2010年09月22日

状況判断は的確か!?

連休もひと段落した21日

大モメにモメている二人の「イイ」大人が居た。


「だぁ~からムリだって~!」


「んな事言ってたって行かなきゃ始まんないんスよ!」



後にこの言い合いに大いなるとばっちりを食う人間を見ることになる・・・・




テツジです(-_-)/~~~ピシー!ピシー!







明日の天気予報


降水確率    終日90%


波の高さ    3m~2.5m


風の強さ    8m~10m後 6m





「釣り」?




「エギングゥ」??





ぶはははっはははは(笑)

この状況が予報として出ているなら普通なら「今回は見合せますかね?」


ですよね?



「イイ」大人ならば(爆)


ま、そんな聞き分けのイイ大人になったつもりはサラサラ無いオレらは

夜中に結局集合した訳だ(笑)



しかも!


エギングデビューとなる「あらげ丸」を引き連れて・・・・




夜が明けた朝6時過ぎ、庄内沿岸に到着


どれどれUMIはどんなだ?


デデ~ン
状況判断は的確か!?



ぎゃはははは!!

んだがらゆったべや~~~(笑)

まさに「ダダ荒れ」

雨は幸いにもさほどでは無かったもののスランプ並みの「爆風」

2OZのシンカーも流されるべ!


まぁせっかく来たんだし?ということで・・・




とりあえずは足場の良い堤防でスタート!

なんとか投げれるものの糸ふけが大きく海面のウネリも大きくアタリどころか

何やってんだか分かんないかも・・・・

デビュー戦のアラゲ丸も早速ライントラブル(汗)


こりゃ「おみやげ買って帰るパターンか」と思いつつも

風の影響の少ない堤防沿いに平行にエギをキャスト。

頑張って沈められるだけ沈めてみる。


・・・・ボトムタッチもよく分かんないし糸フケを取りシャクってみる。

チャッ、チャッ、チャッ、   フォール・・・・・

チャッ、チャッ、  フォール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



「ムフっicon06


反射的にアワセると「ノッた~」

状況判断は的確か!?



この悪条件の中良く出てくれた!

イヤ! オレの誘いか!!(笑)

この一杯でポイント移動。

朝食をコンビニで済ませ「大場所」ぼんちPへ。


先行者が居る!

「このダダ荒れの中やってる人居るんだな~」


あっ!
オレらもだ(笑)

早速シャクり始めるとマサシにHIT!!

状況判断は的確か!?



ナイスサイズ!

「腹見せ」はお約束か!?

今年初イカにご満悦の様子。


その後オレにも一杯追加。

マサシはプチ連モードに。



アタリも遠のきポイント移動

しかし、行く場所行く場所「ダダの荒れ」!

しかも南下するにつれカフェオ~レ。
状況判断は的確か!?



まったくのダメダメ・・・・

少しでも水のいい場所を探してランガンを繰り返すも

危険な為地磯はパス。  漁港のみ。   そうそう無いよね(笑)face03

そんなこんなでランガンにも疲れはてた頃ようやく雨も上がりUMIも静かになり始めた。



出るのか!  

やれるのか!







「チーン」



折れましたね~

ええ~

ポッキリとね(笑)






PM3時納竿




いいんでないでしょうか!?

この悪天候。

悪条件。



わずかだが結果は出た。

アオリの引き出しがまた一つ増えたような気がする。


それだけでも「価値」はあったのでは?  






「そう思わせておいて下さい」(笑)



また近いうちに来るよ!








早めに上がったオレらは完全におみやげモードにface17


いつもの櫛引SAにてフルーツ狩りじゃ~!!

例の「タコイブランド」  バラディをGETる!!

昼飯を抜いて頑張った俺らはさらに寒河江SAにて軽食を取る。

「ラーメン」


「そば」


雨の中頑張り冷え切った体には温かい汁物はなによりのごちそうだった。













「はっ!?」















・・・・・・・あらげ・・・・・・・丸・・・・・・・




























状況判断は的確か!?



デビュー戦をあまりにも過酷な状況で過ごした彼は消費したカロリーをただただ!補う!!

その動物的本能行動の隣で我々も静かに補った・・・・



ん~残念だったね~あらげ丸!  良く頑張ったよ!

ホントは最高のコンディションの中デビューさせて「イカおもしれ~!」って

言わしてあげたかったんだけどね~。




あいにく仲間が「イイ大人」ではないもんでね~(爆)


状況判断は的確か!?
あらげも初「バラディ」GETしたね(#^.^#)



状況判断は的確か!?


今年も「秋」をありがとう!

タコイさん!(●^o^●)




同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
『秋烏賊』
イカシテル、オレ。
秋エギング庄内アオリ事情
行ってきた
庄内イカがでしょう♪
テシvsヌカカ2013
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 『秋烏賊』 (2016-10-02 22:53)
 イカシテル、オレ。 (2015-09-02 21:23)
 秋エギング庄内アオリ事情 (2014-09-02 19:48)
 行ってきた (2013-10-05 17:34)
 庄内イカがでしょう♪ (2013-09-12 01:06)
 テシvsヌカカ2013 (2013-09-09 00:00)

Posted by TeamUMIMAN at 22:38│Comments(18)アオリイカ
この記事へのトラックバック
仙台市若林区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
ケノーベルからリンクのご案内(2010/09/23 09:21)【ケノーベル エージェント】at 2010年09月23日 09:21
この記事へのコメント
今年の大荒は、活性が上がるんでしょうか?(笑)

自分も明日は、いつもの所に狙いに行ってみます^-^!


