2008年09月28日
外道王とは、こう言う事だ!

研究所・所長令によりヘタレっぷりをアップします。
母がスズメ蜂に刺され入院することになり病院に荷物を持っていったら病院の前が旧北上川でした。
ここから行けば良かったのかとポイントを発見。
デイで出したく、盤洲スタイルで狙ってみました。
ポイントにつくと何かがボイル中。巨犬Xで通すも反応なし。シャロー用のルアーでも反応なし。ナバロンに替え、ジャークを交えながら誘うとゴン!
一瞬走られ、グッとティップが入った瞬間にラインブレイク。リーダーが綺麗にやられました。
気を取り直し、一十をセットしゴツゴツあたりがあるとこを早引きでジーっとラインを出される。ただ重く流れに乗って無駄にラインを出されながらも上がってきたのはスレ掛かりのOguyでした。
ボイルしながら群れてたのはコイツらでした。
デイってやっぱ難しいですね。
それから話は戻りますが冬前の今時期、熊や蜂、蛇もかな?冬眠するやつらは食べ物を蓄えるのに気が荒くなっているようなので皆、釣りに行くときは十分気を付けて行きましょうね。
<テシ>
Posted by TeamUMIMAN at 22:24│Comments(6)
│シーバス
この記事へのコメント
あり?名前を書いて投稿したんだけど載ってない…。
すいません、テシでしたm(__)m
すいません、テシでしたm(__)m
Posted by テッシー at 2008年09月28日 22:29
お母さん災難だったね。お大事に。
そんな時でも釣りを考えるクレイジーさはウミマン随一だな(笑)
一発目のラインブレイク、実は本命だったりして。
庄内も結構はハチ飛んでたよね。川も危険がいっぱい。
気を引き締めて釣りを楽しみたいね。
そんな時でも釣りを考えるクレイジーさはウミマン随一だな(笑)
一発目のラインブレイク、実は本命だったりして。
庄内も結構はハチ飛んでたよね。川も危険がいっぱい。
気を引き締めて釣りを楽しみたいね。
Posted by マサシ at 2008年09月28日 23:04
マサシさん>
ご心配ありがとうございます。本日無事に退院しました!
恐らく次に刺されたら死ぬでしょうから気を付けてもらいたいです。
ほんと、みんなも気をつけましょうね。
まぁ、いつなん時も水面を見たら疼くのはアングラーの性でしょう?(笑)
ご心配ありがとうございます。本日無事に退院しました!
恐らく次に刺されたら死ぬでしょうから気を付けてもらいたいです。
ほんと、みんなも気をつけましょうね。
まぁ、いつなん時も水面を見たら疼くのはアングラーの性でしょう?(笑)
Posted by テッシー at 2008年09月29日 11:32
お母さん災難でしたね。
無事でなによりでした。
アキラシーショックだっけかな?
抗体出来た二回目はまぢ危険らしいので注意!!
さすがテシ!!
ナイスサイズのグイウーでつな(笑)
無事でなによりでした。
アキラシーショックだっけかな?
抗体出来た二回目はまぢ危険らしいので注意!!
さすがテシ!!
ナイスサイズのグイウーでつな(笑)
Posted by テツジ at 2008年09月29日 21:22
そんな状況で釣りをしてるなんて、さすがテッシー(笑)。
ともかく大事に至らなくて良かったね。
確かに釣りにはいろんな危険がつきものだし、ハチなんかも侮れないよね。
個人的には、藪こぎ中のデカグモなんかも最高に怖いけど・・・。
ともかく大事に至らなくて良かったね。
確かに釣りにはいろんな危険がつきものだし、ハチなんかも侮れないよね。
個人的には、藪こぎ中のデカグモなんかも最高に怖いけど・・・。
Posted by イッシ- at 2008年09月29日 23:47
テツジさん>
ご心配ありがとうです(^^)
症状はアナキラフィシーショックだったかと…しばらくはキノコ取りには行かせませんが本人は行く気満々!やはり私の母ダス(笑)
まぁ、いつでも外道ならお任せを!(爆)
イッシーさん>
イッシーさんもあのボイルを見たら、いてもたってもいられなくなりますよ(笑)
しっかし本当に無事でよかったですよ。自然とは恐ろしいもんダス。
ご心配ありがとうです(^^)
症状はアナキラフィシーショックだったかと…しばらくはキノコ取りには行かせませんが本人は行く気満々!やはり私の母ダス(笑)
まぁ、いつでも外道ならお任せを!(爆)
イッシーさん>
イッシーさんもあのボイルを見たら、いてもたってもいられなくなりますよ(笑)
しっかし本当に無事でよかったですよ。自然とは恐ろしいもんダス。
Posted by テッシー at 2008年09月30日 15:06