2009年09月25日
ぶらり庄内1人旅




どうも〜(_´Д`)ノ~~
今日もイカと戯れるべく1人日本海に向かったテツジです。
シルバーウィーク明けでそこそこタフってるのは想定内。
朝6時頃にいつもの新潟寄りに……
あ( ̄□ ̄;)!!
人いっぱい(笑)
予定外にもっと新潟に入る事に。
しかしあんまポイント知らないしねー(_´Д`)ノ~~
入れそうな磯で投げてみると一応追ってくる。
ちっせ〜(@_@;)
その後なんとかブラインドで「むにゅ」
が!後が続かない。
いろいろ回ってサイトで「ぬぽっ」
なんとか二桁行ったけど前回のイージー感は無い。
うねりと昼からの強風でサイトはアウト。
深場のグッドを探るも風と潮が逆向きでしんどい(泣)
ちょっと不完全燃焼なまま夕方に撤収でふ(ノд<。)゜。
でもこれからが本番!!
頑張ります(_´Д`)ノ~~
で!!
こうなりますね(笑)
お決まりのお造り&バター炒め、そして……
むふ(´∀`)
握りましたぁ(はぁと)
んじゃね(・∀・)ノ
Posted by TeamUMIMAN at 21:17│Comments(15)
│アオリイカ
この記事へのコメント
テツジださん!
お裾分けの時よりデカくなってますね~イカの大きさより、顔変化を見てしまいます(・ω・)/
お裾分けの時よりデカくなってますね~イカの大きさより、顔変化を見てしまいます(・ω・)/
Posted by jun at 2009年09月25日 21:40
域は職人に達してますね。
そろそろオイラにも、ぬっぽりチャンスもらえませんか?
みなさんみたいにポイント知らないんで
どーか連れてって下さいませm(__)m
いちおー昨日初アオリを迎えましたo(^-^)o
黒い汁がどばっと出ました(>_<)
仙南釣男のシュガーさん、たくさんいただきまして感謝感謝です。
仙南番長の初アオリの気持ち、やっと味わえました。
あんま〜い プリップリ!
今度は自分でゲットンしたいです。
そろそろオイラにも、ぬっぽりチャンスもらえませんか?
みなさんみたいにポイント知らないんで
どーか連れてって下さいませm(__)m
いちおー昨日初アオリを迎えましたo(^-^)o
黒い汁がどばっと出ました(>_<)
仙南釣男のシュガーさん、たくさんいただきまして感謝感謝です。
仙南番長の初アオリの気持ち、やっと味わえました。
あんま〜い プリップリ!
今度は自分でゲットンしたいです。
Posted by アラ at 2009年09月25日 22:21
>>テツジさん
10月は一緒に行けるとイイですね
9月は一回休み合ったんですがね…。ああ思い出すと…(笑)
>>アラさん
お!召しましたか
刺し身旨かったですよね
行きましょうよ是非


