)
久しぶりに…
『本物のラーメン食いてぇ~!』
(オダ・ユウジさん風)
Posted by こう at 2010年02月02日 23:07
王道だね~グルメネタ(笑)
しかも釣った魚じゃなく、純粋なグルメネタって実はお初では??
スープ美味そう~!
確かにこう君にはちょっと痛いかもね(爆)
しかも釣った魚じゃなく、純粋なグルメネタって実はお初では??
スープ美味そう~!
確かにこう君にはちょっと痛いかもね(爆)
Posted by テツジ at 2010年02月03日 00:19
ヤバイよ!
ヤバイよ!
タモさんヤバイよ~
あれ?グルメネタ禁止じゃなかったんですか?
かぁ~っ!!!
なんでスーパーでサクラマス買って
あたかも自分が釣ったような写真撮らないんですか!!!
ヤバイよ!
タモさんヤバイよ~
あれ?グルメネタ禁止じゃなかったんですか?
かぁ~っ!!!
なんでスーパーでサクラマス買って
あたかも自分が釣ったような写真撮らないんですか!!!
Posted by テ・ at 2010年02月03日 00:23
今日は昼飯ラーメン食べよっと

Posted by jun at 2010年02月03日 07:06
豊里の「志のぶ」のラーメン食べたことある?
やばいから!
それからマスターもかなりヤバイ!!
やばいから!
それからマスターもかなりヤバイ!!
Posted by 東北の巨匠 at 2010年02月03日 07:33
こうさん
オレもほぼカップラだぜ、昼は(笑)
本物とは全く別の食い物だけどね。
テツジさん
王道というか、やっちまった感はありますが(笑)
これでますます何でもありでしょ!!
テ・さん
あれ!?解禁ですよ、解禁(笑)
あ、偽造写真は思いつかなかったよ!!
junさん
オレは昼カップラです。
巨匠さん
なんと!!豊里にもあるとは!!
ヤバイですか!!サクラの時に行きます!!
オレもほぼカップラだぜ、昼は(笑)
本物とは全く別の食い物だけどね。
テツジさん
王道というか、やっちまった感はありますが(笑)
これでますます何でもありでしょ!!
テ・さん
あれ!?解禁ですよ、解禁(笑)
あ、偽造写真は思いつかなかったよ!!
junさん
オレは昼カップラです。
巨匠さん
なんと!!豊里にもあるとは!!
ヤバイですか!!サクラの時に行きます!!
Posted by マサシ at 2010年02月03日 13:43
「志のぶ本店」は前住んでいたマンションの近所だったので、たまに行ってましたよ。個人的には東口の支店の方が好きかな~。そういえば愛宕橋には分店もあるよね。
ライスがあればなお良しなんだけど・・・。
ライスがあればなお良しなんだけど・・・。
Posted by いっし~ at 2010年02月03日 21:51
う~んラーメンにライス外せませんよね!
ラーメン大盛りない店もダメ!
近所にあるんだよね~行列できる店なのに・・・
ラーメン大盛りない店もダメ!
近所にあるんだよね~行列できる店なのに・・・
Posted by ムッシュムラムラ at 2010年02月03日 22:41
私はゴテゴテ・ドロドロが好きなのですが…機会があれば食べてみたいと思います!
Posted by てっしー at 2010年02月04日 20:48