2010年12月27日
2010年 メモリアル

コムバムワ!
テ・です。
あっという間に今年もシラスですね!
・・・
あっ!失礼しました・・・
シラスではなく「シワス」でした。
今、あらためて今年一年を振り返ってみましたが、
色んな事があったようで何も無かったような・・・
どっちかハッキリしろよ!と自分でツッコミたくなるような年でした。
3月まではラガーコウ、テシ部長やミツ黄門と一緒に
頻繁にエリアへ通いました。
いっし~プロが加工してくれた写真です。
「顔がパムパムで恥ずかしいなぁ~」
4月
悲劇は突然訪れる!
仕事で大幅な業務変更。
それからは一月で3~4000キロほど車で移動するようになり
釣りもおろそかに・・・(体力的に釣りは厳しかったですね)
仕事で北海道にも行きました、
学生時代以来、約15年ぶりの上陸でした!
ちなみに当時、windows95が発売して
「オレには全然関係ね~や」
と思ってました(笑)
札幌では現地の釣り仲間の紹介もあり
「アメリカ屋漁具」
という釣具屋さんをのぞいたのですが
ザ・北海道!的な品揃えで驚かされたのを覚えています。
(ちなみにジーパンは売ってません)
ちょうどその頃は、ウミメンバー達の記事を見ながらコメントを入れるのが精一杯でした。
その後は・・・
シーバス、フラットをかじりながら酷暑を過ごす事に、
そういえば相模湾へシイラ釣行での遠征もありましたね!
あの有名な釣り船
「魚心」
さんにもお世話になり
超至近距離で多数のマグロのジャンプを見たのもこの頃です。
そして気がつけば季節は
「秋」
そこには筋肉爆裂ジギングが待っていました。
(写真撮影&加工:いっし~)
今年のウミマンを語る上で欠かせない釣り
「ジギング」
えびす屋ジギングバトルでは
我がウミマンからチャンピオンも出ました!
え~っと
あえてチャンプの名前は伏せます。
今年もう何回行ったのか忘れましたが
12月のラストジギングでの事
乗船して8時間
寒さや疲れで体力的にも限界を迎え
船酔いが始まり
もうすぐマーライオンか!と思い始めた頃
休みながらのシャクり中に突然やって来た一本
これだ!
1 2 3
鯛
72センチ 4.6キロ
(測定:いっし~)
外道
青物狙いの私には
完全に外道
でも・・・
初マダイ
初ランカー
まさにメモリアルです。
しかし今年の記憶に残った写真というと
こちらですかね・・・
この写真
見てのとうりで魚は写っていないんです。
でもこの写真を見ると思い出すんですよね~
あの時は暑かったなぁ~
とか
あの時は釣れなかったなぁとか・・・
MOMIはSEMIと呼ばれてたなぁとか・・・
(喰うなっ!!!)
この写真を見ると
「釣り仲間に恵まれている」
いや!
「良い仲間に恵まれた!」
と、つくづく思います!
来年は他のメンバーともこんな写真が撮れたらいいなぁと思ってますよ!
まぁ全員がランカーフィッシュ持って写ってたら最高なんでしょうけどね!!!
そんなこんなでワタクシ「テ・」のメモリアルはこういったところです。
来年も皆様方にとって良い年でありますように!
Posted by TeamUMIMAN at 01:03│Comments(8)
│Team UMIMAN
この記事へのコメント
テ・さん
第一コムニワ。
ときめきの数だけメモリ-が増えるんです。
以前そんなガーリーなゲーミーも有ったとか無かったとか。
この一年私はゲーリーとは色々と有りましたが…。
是非またマスで始まりまたマスでエンドレスに始めましょう。
人型ナブラと一緒にあと数日シラスな日々を乗り越えましょう。
追伸※
95とかはとろけてませんか?(笑)
第一コムニワ。
ときめきの数だけメモリ-が増えるんです。
以前そんなガーリーなゲーミーも有ったとか無かったとか。
この一年私はゲーリーとは色々と有りましたが…。
是非またマスで始まりまたマスでエンドレスに始めましょう。
人型ナブラと一緒にあと数日シラスな日々を乗り越えましょう。
追伸※
95とかはとろけてませんか?(笑)
Posted by こ・ラガー at 2010年12月27日 11:35
あのお仕事の方向転換にはダイブまいってましたね。
でもなぜかテ・さんは黒いんです。電話で話してても黒いんです(爆)
おそらくお仕事で行った場所それぞれでいろんなUMIを眺めてたんでしょーね。
ラストでメモリアルを飾るトコなんかは、流石にネタ豊富なテ・さんらしいです。まさにメデタイ。
来年も執筆活動が、石川遼のような生命保険でありますように。
でもなぜかテ・さんは黒いんです。電話で話してても黒いんです(爆)
おそらくお仕事で行った場所それぞれでいろんなUMIを眺めてたんでしょーね。
ラストでメモリアルを飾るトコなんかは、流石にネタ豊富なテ・さんらしいです。まさにメデタイ。
来年も執筆活動が、石川遼のような生命保険でありますように。
Posted by アラ at 2010年12月27日 13:54
いゃあ待ってましたよ!
