2012年06月23日

土曜のUMIの日

土曜のUMIの日



売り言葉に買い言葉
【相手の暴言に応じて、同じような調子で言い返すこと】

後悔先に立たず
【してしまったことは、あとになってくやんでも取り返しがつかない】




近頃、家の近くで魚は釣れないのか?と夜な夜な魚を探しに走っていました。
ryogaのベイジギングも買ったのでキャスティングの練習だ!とも思って。←キャスティング用ではない。
土曜のUMIの日


ルアーは
土曜のUMIの日


キャタピー・クリッカーだ。
とういうことでお分かりですね?
鯰です。

で、

土曜のUMIの日



釣れたわけです。



総長に電話したわけです。



鯰釣れたんですけど、、、鯰記事って色んなブログで上げてますけど、、、どうでしょう?

総長「食うならいいよ。」




は?


ぶっちゃけ、食べてみようかなぁと思ったことはあるが実際釣れた場所が場所だけに食べる気にはなれなかったのだが、、、

総長「いいじゃん、ナマ丼!誰もそんな記事上げてないんじゃない?」

私「いやぁ…でもちょっと怖いんですけど…」

総長「食べてみろって!」




………




ムチャ振りキタ━(゚∀゚)━!!


私「いや、食べてみますけどね!」



↑言った後でかなり後悔orz




そして昨日、また行ってきたわけです。
釣って来たわけです。




食ったわけです。




土曜のUMIの日


うん、普通の蒲焼です。

土曜のUMIの日


普通に白身です。

土曜のUMIの日


いや~、皮はキツイ(笑)

食ってみたところ、普通にタンパクな感じ。
臭みはない!←蒲焼だからごまかされてる?
うなぎより歯ごたえがあるかなぁ?


予想より、美味い!


でも、もう、いいかな?
食べるまで精神的にキツイ(笑)



そして皆に、メールをしたばっかりに気が重い(爆)



ええ~~、、、、、大変申し訳ございませんでしたorz←メンバーへ






ナマズをねらうルアーはキャタピーだったのですが、目の部分にバイトマーカー?としてケミホタルが挿入出来るのですが
土曜のUMIの日


少ししか入りませんでした(-_-;)もう目ん玉飛び出しまくり。


が、コレでも釣れるナマズって…・











あ、最後になりますが、捕獲したナマズがカエルを吐き出したのは秘密です。







同じカテゴリー(その他のオサカナナド)の記事画像
食品偽造
アジ釣りたい食いたい!
日本海行くけど、どうするぅ?
なんか届いた・・・
釣納め
南の大河naw?
同じカテゴリー(その他のオサカナナド)の記事
 食品偽造 (2015-09-14 14:44)
 アジ釣りたい食いたい! (2013-07-20 01:28)
 日本海行くけど、どうするぅ? (2013-05-04 07:30)
 なんか届いた・・・ (2013-05-01 21:19)
 釣納め (2012-12-30 15:39)
 南の大河naw? (2012-07-27 23:00)

この記事へのコメント
・・・いや~  それ「ず丼」って言うんだぞ~

今はないけど、48号線の白沢あたりで専門店もあったぞ・・・。

意味深なメール北からてっきり「僕、結婚しました! しかもデキ婚です!」って言うのかと思った・・・
Posted by キム at 2012年06月23日 21:24
>キムさん
大変申し訳ございませんm(_ _)m
もう胃が痛いです。

でも、ず丼、ヒワイですね(笑)
Posted by テシ at 2012年06月23日 21:28
よし!よくやった!
見たぞUMIスピリッツ!(違うか?)

つうかナマズ食うのは一昔前はあたりまえだのクラッカーだYO!
キム!48あの店はあまりにも有名だYOな?

流石に皮は・・・
つうか総長が喰えYO!w
Posted by テツ丼 at 2012年06月23日 21:45
>テツ丼さん
大変申し訳ございませんm(_ _)m
そしてありがとうございます。若干気が楽になりました。自分の首を絞めるとは正にこのことです。

48の店って有名なんですね?初めて知りました(;^ω^)専門店て…すごいですね(笑)

そして皮は無理でしたorz
Posted by テシ丼 at 2012年06月23日 21:55
コムバムワ
さすがに今日は何事かと思いました。

①部長が突然メーターシーバスを釣った
②部長が突然初夏のワカサギを狙い始めた
③部長が突然ドブに落ちた
④部長が突然社長になった

の4択で考えてました
答えは③でしたね!

