2011年06月23日
マルモミのおきて
「マルモミのおきて」
投稿者 テ・

♪マル・マル・モミ・モミ みんな サビるよ~♪
最近はどこもかしこもみんなi Phone野朗ばかりです。
会社の同僚やウミメンバーもみ~んな
画面をタッチしたり画面をゴリゴリこすったり・・・
そんなに便利なのでしょうか?よく分かりません。
(そういやエクスペリア男も1人居たような???)
先日のウミマン雄物川釣行会は楽しそうでしたね~
オレも行きたかったなぁ~。
と思いつつ頭の中では次の遠征を計画中
そんな中メンバーのヒットルアーを調べていた。
詳しい調査の為MOMIにメール。
「先日のHITルアーの名前、ウエイト、カラーを教えて下さい!」
間も無く返信がきた
「マールモミーゴ 8センチ 24g カラーは画像添付しますので確認してください」
さすがiPhone野朗!
あえてルアーカラーを言わずに画像で送ってくるとは
飛んだIT野朗だ!
メールに添付された画像を見て笑った

うわぁ~
またフックサビサビだ~
ここで紹介させてもらうが
MOMIという男
かなりのヤリ手だ!
気合の入ったシーバスアングラーであれば
「フックは常にギンギンだぜ~ フックはがまかつだぜ~」
などフックにもかなり気を使っているはずだ!
しかしMOMIは・・・
「は? フック? 船長? シブガキ隊?」
フックには全く興味無し
挙句の果てにルアーボックスを覗いて見るとフック錆び率
驚異の
「8割8分8厘8毛」
すごすぎる!
1万個中8888個も錆びたままとは!
さらにスゴイのが
いくらフックが錆びていようが
「別に~ 釣れますよ~」
と言い切るその姿勢!
たしかにMOMI程の豪腕であれば
多少フックが錆びようが針先が丸かろうがパワーで貫通させる事ができる。
その割り切り
「潔く美しい!そして何かが長い!」
しかし残念ながらフックメーカーからは叩かれる類の人間です。
このままではMOMIのフックが全て錆びてしまう
その前に何とか錆びた根性を叩きなおそうとした。
(クルマのホイールも錆びてたかな(笑))
マールモミーゴのフックのサビを指摘する為
MOMIにメール
「これまたイイ具合にフックが錆びて・・・」
しかし返信メールは
「やっぱりサビの事言われると思ったんですが・・・
これは赤いフックなんですけど~!!!」

サビフックじゃなくて
赤フックなんですけどぉ~!
赤フックを見て
錆フックと思い込んだ自分を恨んだ・・・
そして新しい時代の幕開けを感じた。
これからの釣り人はフックには頼らず
己の力で掛けていく事が大事である!!!
そんな訳ねーか・・・。
PS:自分のルアーボックスに手を突っ込むとフックが刺さったり
ルアーが引っ掛かって危険ですが、
MOMIのルアーボックスに手を入れても何も引っ掛かりません!
むしろルアーとジャレて遊べます、針ごと握っても痛くない(笑)
名付けて
「セーフティ モミモミ」
投稿者 テ・

♪マル・マル・モミ・モミ みんな サビるよ~♪
最近はどこもかしこもみんなi Phone野朗ばかりです。
会社の同僚やウミメンバーもみ~んな
画面をタッチしたり画面をゴリゴリこすったり・・・
そんなに便利なのでしょうか?よく分かりません。
(そういやエクスペリア男も1人居たような???)
先日のウミマン雄物川釣行会は楽しそうでしたね~
オレも行きたかったなぁ~。
と思いつつ頭の中では次の遠征を計画中
そんな中メンバーのヒットルアーを調べていた。
詳しい調査の為MOMIにメール。
「先日のHITルアーの名前、ウエイト、カラーを教えて下さい!」
間も無く返信がきた
「マールモミーゴ 8センチ 24g カラーは画像添付しますので確認してください」
さすがiPhone野朗!
あえてルアーカラーを言わずに画像で送ってくるとは
飛んだIT野朗だ!
メールに添付された画像を見て笑った

うわぁ~
またフックサビサビだ~
ここで紹介させてもらうが
MOMIという男
かなりのヤリ手だ!
気合の入ったシーバスアングラーであれば
「フックは常にギンギンだぜ~ フックはがまかつだぜ~」
などフックにもかなり気を使っているはずだ!
しかしMOMIは・・・
「は? フック? 船長? シブガキ隊?」
フックには全く興味無し
挙句の果てにルアーボックスを覗いて見るとフック錆び率
驚異の
「8割8分8厘8毛」
すごすぎる!
1万個中8888個も錆びたままとは!
さらにスゴイのが
いくらフックが錆びていようが
「別に~ 釣れますよ~」
と言い切るその姿勢!
たしかにMOMI程の豪腕であれば
多少フックが錆びようが針先が丸かろうがパワーで貫通させる事ができる。
その割り切り
「潔く美しい!そして何かが長い!」
しかし残念ながらフックメーカーからは叩かれる類の人間です。
このままではMOMIのフックが全て錆びてしまう
その前に何とか錆びた根性を叩きなおそうとした。
(クルマのホイールも錆びてたかな(笑))
マールモミーゴのフックのサビを指摘する為
MOMIにメール
「これまたイイ具合にフックが錆びて・・・」
しかし返信メールは
「やっぱりサビの事言われると思ったんですが・・・
これは赤いフックなんですけど~!!!」