10月は一緒に行けるとイイですね

9月は一回休み合ったんですがね…。ああ思い出すと…(笑)
>>アラさん
お!召しましたか

刺し身旨かったですよね

行きましょうよ是非



Posted by シュガーことmitsu at 2009年09月25日 23:21
テツジさんは釣り物一杯で大変ですね♪
しかし、テツジさんの酒の肴はいつもよだれダラダラです(笑)
しかし、テツジさんの酒の肴はいつもよだれダラダラです(笑)
Posted by ジガーMOMI at 2009年09月25日 23:30
テツジさん
相変わらず釣ってますね…。
タフ時(ハイプレ含む)のイカ何げに難しいのに二桁は流石です。
俺はテシ様がいなかったらグッパイ王子でしたから…。
今シーズンは専用エギロッドとはいきませんが…。
ライトロックのロッド代用してもう一度リベンジしてこないと…。
ただサイズ…。
結構上がって来てますね…。
(°□°;)
相変わらず釣ってますね…。
タフ時(ハイプレ含む)のイカ何げに難しいのに二桁は流石です。
俺はテシ様がいなかったらグッパイ王子でしたから…。
今シーズンは専用エギロッドとはいきませんが…。
ライトロックのロッド代用してもう一度リベンジしてこないと…。
ただサイズ…。
結構上がって来てますね…。
(°□°;)
Posted by こう at 2009年09月26日 08:10
>JUNさん
なんか今回はシャクレ特集になってしまった(笑)
>毛さん
ウマー!でしたか??
自分で釣れば倍増ですよ!
これから徐々に難しくなるんで早めに行きましょう!
>シュガーMさん
ぜひ10月は行きましょうよ!!
バージンレッドをシャクらせて下さい。
PS
次行きましょ!次!!(笑)
>ジガーMOMIさん
ホント忙しいです(><)
仕事してる場合じゃないっす(爆)
>こうさん
昨日は確かに平日・・・なのにあの人の多いこと・・・
以外と朝マズメ過ぎると人が減るから出勤前とかにやる人もいるのかも??
今回は見事に三色のイカの画像が撮れました。
1・・コーフンすると黒くなる?
2・・やる気ナッシングの白
3・・通常時の黄色
保護色系のやつらですからね、面白いですね!!
なんか今回はシャクレ特集になってしまった(笑)
>毛さん
ウマー!でしたか??
自分で釣れば倍増ですよ!
これから徐々に難しくなるんで早めに行きましょう!
>シュガーMさん
ぜひ10月は行きましょうよ!!
バージンレッドをシャクらせて下さい。
PS
次行きましょ!次!!(笑)
>ジガーMOMIさん
ホント忙しいです(><)
仕事してる場合じゃないっす(爆)
>こうさん
昨日は確かに平日・・・なのにあの人の多いこと・・・
以外と朝マズメ過ぎると人が減るから出勤前とかにやる人もいるのかも??
今回は見事に三色のイカの画像が撮れました。
1・・コーフンすると黒くなる?
2・・やる気ナッシングの白
3・・通常時の黄色
保護色系のやつらですからね、面白いですね!!
Posted by テツジ at 2009年09月26日 11:09
ちょっと~
勘弁してくださいよ~
「鉄ジグ」仕上がるまでは
工房に缶詰ですよ!(笑)
早くイカングしたいところですが・・・
来月まで待ちます・・・
全然関係ないですが先日「かっぱ寿司」で
「アオリイカ」食いました・・・
やっぱ美味いっすね!
今度はモンゴウイカでも釣りに行きましょう!
勘弁してくださいよ~
「鉄ジグ」仕上がるまでは
工房に缶詰ですよ!(笑)
早くイカングしたいところですが・・・
来月まで待ちます・・・
全然関係ないですが先日「かっぱ寿司」で
「アオリイカ」食いました・・・
やっぱ美味いっすね!
今度はモンゴウイカでも釣りに行きましょう!
Posted by テ・ルイ at 2009年09月26日 11:21
こんにちは!
いつも、コメントを頂きありがとうございます。
せっかく日本海に行っても、シャクリ方を知らないkun坊です(涙)
ちなみに・・・
アオリの握りは、かっぱ寿司でしか食べた事がありません。
今度は、是非ご指導下さいませ・・・・・
それにしても、本当に美味しそうです(☆-☆)
いつも、コメントを頂きありがとうございます。
せっかく日本海に行っても、シャクリ方を知らないkun坊です(涙)
ちなみに・・・
アオリの握りは、かっぱ寿司でしか食べた事がありません。
今度は、是非ご指導下さいませ・・・・・
それにしても、本当に美味しそうです(☆-☆)
Posted by kun坊 at 2009年09月26日 11:29
>テ・ルイさん
材料の仕入がてらの釣行でしたから勘弁して下さい(笑)
そろそろ一夜干しに出来るサイズも出そうですよ!
来月一緒にシャクリましょう!!
>kun坊さん
こちらこそいつもありがとうございます!
結構「シャクリ」の動きがハードなイメージありますがラインの動きでアタリ取ったり繊細なところもあって面白いですよ。
まぁ150kgにはかないませんよ(^^;)
今度一緒に釣りしましょうね!
材料の仕入がてらの釣行でしたから勘弁して下さい(笑)
そろそろ一夜干しに出来るサイズも出そうですよ!
来月一緒にシャクリましょう!!
>kun坊さん
こちらこそいつもありがとうございます!
結構「シャクリ」の動きがハードなイメージありますがラインの動きでアタリ取ったり繊細なところもあって面白いですよ。
まぁ150kgにはかないませんよ(^^;)
今度一緒に釣りしましょうね!
Posted by テツジ at 2009年09月26日 12:17
相変わらず物持ち決まってますね!
写真がマンネリ化しないように、「どんな感じに撮ろうかな~」ってのが想像つきます。今回のテーマは、「シャクってしゃくれて」ですか(笑)?
写真がマンネリ化しないように、「どんな感じに撮ろうかな~」ってのが想像つきます。今回のテーマは、「シャクってしゃくれて」ですか(笑)?
Posted by いっし~ at 2009年09月26日 19:42
>いっし~さん
なははは(^^)
ナイステーマですね!
確かにサイズもそんなに変わり映えしないし
ね(笑)
シャクルなら鉄塊のほうがいいかな??
なははは(^^)
ナイステーマですね!
確かにサイズもそんなに変わり映えしないし
ね(笑)
シャクルなら鉄塊のほうがいいかな??
Posted by テツジ at 2009年09月26日 21:12
今年も難しいっす・・。
癒しの釣りのつもりなんだけどなぁ。
癒しの釣りのつもりなんだけどなぁ。
Posted by マサシ at 2009年09月28日 00:20
サイズが前回よりUPしてるような気がしますが…写真のせいですか?
まず、うらやましいです!
こないだ七ヶ浜でエギングしてる人がいて、釣れるのか聞いたら数は日本海には敵わないけど、アオリが釣れると言ってて驚き桃の木ワタナベトモキでした!
こっちにもいるんですね!
そのあと近くのテトラとか見てたら墨がありました!
まず、うらやましいです!
こないだ七ヶ浜でエギングしてる人がいて、釣れるのか聞いたら数は日本海には敵わないけど、アオリが釣れると言ってて驚き桃の木ワタナベトモキでした!
こっちにもいるんですね!
そのあと近くのテトラとか見てたら墨がありました!
Posted by U太 at 2009年09月28日 20:10
>マサシさん
すでにイカの季節は「本気モード」の季節ですよ。
ボトムウォークがキモです(笑)
U太さん
確実にサイズ上がってますよ~
比例してムズさも上がってますけど(笑)
七ヶ浜・・・そうなんです!
絶対数こそ少ないけれど確実に仙台湾で生まれ、育ってるみたい。
あと5年もするとフツーに釣れるかもよ?
すでにイカの季節は「本気モード」の季節ですよ。
ボトムウォークがキモです(笑)
U太さん
確実にサイズ上がってますよ~
比例してムズさも上がってますけど(笑)
七ヶ浜・・・そうなんです!
絶対数こそ少ないけれど確実に仙台湾で生まれ、育ってるみたい。
あと5年もするとフツーに釣れるかもよ?
Posted by テツジ at 2009年09月29日 20:08
はぁ…アオリイカ…
アオリイカって釣れるんですか?(笑)
アオリイカって釣れるんですか?(笑)
Posted by テシ雄 at 2009年09月29日 20:27