2014年06月02日

2014マグロへの道1

投稿者 すずき

以前総長からチームブログに
マグロ記事書けよチキン野郎

と言われましたので、今年からはこちらにUPしていこうと思います
どうぞよろしくお願いいたします










まあ、マグロ釣行記といっても、殆どがお土産釣り記か

クルージング日記になるのがオチですがね

てなわけで、6月1日飛島
2014マグロへの道1

SANTA○の母港、象潟は良い天気だったんですけども













2014マグロへの道1

飛島はご覧のような濃霧




これではナブラ見つけられません

お土産釣り決定


水面がざわついている場所を発見しました

何かが、アミ食ってる模様です

普通のマグロルアーでは、食ってこなかったので
小粒のジグミノーのスキッピングで水面を引いてみたら

出るわ出るわ連続バイト!!

正体は此奴でした
2014マグロへの道1

ブリのメジ(標準和名イナダ)





マグロ用のデカいシングルフックを装備していたため、中々掛りませんが
バイトシーンがおもろいので問題なし!

小型のトレブルでやれば、幾らでも掛るなこのブリのメジ(標準和名イナダ)は

何匹か釣っても、イナダのメジ(地方名アオッコ)や
ブリのメジ(標準和名イナダ)ばかりなので


大きく場所移動し、ジギングでソイでも狙います





お土産に喜ばれる魚達www
2014マグロへの道1

そして今日一のヒット!!







メタルウィッチをギュンギュン曲げて上がってきたのは


マサヒロ!!!でしたとさ
2014マグロへの道1






同じカテゴリー(マグロ)の記事画像
飛島マグロ感謝DAY
なかなかに・・・
2014マグロへの道4~5
2014マグロへの道3
2014マグロへの道2
腸エキサイティィィン!!!
同じカテゴリー(マグロ)の記事
 飛島マグロ感謝DAY (2016-06-13 00:29)
 なかなかに・・・ (2015-08-16 22:31)
 2014マグロへの道4~5 (2014-07-06 21:59)
 2014マグロへの道3 (2014-06-22 22:31)
 2014マグロへの道2 (2014-06-08 23:51)
 腸エキサイティィィン!!! (2013-08-05 01:28)

Posted by TeamUMIMAN at 06:08│Comments(16)マグロ
この記事へのコメント
これからだんべー
アオッコが食われて海面真っ赤になるのを期待しましょう!
Posted by テツジ at 2014年06月02日 08:16
秋田沖じゃタイがわんさか湧いているそうな。
イルカもじゃんぴんぐー(群れ蒸れ)で、大騒ぎしてるそう。

まっくろマグロも期待大っすね(⌒▽⌒)
Posted by アラゲ at 2014年06月02日 08:48
すーさんは、チキンというよりもツナですね!!

開幕戦お疲れ様でした!!
Posted by momi at 2014年06月02日 08:53
やはり、すーさんはシーチキンすね♪
Posted by jun at 2014年06月02日 09:19
テツジさん、早くイナワラ食いにきて、海を血の海にしてほしいっす

だが鮫はイヤ!
ギャフでしっぱだぎづけでやる!
Posted by すずき at 2014年06月02日 21:51
アラゲさま、イルカは居るか?間違いなく居て欲しくないし、たまにはサービスで、ルアー咥えてくれても、罰はあたりません、ええ、釣り上げてみせましょう!!
Posted by すずき at 2014年06月02日 21:55
モミジュンさん、間違いなくチキンヤローで、シーチキンヤローで、ツナヤローでコンビニエンスな漢かも。
ただ一つ言いたいことは
ソーチョーの車って、何色って表せばイイの?
Posted by すずき at 2014年06月02日 22:02
ナイスマサヒロっ!

今年もすーさんのグロマーブツ持ちが見たいぜぇ~
Posted by アイマイ at 2014年06月03日 08:35
刺身の後は自家製シーチキンが美味いですね。

あの色は確かアイアンとかなんとか。

汚れていても目立ちにくい。

汚れ保護色。
Posted by チキンラーメン好き at 2014年06月03日 13:48
このあいだウチの軽で藪漕ぎしたら塗装がボロボロになりました。黒は汚れ、傷が目立ってダメですね。
Posted by てし at 2014年06月03日 14:26
そろそろかなと・・・

そろそろ出て来る頃かなと・・・

出たなマグロ野郎!

最後の画像が
見にくい向きでサイトー!
いやサイコー。

マグロー部スタジオ
Posted by テ・ィキン at 2014年06月03日 19:51
マグロ記事はすっかりUMI的夏の風物詩。
今年も旨いヤツ期待してマス( ´ ▽ ` )ノ
Posted by いっし〜 at 2014年06月03日 21:19
コ桃さん、マサヒロなんて言うから♂だと思ってたら♀でした。
政子ですた
Posted by すずき at 2014年06月04日 06:07
ソーチョー、何色?小豆じゃないしー
Posted by すずき at 2014年06月04日 06:08
ぶちょー、私も管理しきれなくて黒のエボ売りました。
Posted by すずき at 2014年06月04日 06:10
いっCさん、今年もソーチョーに切り身わたしておきますねー(ΦωΦ)
Posted by すずき at 2014年06月04日 06:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014マグロへの道1
    コメント(16)