2008年09月14日
自己記録更新!

場所は、ゆりっぺ河口で、パルスワームの緑色です!
その他に、40マゴチ一匹でした。
Posted by TeamUMIMAN at 11:35│Comments(7)
│フラットフィッシュ
この記事へのコメント
おおっ、やるっー!!
たぶんウミマン記録っすよぉ!!
まだまだフラット熱いっすね!!
おめでとうございます!!
たぶんウミマン記録っすよぉ!!
まだまだフラット熱いっすね!!
おめでとうございます!!
Posted by 管理人 at 2008年09月14日 11:48
祝!!
おめでと
!!
ナイスメラヒー!!(笑)
オレのが58だったから記録更新間違いなし!
オレも負けてらんないなぁ(´∀`)
台風接近の影響かサーフが荒れてるらしいから入ってきてたのかもかもね!?
何はともあれオメデトウ!!
おめでと

ナイスメラヒー!!(笑)
オレのが58だったから記録更新間違いなし!
オレも負けてらんないなぁ(´∀`)
台風接近の影響かサーフが荒れてるらしいから入ってきてたのかもかもね!?
何はともあれオメデトウ!!
Posted by テツジ at 2008年09月14日 13:24
すごい!!
この場所は未だポイントがわからず未開拓です。
ヒラメが釣れるんですねぇ。
しかもこのサイズには脱帽です。
この場所は未だポイントがわからず未開拓です。
ヒラメが釣れるんですねぇ。
しかもこのサイズには脱帽です。
Posted by bigfin_reefsquid at 2008年09月14日 23:17
bigfin_reefsquidさん
ウミマン所属のジュンです! 初めましてです。
ゆりっぺ通うようになって4年目なのですが、Pてきには河口先端部から、だいたい出ますよ!
自分的には、下げ止まり上げ初めでチョイチョイ釣れてます、つうか今年初でした(笑)、だいたいアベレージ40~55弱が多いですね~11グラム前後のジグヘッドで流れが強い時は14グラム位で良さそうですよ~!
ワームは、いまパルスにハマって釣れてます!
ウミマン所属のジュンです! 初めましてです。
ゆりっぺ通うようになって4年目なのですが、Pてきには河口先端部から、だいたい出ますよ!
自分的には、下げ止まり上げ初めでチョイチョイ釣れてます、つうか今年初でした(笑)、だいたいアベレージ40~55弱が多いですね~11グラム前後のジグヘッドで流れが強い時は14グラム位で良さそうですよ~!
ワームは、いまパルスにハマって釣れてます!
Posted by ジュン at 2008年09月15日 16:15
ヒラメ60cm!
先月私がバラシたのも丁度それぐらいでした(泣)。
うーん、うらやましすぎです。
ジュンさん、テツジさんのホーム!?である県南サーフも、これから熱くなりそうですね。
先月私がバラシたのも丁度それぐらいでした(泣)。
うーん、うらやましすぎです。
ジュンさん、テツジさんのホーム!?である県南サーフも、これから熱くなりそうですね。
Posted by いっしー at 2008年09月15日 19:13
ほっくり返してのコメントすみません。
閖上に詳しいumimanの方なら知っているかと思って、お聞きします。
閖上の旧防波堤で幽霊が出るって本当ですか?
どの辺に出るんでしょうね。
夜釣りがちょっと怖くなってきました・・・。
閖上に詳しいumimanの方なら知っているかと思って、お聞きします。
閖上の旧防波堤で幽霊が出るって本当ですか?
どの辺に出るんでしょうね。
夜釣りがちょっと怖くなってきました・・・。
Posted by @hori at 2009年05月08日 20:45
@horiさん
閖上の閖の字の別の読み方も知らないので、全然詳しくないですよ(笑)
旧防波堤は10年ぐらい前餌釣りでよく行ってたけど、最近は全くわからないです。ただ、テトラ側はたまにデカイ波がくるんですよね。当時はたまにクロダイ狙いの人がいなくなったりしてました。
幽霊話はおっかないですけど、気にしていたら蒲生も深沼も阿武隈も旧北も七北田もどこもできないですよ(笑)
それでは今からちょっと行ってきます!!
結論:出ないと思い込む(爆)
閖上の閖の字の別の読み方も知らないので、全然詳しくないですよ(笑)
旧防波堤は10年ぐらい前餌釣りでよく行ってたけど、最近は全くわからないです。ただ、テトラ側はたまにデカイ波がくるんですよね。当時はたまにクロダイ狙いの人がいなくなったりしてました。
幽霊話はおっかないですけど、気にしていたら蒲生も深沼も阿武隈も旧北も七北田もどこもできないですよ(笑)
それでは今からちょっと行ってきます!!
結論:出ないと思い込む(爆)
Posted by マサシ at 2009年05月08日 23:38