サビフックじゃなくて
赤フックなんですけどぉ~!
赤フックを見て
錆フックと思い込んだ自分を恨んだ・・・
そして新しい時代の幕開けを感じた。
これからの釣り人はフックには頼らず
己の力で掛けていく事が大事である!!!
そんな訳ねーか・・・。
PS:自分のルアーボックスに手を突っ込むとフックが刺さったり
ルアーが引っ掛かって危険ですが、
MOMIのルアーボックスに手を入れても何も引っ掛かりません!
むしろルアーとジャレて遊べます、針ごと握っても痛くない(笑)
名付けて
「セーフティ モミモミ」
Posted by TeamUMIMAN at 00:01│Comments(12)
│オレのルアー
この記事へのコメント
錆びたフックは刺さりが悪いが、刺さったら抜けません
錆びた釘が抜けないのと同じ原理です
揉みさんのはわざと錆びさせているんですよきっと
私のはビンビンですが(笑)
錆びた釘が抜けないのと同じ原理です
揉みさんのはわざと錆びさせているんですよきっと
私のはビンビンですが(笑)
Posted by すずき at 2011年06月23日 00:22
面白いですね~
イイですよ~この流れ
SBSB
イイですよ~この流れ
SBSB
Posted by テツジ at 2011年06月23日 00:58
タイトルに惹かれたぜ(^-^)b
さすが、センスあります!
今度は『仁』あたりを(笑)
さすが、センスあります!
今度は『仁』あたりを(笑)
Posted by mitsu黄門 at 2011年06月23日 01:17
おもろすぎ(爆爆)
めざせ9割台!
そしたらたぶん店出せますね。
看板はもち「SBSB」(2つ上コメより盗用)
笑顔の桃もおもわず買っちゃいそー。
めざせ9割台!
そしたらたぶん店出せますね。
看板はもち「SBSB」(2つ上コメより盗用)
笑顔の桃もおもわず買っちゃいそー。
Posted by アラゲ at 2011年06月23日 08:43
僕のフックがいくら錆ついても、テ・さんが文章にすると、こんなにも輝くんですね!!
一人で爆笑してしまいました♪
一人で爆笑してしまいました♪
Posted by MOMI at 2011年06月23日 12:02
漁師のヤリ。
モリ
もう!力技なんでこう呼びましょう!
『ロヲギヌスとモミ』
追伸※
私はフックはビンビンが大好きです。
教師はビンビンが一番!
モリ
もう!力技なんでこう呼びましょう!
『ロヲギヌスとモミ』
追伸※
私はフックはビンビンが大好きです。
教師はビンビンが一番!
Posted by こ・ラガー at 2011年06月23日 14:11
たぶん6割5分、めんどくさがり度合いもおそらくチーム二位の男が来ましたよ(笑)。
「フックが錆びてたから、ランカーバラした‼」
自分はこれが言いたいが為ですけどね(笑)。
けど、流石に自分も初めてモミルアーケース見たときは、世界の広さを痛感しました
(^_^;)
「フックが錆びてたから、ランカーバラした‼」
自分はこれが言いたいが為ですけどね(笑)。
けど、流石に自分も初めてモミルアーケース見たときは、世界の広さを痛感しました
(^_^;)
Posted by いっし〜 at 2011年06月23日 18:55
マルモは毎回泣けるけど、マルモミは毎回放屁するね。放屁と言えば、テシ部長だ。
テ•さん、次の企画はホーヒーバトルです‼
SBバトル、いっし~、jun、MOMIの三つ巴もアリ。
テ•さん、次の企画はホーヒーバトルです‼
SBバトル、いっし~、jun、MOMIの三つ巴もアリ。
Posted by マサシ at 2011年06月23日 19:06
>すずきさん
まるでプロの回答じゃないですか!
タイヤからも抜けにくいように
MOMI氏の車周辺に
「ビンビンに錆びたクギ」
をバラまいておきます(笑)
>テツジさん
釣果にも触れてください
(ウソ)
SBSB=エスビーショクビン
今年はMOMI&テシ部長を
フィーチャーしていきます!
銀河も良いですが桃川もごひいきに!
>mitsu黄門さん
仁ですか?
ヒトシですね!
次回はクサノヒトシコーナー
をお待ちください。
>アラゲさん
おひさしぶりです!
早くオープン戦しましょう!
笑顔の桃・・・苦労しましたよ。
イイ桃を育てるのは大変なんです。
スーパーで置いてたら買ってくださいね!
>MOMIさん
モミさんに喜んでもらえるのは嬉しいですね!
言うまでもないですがMOMIさん自身が充分に輝いていますよ。
ノンフィクションだから余計に面白い事件でしたよ。
>ラガーさん
教師役はタケダテツヤに限ります!
コムロテツヤが教師ならビンビンの物語は書けませんね。