思えばあっという間の一年でしたね!
雄物の写真はいいですよね〜
あれは俺が撮ったんですからね!(笑)
今年は嫁よりも長い時間を共にしましたね(´∀`)
しかしあのマダイでかかったね〜(・∀・)ノ
思えばあっという間の一年でしたね!
雄物の写真はいいですよね〜
あれは俺が撮ったんですからね!(笑)
今年は嫁よりも長い時間を共にしましたね(´∀`)
しかしあのマダイでかかったね〜(・∀・)ノ

Posted by テツジ at 2010年12月27日 15:29
>コラガーさん
ときめきメバルですか?
そういう記事を見たような気が・・・
ゲーリーオカモトさんはお元気でしょうか?
私はNo42ウォーターメロンが大好きです。
「ラガークランク」と「ノックオン」
楽しみにしています!
>アラゲさん
えっ?オレ黒いですか?
今年はあんま日焼けしてないですけど(笑)
今年のメモリアルは秋田県サマサマでございます!
1日も早く石川漁の生命保険に入りたいと思います。
先日ルアーがノドに引っ掛かったらしいですが大丈夫ですか?(笑)
>テツジさん
想像以上に長く短い1年でした!
どちらかというと細長いです。
問題のオモノでの写真ですが、
調べたところカメラのデータが
「IXY30S」でした。
よってテツカメでの撮影が判明しました!
ゴメンナサイ
そして嫁よりも長い時間を過ごせて
最高にハッピーオッピースナオピーでした!
ここであえて一言言わせてください!
おめでタイツ
ときめきメバルですか?
そういう記事を見たような気が・・・
ゲーリーオカモトさんはお元気でしょうか?
私はNo42ウォーターメロンが大好きです。
「ラガークランク」と「ノックオン」
楽しみにしています!
>アラゲさん
えっ?オレ黒いですか?
今年はあんま日焼けしてないですけど(笑)
今年のメモリアルは秋田県サマサマでございます!
1日も早く石川漁の生命保険に入りたいと思います。
先日ルアーがノドに引っ掛かったらしいですが大丈夫ですか?(笑)
>テツジさん
想像以上に長く短い1年でした!
どちらかというと細長いです。
問題のオモノでの写真ですが、
調べたところカメラのデータが
「IXY30S」でした。
よってテツカメでの撮影が判明しました!
ゴメンナサイ
そして嫁よりも長い時間を過ごせて
最高にハッピーオッピースナオピーでした!
ここであえて一言言わせてください!
おめでタイツ
Posted by テ・ at 2010年12月27日 21:02
あの赤い怪物は我が血となり肉となってます(笑)。
その自分が来年73up狙います!
しっかし、あんな旨いヤツをくれちゃうなんて...。
次回は絶対自分で喰うベシです!
p.s.そういえば口が堅く閉ざされていて、その他住人(タイノエ)は未確認...。
その自分が来年73up狙います!
しっかし、あんな旨いヤツをくれちゃうなんて...。
次回は絶対自分で喰うベシです!
p.s.そういえば口が堅く閉ざされていて、その他住人(タイノエ)は未確認...。
Posted by いっし~ at 2010年12月27日 21:11
>いっし~さん
赤い魚の骨が
「ボルト」
だったというメールが記憶に残っています。
電気ビリビリのボルトでしょうか(笑)
自分で喰うベシ
たしかに!
来季は
「自分で捌く」
と
「板前になる」
が目標です!
オレは時が来れば
いつでも角刈りにできます!
タイノエは写真見ただけで気持ち悪いです。
赤い魚の骨が
「ボルト」
だったというメールが記憶に残っています。
電気ビリビリのボルトでしょうか(笑)
自分で喰うベシ
たしかに!
来季は
「自分で捌く」
と
「板前になる」
が目標です!
オレは時が来れば
いつでも角刈りにできます!
タイノエは写真見ただけで気持ち悪いです。
Posted by テ・ at 2010年12月27日 23:12
いやぁ~師走とはよく言ったものだね(笑)
テ・さんも色々釣ってるね、意外に。
テ・ダンホとかセミとか、内容は濃かったね 。
来年も・・・行くよね?
テ・さんも色々釣ってるね、意外に。
テ・ダンホとかセミとか、内容は濃かったね 。
来年も・・・行くよね?
Posted by マサシ at 2010年12月28日 23:14
>暴君マサシさん
総長なのに走らせてばかりですんません。
いつも着用しているあの白いマスク
来年は赤にしてみたらどうですか?
うさぎ年だからウサギの絵を描くのも面白い!かな。
毎度毎度の釣行は濃い内容で個人的には
魚が釣れなくても面白いんですけどね。
モチロン来年も行きますよ。
総長なのに走らせてばかりですんません。
いつも着用しているあの白いマスク
来年は赤にしてみたらどうですか?
うさぎ年だからウサギの絵を描くのも面白い!かな。
毎度毎度の釣行は濃い内容で個人的には
魚が釣れなくても面白いんですけどね。
モチロン来年も行きますよ。
Posted by テ・ at 2010年12月29日 12:17