いつかゆ〇〇〇にもアオリがやって来ないでしょうかね・・・・><www
Posted by 閖上アングラー at 2010年09月22日 23:03
ホントに行ったんすね…Σ( ̄◇ ̄*)エェッ


翌々日にいくつもりですが、画像みたいな茶色海じゃ荒れは引かないっぽいす↓

今回はお疲れ様でしたm(__)m
Posted by 今回は見合わせたmitsu at 2010年09月22日 23:15
てか(笑)、総長!
少しは写りかたなんとかして~~(爆)
Posted by jun at 2010年09月22日 23:38
とりあえずイカ出て何よりです!

でも、アラゲ丸さん…

総長、リームーは禁物ですよ!!
Posted by MOMI at 2010年09月23日 00:03
あんな状況の中行くなんて(~_~;)
クレイジー!

と思いきやちゃんと釣ってるし・・・。
これまたクレイジー(((o(*゚▽゚*)o)))

バラディーウマソ(=^x^=)
Posted by いっし〜 at 2010年09月23日 10:56
アラさんこないだは、どうもでした。
きびしいデビューだった見たいッスね お疲れでした。

いい大人の方達は、悪条件の中!なかなか楽しめた見たいッスね!お疲れした。
Posted by ダイブ★ at 2010年09月23日 14:17
拉致られたアラゲ丸です
一度は折れたアオリ心をセロテープでつないで行ってきました。
釣果はザムネムでしたケド、テツジさんにいっぱい気を使ってもらい、マーシーには貴重なアオリ講座開いてもらいました。シャクッた事すらなかったんですケド、次はイケる?って思える釣行でしたんで満足です。ありがとうございました。

お土産の一夜干しは、おそらく今晩のオカズ〜
Posted by アラ at 2010年09月23日 17:46
>ゆりアンさん

アオリは大荒れで活性上がりませんよ(笑)

宮城でも北の方では毎年上がってますよ!


>それが普通mitusさん

行っちゃいました(笑)

ターゲットが出てびっくりですけどね(^^;)


>junさん

一見「ラッパー」??とも思えるが変な人ですね(爆)



>MOMIさん

言っても聞かないしね~
しかも最悪なことに結果出ちゃってるし(笑)



>いっし~さん

これってUMIスピなんでしょうか?

「無謀」と書いて「UMIスピリッツ」と読むんでしょうか??



>ダイブ★さん

久しぶり~!
デビューでこれはかなりの洗礼でしょう?

「イイ大人たち」は結果オーライでした(笑)



>アラさん
おかしくないからね!これがフツーだから(笑)

次は「顔射」くらって下さい(^0^)

今夜はアブってウマー!でしたよ!!
Posted by テツジ at 2010年09月23日 21:46
昨日はお疲れ様でした。

聞き分けのワルイ、リームー大好き大人です。

ホロ苦デビューの後に待っているのは至福の「ぶにょ~ん」だぜ、アラン。

オレの「我儘」に付き合ってくれたテツジさん、
なんかすげー尊敬できそうな気がするぅ~
Posted by ウミスピ代表マサシ at 2010年09月23日 22:20
遅コメ失礼します!

流石ですね~
この海況でイカをゲットするなんて
スゴイ!

総長の写真はいつもサイコー!
アラゲさんデビュー戦は大変でしたね!

にしてもテツジさんもよく行きましたよ(笑)
Posted by テ・ at 2010年09月23日 22:54
>スピリットオブUMIMANさん

ほんといい加減にしてくれよ(笑)

おかげで楽しかったけど。

ちゃんと「尊敬」してくれよ~(爆)
Posted by テツジ at 2010年09月23日 22:58
>テ・さん

今回は総長にお付き合いしただけです(笑)

あらげも大したもんだよ!

普通ならファーストインパクトで嫌になるね(^^)
Posted by テツジ at 2010年09月24日 10:04
続き遅コメすみません。(^_^;)

俺はテツジ氏を常にリスペクトしてますよ!

何たって
『仏様の様な兄さん』
ですから!(*^^*)

あの写真の状況で釣りをしたスピリット…ナガレイシ☆。
Posted by こう at 2010年09月24日 12:55
>こうさん
リスペクトサンクス!

仏様って(笑)  チーン♪

今回は正にUMIスピ炸裂でした!
Posted by テツジ at 2010年09月24日 13:14
こうちゃん

テツジ氏が仏様のように感じてるという事はまだまだ『テツ汁』を吸い尽くしてないな(笑)

ここ数年ずいぶん一緒に行動してるけど、酸いも甘いも知り尽くした『いい大人』を演じちゃうヒトだよ(笑)ここって時の我先キャストはオレより我先だからね(爆)

おっと、テツジさん『すげー尊敬』してますよ、いい大人として(笑)
Posted by アジテーターマサシ at 2010年09月24日 14:34
あれま~ホントいい荒れっぷりを見せてますねぇ。
それなのにすげえ、いいサイズ出してますね!

アラゲさんは非常に残念でしたね(A;´・ω・)アセアセ
次は是非とも凪のときに行ってもらいたいですね~。
Posted by テシ at 2010年09月24日 21:23
イカの神が舞い降りた瞬間を見ているようです。

命だけは!命だけは〜!!!!
Posted by simiths at 2010年09月25日 21:41
>simithuさん
コメありがとうございます!

降臨したのは我儘の神でした(笑)
Posted by テツジ at 2010年09月25日 23:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
状況判断は的確か!?
    コメント(18)