2009年12月29日
オレのメモリアルは桜色09
僕の2009年メモリアルフィッシュは・・・・・・二匹のサクラマスです。
7月の秋田県雄物川でシーバス狙いの「外道」としての夏サクラ。

そして3月末の宮城県北上川での通ってつれた「本命」としてのサクラマス。

ラフスケッチ

ひとつのシリーズとして開始して、実に9回目での一匹でした。
ジャスト60cm。
7月の秋田県雄物川でシーバス狙いの「外道」としての夏サクラ。

魚の色がイケテナイデスガ(笑)
二日目の朝イチというタイミングでのサクラマスは、まさに「絶頂」を感じさせてくれました(笑)
二日目の朝イチというタイミングでのサクラマスは、まさに「絶頂」を感じさせてくれました(笑)
そして3月末の宮城県北上川での通ってつれた「本命」としてのサクラマス。

ラフスケッチ

こっちも笑えます。
ひとつのシリーズとして開始して、実に9回目での一匹でした。
ジャスト60cm。
ほぼ無抵抗のファイトではありましたが、ホントに釣れて良かったと今でも思います。
来年は08年1匹、、09年2匹、ときたので、ぜひ3匹を目標にしたいと思います。
できれば、ミノーで1本、そして意外な場所でも釣りたいです。
シーバスは・・・・・。来年こそ頑張ります、・・・たぶん。
総勢14名の釣り仲間TeamUMIMANのリーダー、マサシでした。
皆さん、よいお年を。
Posted by TeamUMIMAN at 23:41│Comments(8)
│Team UMIMAN
この記事へのコメント
((*´∀`)ブハハ
まさかイラストでくるとは…新鮮ですな( *´艸`)フフフ
土色だけどサクラマス&マサシ持ちのコンボはヤバいです(爆)
まさかイラストでくるとは…新鮮ですな( *´艸`)フフフ
土色だけどサクラマス&マサシ持ちのコンボはヤバいです(爆)
Posted by てっしー at 2009年12月30日 02:09

雄物川のサクラにはビックリでしたね!
Posted by jun at 2009年12月30日 06:00
マサシさん
『マスマスを愛して』
ますね~(爆)
そして朝からこれはヤバい~(爆)
一枚目の色使い…。
まるで戦場の1コマ…。
題名は
『マス』ンガンを持て!
2枚目はCDのジャケで。
『カツオ?シャゲナ~シャゲナベイベェと共に…フィーチャリング…the『マス』コ』
でお願いしたいですね。
追伸:)テ・さん何かありまかね?
『マスマスを愛して』
ますね~(爆)
そして朝からこれはヤバい~(爆)
一枚目の色使い…。
まるで戦場の1コマ…。
題名は
『マス』ンガンを持て!
2枚目はCDのジャケで。
『カツオ?シャゲナ~シャゲナベイベェと共に…フィーチャリング…the『マス』コ』
でお願いしたいですね。
追伸:)テ・さん何かありまかね?
Posted by こう at 2009年12月30日 09:59
ナぁ~イス!!!
雄物川の山中で「マス」ンガン向けられて
「おめだず! なぬすてんのやっ!?」
なんて言われたらどうすべ?(爆)
雄物川の山中で「マス」ンガン向けられて
「おめだず! なぬすてんのやっ!?」
なんて言われたらどうすべ?(爆)
Posted by テツジ at 2009年12月30日 12:22
1枚目は「ジャガイモ」ですか?
2枚目はコウさんと同じく
「カツオ」に見えます(笑)
いやぁ~
マサシさんて
絵が上手いんですね!!!
画家になった方がいいですよ
2枚目はコウさんと同じく
「カツオ」に見えます(笑)
いやぁ~
マサシさんて
絵が上手いんですね!!!
画家になった方がいいですよ
Posted by テ・ at 2009年12月30日 15:23
今年、僕をUMIMANに誘っていただきありがとうございました!!
マサシさんはじめ、皆さんと釣りができて本当に楽しい下半期でした!!
来年も宜しくお願い致します♪
マサシさんはじめ、皆さんと釣りができて本当に楽しい下半期でした!!
来年も宜しくお願い致します♪
Posted by MOMI at 2009年12月31日 22:30
みなさん、コメありがとうございます。
実はこの絵はうちの妹にお願いしました(笑)
ウミマンロゴの横にいる変なヤツもその一人です。2010年はちょっくらこの変なキャラに頑張ってもらおうと思ってます。
来年は3河川でサクラ、でメモリアルにシーバスを入れられるように頑張ります!!
実はこの絵はうちの妹にお願いしました(笑)
ウミマンロゴの横にいる変なヤツもその一人です。2010年はちょっくらこの変なキャラに頑張ってもらおうと思ってます。
来年は3河川でサクラ、でメモリアルにシーバスを入れられるように頑張ります!!
Posted by マサシ at 2009年12月31日 22:44
来季はオリジナルな奴で是非一本!個人的にはビルダーとしての活躍も期待してます!優秀なテスターもたくさんいるしね(笑)。
Posted by いっし〜 at 2010年01月01日 02:32