2010年06月10日
ロックの日~釣り無し~
6月9日
それは「シックスナインの日」・・・では無い。
ロックの日だ!!
ネットで後世に残したいバンドというアンケートを行ったらしいが結果は・・・・・
なんと
ビーズだって(笑)
T.マツモトのビーズ。
失笑しちゃうしかないぜ、ベイベー
ウミメンバーの中にも、ウミブログの読者の中にもビーズが好きなヒトもいるかもしれないですが、
はっきりと言いますよ。
あれはロックでは無いぞ。
まあ、未だにそんな「ロックっぽいもの」が蔓延る2010年。
思えば15歳の時に聞いた、あの「訳の分からない歌」から早25年。
なんとブルーハーツの新DVDが発売されました。

なんとテレビ局の垣根を越えたテレビでのブルハアーカイブ集。
ユーチューブでも流れている夜ヒットの「リンダ リンダ」や見た事の無いものまで、
DVD5枚組みの満腹セット。
思い入れたっぷりに堪能します、今から。
で、今日は交流戦を見に行きました。
対楽天戦。
うちの長男とうちの両親を連れて。
いつもありがとう、桃山食堂。

おばんです価格でフィールドシート席へ。
視線が低く、グラウンドがすごく近い。
まさにフィールドシート。
試合は我がドラゴンズは新井のHRぐらいで、ベンちゃんはゲッツーだし言いとこ無し。
ブランコとアライバの復調が必要だ。
そして、我が息子はドアラばかりを探していた・・・・。

それは「シックスナインの日」・・・では無い。
ロックの日だ!!
ネットで後世に残したいバンドというアンケートを行ったらしいが結果は・・・・・
なんと
ビーズだって(笑)
T.マツモトのビーズ。
失笑しちゃうしかないぜ、ベイベー
ウミメンバーの中にも、ウミブログの読者の中にもビーズが好きなヒトもいるかもしれないですが、
はっきりと言いますよ。
あれはロックでは無いぞ。
まあ、未だにそんな「ロックっぽいもの」が蔓延る2010年。
思えば15歳の時に聞いた、あの「訳の分からない歌」から早25年。
なんとブルーハーツの新DVDが発売されました。
なんとテレビ局の垣根を越えたテレビでのブルハアーカイブ集。
ユーチューブでも流れている夜ヒットの「リンダ リンダ」や見た事の無いものまで、
DVD5枚組みの満腹セット。
思い入れたっぷりに堪能します、今から。
で、今日は交流戦を見に行きました。
対楽天戦。
うちの長男とうちの両親を連れて。
いつもありがとう、桃山食堂。

おばんです価格でフィールドシート席へ。
視線が低く、グラウンドがすごく近い。
まさにフィールドシート。
試合は我がドラゴンズは新井のHRぐらいで、ベンちゃんはゲッツーだし言いとこ無し。
ブランコとアライバの復調が必要だ。
そして、我が息子はドアラばかりを探していた・・・・。

さて、釣りは・・・・・・。
もうすぐだ・・・・。
もうすでにワクワクして眠れないぜ!!
それでは最後に、ブルーハーツのサイコーの名曲「1000のバイオリン」をどうぞ。
Posted by TeamUMIMAN at 00:14│Comments(3)
│オンガク
この記事へのコメント
コムバムワ
これって
「1001のバイオリン」
じゃないんですか???
ワタクシはビィ~ズが好きですが
あれは「ロック」ではないとロックバンド野朗な友人からいつも言われておりました・・・
ドラゴンズはザムネムでしたね
こちらはスカパーで中継見ながら大笑いしておりました。
ドアラさいこ~
バイナラ。
これって
「1001のバイオリン」
じゃないんですか???
ワタクシはビィ~ズが好きですが
あれは「ロック」ではないとロックバンド野朗な友人からいつも言われておりました・・・
ドラゴンズはザムネムでしたね
こちらはスカパーで中継見ながら大笑いしておりました。
ドアラさいこ~
バイナラ。
Posted by ドラゴンズクエスト at 2010年06月10日 01:06
なんと!僕も昨日行ってましたよ!!中日大好きU太と。
中日ダメでしたけど、井端のいいプレーとかも観れたので良かったです♪
中日ダメでしたけど、井端のいいプレーとかも観れたので良かったです♪
Posted by MOMI at 2010年06月10日 10:51
ドラゴンズクエストさん
確かに「1001のバイオリン」ですよ。
アレンジの違いだけなんでオッケイ。
ドラゴンズファンとしては今日の試合を見たかったです。
ドアラも今日ははしゃいでたでしょうね。
MOMIさん
なんと!!U太氏もドラキチですか!!
井端のバッティングが心配です・・。
ところで準備はできたかな?
防寒対策しっかりね。
確かに「1001のバイオリン」ですよ。
アレンジの違いだけなんでオッケイ。
ドラゴンズファンとしては今日の試合を見たかったです。
ドアラも今日ははしゃいでたでしょうね。
MOMIさん
なんと!!U太氏もドラキチですか!!
井端のバッティングが心配です・・。
ところで準備はできたかな?
防寒対策しっかりね。
Posted by マサシ at 2010年06月11日 00:03