2010年04月12日

カレイテスト・ヒッツ vol.2

UMIMAN始まって以来の不人気コーナー、船カレイのvol.2です。
カレイテスト・ヒッツ vol.2
いろいろタイトルを考えてみて、、、まだしっくり来てないのでなんか考えなきゃ。

昨日、塩釜は東北丸さんにて初めての大型漁礁デビューしてきました。

午後船に乗り、13:30頃に塩釜魚市場前を出航。
カレイテスト・ヒッツ vol.2
1時間ちょい走ったかな?大型漁礁に到着すると風の影響かうねりが強い。
カレイテスト・ヒッツ vol.2
予報でも1.5~2mの波とのこと。何故にこういう予報は当たるのか…。

準備を済ませて餌をつけ仕掛けを下せの合図と同時に投下。

すると隣の方がすぐさまヒット!いきなり2枚掛けをされ焦りだす。
しかし大型漁礁の数釣りは初めてだし雰囲気をつかむのにも上手い人の釣り方を見て覚えるのも勉強。

焦りを抑え、仕掛けを小突いているとググっとアタリ。
初の船マガレイ!しかし手のひらサイズのちっちゃい子。
でも楽しい~♪

その後はコンスタントに釣れてきました。
中には30オーバーの良型も混じりました。

途中、隣の方に針の外し方や餌の掛け方など自論を色々と教えてもらったり小突きかたを真似したり。
そうこうしているうちに時間はあっという間に過ぎ、日が沈むくらいの時間になっていました。

結果、43枚(42枚だったかも?)でした。
カレイテスト・ヒッツ vol.2

すっかり暗くなった漁港には船宿の女将さん?が豚汁とおにぎりを作って持って来てくれてて食べて良いとのこと。
カレイテスト・ヒッツ vol.2
暖かくなってきたとはいえ夜になるとまだまだ海の上で風に吹かれると寒いわけで、このサービス?というか心遣いはありがたかったです(*^_^*)
たまたまだったのかなぁ???


ちなみに一番多く釣った人では89枚とダブルスコアをつけられてしまいました、、、。
初めての大型漁礁、鰈釣り自体も前回の掛かり釣りを含めて2回目でまだまだ初心者ということも事実だがこれは悔しい!船に乗った小学生を除く釣り人の中では最下位でしたし、、、。初めてにしてはよく釣ったと言われましが(-_-)ウーム…
次は目指せ竿頭!いや上位入賞!!



…入賞?

と思った人もいるでしょう。
トーナメント部 '10UMIMANトーナメントシリーズ第2弾
「がまかつ 東北地区 船カレイ 大型漁礁」
出ちゃいます!!!大型漁礁通算2回目の釣行は大会です(笑)
その為にガマのロッドを購入したのですが(A;´・ω・)アセアセ

そういや前回のエリアの大会も通算4回目が大会だったなぁ~

こんどは何位かな~?全体的に渋い状況ならまだ可能性あるか?
今回の釣行で針の外し方は覚えたし、頻発したバラしも解決策を見出したので今回よりは枚数を伸ばせるのでは?と。
↑すでにレベルが低いΣ(´Д`lll)

ちなみに大会は再来週の日曜日です。
がんばって釣ってきますよ~あ~、、、でもマコとかイシとか見分けつかな~い(笑)
カレイテスト・ヒッツ vol.2
てっしーでした(´∀`*)



同じカテゴリー(その他のオサカナナド)の記事画像
食品偽造
アジ釣りたい食いたい!
日本海行くけど、どうするぅ?
なんか届いた・・・
釣納め
南の大河naw?
同じカテゴリー(その他のオサカナナド)の記事
 食品偽造 (2015-09-14 14:44)
 アジ釣りたい食いたい! (2013-07-20 01:28)
 日本海行くけど、どうするぅ? (2013-05-04 07:30)
 なんか届いた・・・ (2013-05-01 21:19)
 釣納め (2012-12-30 15:39)
 南の大河naw? (2012-07-27 23:00)

この記事へのコメント
いいな~食いてーな~なかなか釣果でないすか?
今回は、マ~しなかったの(笑)
Posted by jun at 2010年04月13日 07:41
ナイスヒッツです(´∀`)
美味しい頂きましたよ〜

目指せ三ケタ(・∀・)ノ
Posted by テツジ at 2010年04月13日 10:46
部長

やはり題名はベタで(笑)
『カレイなる一族in煮付け』

でお願いしますm(_ _)m

試合頑張って下さいよ~陰ながら応援してますよ~(^◇^)┛
Posted by こう at 2010年04月13日 11:56
カレイ船ってジギング船とは違って妙にマッタリした空気感があるよね。
でも枚数意識した争いが起きると一変して、殺伐とした空気になるのもオモシロイところ(笑)。
今回テシ帽被ってないの?カレイにはやっぱアレでしょ(笑)。
Posted by いっし〜 at 2010年04月13日 12:55
カレイ船ってジギング船とは違って妙にマッタリした空気感があるよね。
でも枚数意識した争いが起きると一変して、殺伐とした空気になるのもオモシロイところ(笑)。
今回テシ帽被ってないの?カレイにはやっぱアレでしょ(笑)。
Posted by いっし〜 at 2010年04月13日 12:55
>Junさん
ウマウマです☆彡
取りに来て頂ければお裾分けしますよ~。
マ~はしませんでした(笑)

>テツジさん
あざ~す!次は100目指して頑張ります!
私も今回の魚は当然すでに食べましたが、美味しかったですね←自画自賛(笑)

>こうさん
いや、ソレはなしで(笑)
のんびり考えて毎回変えようかな(爆)
大会は気張ると良くないことが多いのでマイペースでいきますよ。

>いっし~さん
そのとおりでした!今回は始めは皆のんびりといった感じでしたが後半やはり?といった感じで言葉少なに真剣モードでした。
基本竿頭を目指しちゃうんでしょうね(笑)
テシ帽は、、、迷ったのですが…寒くなさそうだということで…次はかぶってきます(笑)
Posted by テッシー at 2010年04月15日 03:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カレイテスト・ヒッツ vol.2
    コメント(6)