スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2012年09月20日

庄内事情

先日の「寝坊なう」から眠れぬ日々を過ごしているあなた


なにがどう寝坊なのか今明かされます


ドウモ テツジです














ま、いいか
寝坊は寝坊だし(笑)





今回は久々このメンツ


ソーチョー





ミーモー






めずらしー組み合わせ

いつ行ったか忘れる位の雄物川いらいかなww




台風の風が気になったがまあまあイケル感じ

いつもよりちょい早めに集合してナイトエギングでウハウハいわしちゃおうぜ!作戦!




がっ!
見事にMOMI遅刻

集合時間に家に居るという  否  寝てるという大失態

まあイイよ


寛大な俺らは2分で来いと軽めの指示を出す
(MOMIの家から集合場所までは軽く40分はかかるだろう)







さて集合(爆)

いきましょー!




一発目はやっぱりここんとこ調子がいい「新潟よりP」
つうか新潟です。 すでに。




居たー先行者ーface18

くそー! MOMI-!!(笑)







暗いうちはボーボーの強風!

台風の巻き返しがアゲンスト気味にグイグイ吹いてます!

そんでも風波はたつしウネリも出るのでやりにくいねぇ・・・・・



そんでもイイ感じ






ほい!



朝一から顔射くらって墨ついてますw


やっぱり暗いうちが勝負だね

バイトが違うわ

ティップがおもいっきし「グイっ!」と入るもんねぇ

たまらんわ!



陽が昇ってそろそろP移動でっす!



んー

ここではソーチョーとMOMIはそれぞれ2杯・・・

俺は10杯位

立ち位置なのか・・・


結構差がついてしまったな




つうかさ
朝方4時にPに着いたとたんに29度だったぜ?

一番気温さがる時間帯じゃね?
今日も敵は暑さか??

移動時にはすでに30度超え!
まだ8時なんですけどー!!


若干風は落ちついたから釣りにはなるな。




続いてソーチョーオススメ

メーラン掘り掘りP


足場の良い堤防を探るもポツリポツリ














MOMIがちょいちょいサイズをゲト




移動を考え道路に上がると良さげな地磯が。

そしたらココが大当たり!!
(俺だけwスマン)

ドスン!





うぉりゃ!




なぜかココはアベレージが高い!
ド日中のこの時間に胴15がポンポン!
(俺だけスマン)


そういえばソーチョーはゲソだけついてきてたな(けっこーな太さのやつが)
残念!!







その磯での1コマ



なんなんでしょうねいったい。

エギのパッケージが5個も捨ててありました

エサ釣り師のコマセかすならまだしも(これも問題ですが)プラのパッケージやら

切れたと思われる大量のラインが綺麗な海の磯に捨ててあります

悲しいのはルアーマンであろうエギのパッケージ

せめて家でパッケージ空けて来いよ。
(全て拾ってゴミ箱へ捨てましたが)










ソーチョー・・・じゃなくて早朝からのP移動は3箇所目

時間はすでに昼直前

気温は既に33℃!!





アホか!
9月中旬だぞ!?
もう33度とかどうかしてるわ!


ダクダクです
汗ダクダクですよ



にげる様にコンビニへ

当然涼を求める

冷やし中華なんかで気分は涼しー!ww






MOMIもがっつく







暑さで手元が狂ったか・・・






この時期日中にエギングは相当厳しい

今年は特に残暑が異常だ




ターゲットのアオリや先行者

はたまた海況が敵では無い

暑さそのもが敵なのらー!





だーかーらー

あっついんだってば!!


体力消耗はハンパないね

もうなんなら自分との勝負


暑くても磯に迎えるかどうか

アタリが出るまで誘えるかどうか







無理w




そりゃ落ちますよね









時間もたってラストMOMIとPに挑む





数杯ゲトるがサイズもイマイチ

やむなく上がる事にします

ソーチョーはエアコンの効いた車で爆睡して鼻声になってました(爆)








今回二人は10杯位

テツジは27杯でした

リリース含むと30超えたか




うひひ

竿頭

やったぜww








帰りにいつもの櫛引SAに

それぞれにフルーツを仕込む


今日もバラディは手に出来なかったなあ・・・



しょうがないので玉こんでごまかすか














9月の連休後はいっきに数が減る例年ですが今年は居る場所には居ますね
(あたりまえか)

渋くなる日中にもいいサイズが出てくれました

ボトムをしっかり取って中層から下を意識した誘いが中心でしたがね。



どうコレ

ヤヴァくね??
















  


Posted by TeamUMIMAN at 00:00Comments(10)アオリイカ