でも1番面白かったのは・・・
ケミホタルがほとんど刺さってない事。

「丼」を謳う割りに
ゴハンの上に僅か一切れとは・・・(苦笑)
Posted by テ・ポ丼 at 2012年06月23日 22:07
あれだけメンバーに前ふりして「ドン引き」記事アップするってことなので、あえて記事をみないでコメントします。

テッシ♪
ご結婚おめでとうございます。

こんなカワゥィ~奥さま…
とても羨ましく思います。

招待ハガキが来る前…

「出席」でお願いします♪
Posted by jun at 2012年06月23日 22:10
>テ・ポ丼さん
大変申し訳ございませんm(_ _)m
そうです。ウンコの色とカホリのドブにカーブフォールです。

嘘です。

私もケミホタル事件には笑いましたが引っ張り損ねました。
そして丼いっぱいにナマズを盛るにはもっとレベルを上げてからにさせてください。
Posted by テシ丼 at 2012年06月23日 22:15
>junさん
ありがとうございます。
近く、ナマズ皮で作った封筒に入れた招待状を送らせていただきます。

…嘘です。


大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m
Posted by テシ at 2012年06月23日 22:19
さあて。

次はどんなナマ記事があがるのかな?

漬け丼かな。

秘密は秘密にしとくべきだ。
Posted by サリンジャー at 2012年06月23日 22:30
>サリンジャーさん
もうやめておこうかと思います。
大変申し訳ございませんm(_ _)m
お許しください。
Posted by テシ at 2012年06月23日 22:42
いくら総長の命令でも俺は食べません!!

セミは食いますけどね(^-^)/
Posted by momi at 2012年06月23日 23:29
さすが!!
ウミメンバーさんは一味違いますね!(爆)

ウチでナマズ持ち帰って捌こうものなら離婚問題になりますよ。
逆に「持ってきて食べろ!食べなきゃ離婚だ!」と言われたら・・・

離婚を選びます(笑)

ちなみにカエルの味はどうでしたか?
Posted by B:5 at 2012年06月24日 02:06
今年はウナギが高いから代替えにいいっすねっ!←普通はアナゴ食べる

じっさい、愛子のナマズ屋は高級だったはずですよ

去年、バーベキューの前日に蒲焼き用の食材として釣りに行きましたが、その日は釣れなかった経歴が有ります
Posted by すずき at 2012年06月24日 02:19
テシくん

ナマズが吐き出したカエルは皮膚に効くそうです。

ヌカカにやられた時にどうぞ!

ちなみにヌタヌタ系のドジョウをオサレきサラッと食べましょう!
Posted by ラガー at 2012年06月24日 17:34
>momiさん
どういう状況でそうなるのか分かりませんがナマズはセミも食べるそうです(笑)

>B:5さん
一味違う?いえ、鰻と同じ味です(笑)

是非、お家に持ち帰り、ご賞味ください←色んな意味で(爆)

カエルですか?鶏肉に似ている!…らしいですね~。

>すずきさん
ウナギは稚魚がいないとかなんとか?

高級なナマズ屋さんて…天然モノでしょうか?養殖モノでしょうか?というか養殖してんのか?

UMIベキューに持っていってみようかと思います←ナマで。



>ラガーさん
ヌカカに刺されたら皮膚科に行きます(笑)
どんじょ~は~おれは~だ~め~で~し~た~。
基本川魚ダメポ?
Posted by テシ at 2012年06月24日 19:04
このままだと、ボ◯、◯ーガイを食べることになるね。

クサ◯グ、藻あたりもよいかも(笑)。
Posted by いっし〜 at 2012年06月25日 08:33
遅コメ失礼します。
自分も鯰食ったことありますが、見た目と違って上品な味でした!
ただ、自分で捌くのは無理です(汗)
Posted by randomイシカワ at 2012年06月26日 13:20
>いっし~さん
テトロドトキシンは勘弁願いたいですorz

ボとオは食べるとこがあるとかないとか?カラスミは珍味ですがねぇ~?

>randamイシカワさん
コメントありがとうございます♪
見た目と違って…同意見です(笑)
まぁ味に関してはやはり百聞は…といったところでしょうか?この手の魚は食べるなら専門店(←まず行かないかも?)か高級料亭などで良いイメージのものを食べたいところ…。

正直、鰻が食べられるなら鰻かなと思いますが(笑)
Posted by テシ at 2012年06月28日 23:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土曜のUMIの日
    コメント(18)