ぜひ3年8組ウミパチ先生やりましょうよ!
>いっし~さん
間違いなく会員番号1番が一番面倒くさがりです(昨日も直で指摘済み)
たしかにモミボックスを見た時の衝撃は凄かったです・・・
しかし
イッシーボックスの衝撃も凄かったですよ!
フタに挟まれたワームを見ていたら何故かオレも痛みを感じましたよ(笑)
>マサシさん
そうですね!
ラトル音全開の本当のヘタレが多いです。
できればサイレントでお願いしたい!
ホーヒーバトルですか?
面白そうで早くやりたいですが
どこかで聞いた事があるバトル名です。
著作権大丈夫ですか?
力みすぎて「実」が出ない事を祈りましょう!
「桃の実」なんて出た日にはウチら解散ですよ!!!
まるでプロの回答じゃないですか!
タイヤからも抜けにくいように
MOMI氏の車周辺に
「ビンビンに錆びたクギ」
をバラまいておきます(笑)
>テツジさん
釣果にも触れてください
(ウソ)
SBSB=エスビーショクビン
今年はMOMI&テシ部長を
フィーチャーしていきます!
銀河も良いですが桃川もごひいきに!
>mitsu黄門さん
仁ですか?
ヒトシですね!
次回はクサノヒトシコーナー
をお待ちください。
>アラゲさん
おひさしぶりです!
早くオープン戦しましょう!
笑顔の桃・・・苦労しましたよ。
イイ桃を育てるのは大変なんです。
スーパーで置いてたら買ってくださいね!
>MOMIさん
モミさんに喜んでもらえるのは嬉しいですね!
言うまでもないですがMOMIさん自身が充分に輝いていますよ。
ノンフィクションだから余計に面白い事件でしたよ。
>ラガーさん
教師役はタケダテツヤに限ります!
コムロテツヤが教師ならビンビンの物語は書けませんね。
ぜひ3年8組ウミパチ先生やりましょうよ!
>いっし~さん
間違いなく会員番号1番が一番面倒くさがりです(昨日も直で指摘済み)
たしかにモミボックスを見た時の衝撃は凄かったです・・・
しかし
イッシーボックスの衝撃も凄かったですよ!
フタに挟まれたワームを見ていたら何故かオレも痛みを感じましたよ(笑)
>マサシさん
そうですね!
ラトル音全開の本当のヘタレが多いです。
できればサイレントでお願いしたい!
ホーヒーバトルですか?
面白そうで早くやりたいですが
どこかで聞いた事があるバトル名です。
著作権大丈夫ですか?
力みすぎて「実」が出ない事を祈りましょう!
「桃の実」なんて出た日にはウチら解散ですよ!!!
Posted by テ・ at 2011年06月23日 21:16
ウミマンメンバーの皆様、ほぼ初めまして♪
いや〜、笑わせてもらいました(笑)
レベル高過ぎッス!
SBSBタックルボックスのルアー達と遊んでみたいですね〜(≧∀≦)
あれ?針先丸かったら、ポケットに入れても大丈夫だから、タックルボックスいらないっすよね〜(笑)
いや〜、笑わせてもらいました(笑)
レベル高過ぎッス!
SBSBタックルボックスのルアー達と遊んでみたいですね〜(≧∀≦)
あれ?針先丸かったら、ポケットに入れても大丈夫だから、タックルボックスいらないっすよね〜(笑)
Posted by B:5 at 2011年06月24日 19:06
まるまるmomimomi…危うくネタかぶりするところでした。
ホーヒーに関しては最近はすこぶる快腸なんで恐らく圧勝しますよ?
ホーヒーに関しては最近はすこぶる快腸なんで恐らく圧勝しますよ?
Posted by エクスペリアン at 2011年06月25日 21:10
>B:5さん
こんばんは~
そうなんです!ウミメンバーのレベルが高過ぎて困ってます。
ここだけの話ですが、おもむろにズボンのポケットからルアーを出してくるメンバーもいます(笑)
見た瞬間はマジシャンかと思いましたが
顔を見たらマサシシャンでした。
ご指摘のボックスは要らない?件ですが、とりあえずMOMIボックスは没収する事が決まりました(笑)
>エクステシアンさん
ネタかぶり?
という事はいよいよ復活でしょうか?
ホーヒーの件ですが、
どちらかと言うと勝たないほうが幸せなゲームです。
こんばんは~
そうなんです!ウミメンバーのレベルが高過ぎて困ってます。
ここだけの話ですが、おもむろにズボンのポケットからルアーを出してくるメンバーもいます(笑)
見た瞬間はマジシャンかと思いましたが
顔を見たらマサシシャンでした。
ご指摘のボックスは要らない?件ですが、とりあえずMOMIボックスは没収する事が決まりました(笑)
>エクステシアンさん
ネタかぶり?
という事はいよいよ復活でしょうか?
ホーヒーの件ですが、
どちらかと言うと勝たないほうが幸せなゲームです。
Posted by テ・ at 2011年06月25日 22:01