2014年07月06日
2014マグロへの道4~5
6月29日飛島
前線の影響で、朝のうちは雨、後曇り
雨の影響で、表層水温が下がったためだろうか、魚はボトムべったりで全く口を使わない
なすすべなく坊主
そして本日7月6日
天気はサイトー

釣れそうな気がするな
島には朝からモヤモヤが多数発生してまして
ギラリと光る魚影には、かなりデカいサイズも見えている
モヤモヤに対しての攻略法ってのは、いまだにはっきりした答えは出ておらず
各自様々なルアー、メソッドで攻め立てます
私もダイビング、バブリング、フォール、スキッピング等色々試してみていたら
バシュ!!ミスバイト!!orz
ほんとにムズイ!
ナブラの先頭の、ピンに落ちた一瞬だけのチャンス
魚は動く、船も動く、風もあるし、近寄れば沈む・・・・・
どうしろってんだ!!!
昼頃、密度が薄いながらもナブラがわきましたが、全く口をつかっってくれませんでした
まあ、小保方氏の感じでいえば
マグロはいま~す
で、野々村氏風でいえば
ンァッ! ハッハッハッハー! このンフンフンッハアアアアアアアアアアァン鮪! アゥッアゥオゥウアアアアアアアアアアアアアアーゥアン! コノヒホンァゥァゥ……アー! マグロを……ウッ……釣りダイ!かな
本日の獲物

ガニ
前線の影響で、朝のうちは雨、後曇り
雨の影響で、表層水温が下がったためだろうか、魚はボトムべったりで全く口を使わない
なすすべなく坊主
そして本日7月6日
天気はサイトー

釣れそうな気がするな
島には朝からモヤモヤが多数発生してまして
ギラリと光る魚影には、かなりデカいサイズも見えている
モヤモヤに対しての攻略法ってのは、いまだにはっきりした答えは出ておらず
各自様々なルアー、メソッドで攻め立てます
私もダイビング、バブリング、フォール、スキッピング等色々試してみていたら
バシュ!!ミスバイト!!orz
ほんとにムズイ!
ナブラの先頭の、ピンに落ちた一瞬だけのチャンス
魚は動く、船も動く、風もあるし、近寄れば沈む・・・・・
どうしろってんだ!!!
昼頃、密度が薄いながらもナブラがわきましたが、全く口をつかっってくれませんでした
まあ、小保方氏の感じでいえば
マグロはいま~す
で、野々村氏風でいえば
ンァッ! ハッハッハッハー! このンフンフンッハアアアアアアアアアアァン鮪! アゥッアゥオゥウアアアアアアアアアアアアアアーゥアン! コノヒホンァゥァゥ……アー! マグロを……ウッ……釣りダイ!かな
本日の獲物

ガニ
Posted by TeamUMIMAN at 21:59│Comments(6)
│マグロ
この記事へのコメント
マグロ釣りやらん人にはわからんでしょうねえええええええええええ!!
Posted by テツジ at 2014年07月06日 22:23
ダデがナニナゲデモオンナジやオモデ!!アアあっ!!
ガニッ!!!!
ガニッ!!!!
Posted by す at 2014年07月06日 22:37
実際すーさんからモノマネ聞きたいですよぉぉぉぉーうぁぁぁぁーん!
次回もガンバれぇぇぇぇうぅぅぅぉぉぉーーーーん!
次回もガンバれぇぇぇぇうぅぅぅぉぉぉーーーーん!
Posted by アイマイ at 2014年07月07日 10:34
アイマイさん、知ってるかと思いますが、実際の私、以外とシャイで温和しいので無理です
Posted by すずき at 2014年07月07日 15:10
すーさん、酒入ればできるべ(笑)
Posted by マサシ at 2014年07月07日 20:30
カオスってますねw
Posted by てし at 2014年07月08日 00:19