2016年04月11日
サクラマス大好き
今年はサクラマスとの相性が良いみたいです。
マサシです。
またもや炸裂しました(笑)
久々の雨が降り、少し濁りが入った2日後。
朝だけ勝負で行って参りました。
予報で午前9時くらいから天候が悪化し、雨が降ってくるという。
必然的に9時がタイムリミット。
早速用を足してると誰かがコッチを見ている。
昨年の夏以来の再会、kun坊さんだった(笑)
話をしてみると、今年は、のようだ。
オレが入ろうと思ってたトコロに入るというので、譲った(笑)
オレはその対岸へ。
今年1匹目を釣ったポイント。
2投目でシュマリを失う。
懲りずに探ってると2/3を失う。
対岸でも異常ナシなようだ。
エリアを移動してウェーディングエリアへ。
少し風が強くなってきた。
肌寒い。
水の中もなんだか寒い。
鼻水も止まらない。
なんか花粉症の鼻水とは違うような感じだ。
寒い。
反応無い。流れはいいように感じる。
粘れば釣れそうな気がする。
しかし、鼻水垂れまくる(笑)
どーしてもカラダが寒くてウェーディングしていられないために、一旦上がった。
この時点で8時半過ぎ。
風も強くなってきた。
FBをチェックするとオッパで太いサクラマスが上がっていた。
やはり釣れる‼︎
天候を考えると無理してあと2箇所ぐらい回れるかどうか。
朝イチ入らなかったポイントへ。
あいかわらず流れはいいように感じる。
アップへ。
風のせいでいいところまで届かない。
たまにはいるのだが、イマイチ。
根掛かり多発ポイントなので、あまり潜らせたくはないのだが、ダウンに流して逆引きに。
いい感じでディープフィートがコトコトしている。
その直後、動きが抑え込まれた‼︎
独特の首振り‼︎
すかさずアワセを3回いれた。
流れに乗り下流へ逃げようとするが、あんまり行かせると沈んだ木に行ってしまうので、堪える。
流れが効いたポイントのため、なかなかの抵抗を見せたが丁寧にランディングした。
スゴイ‼︎
足場が悪いポイントなので、先ずはサカナを安全なトコロに上げた。

綺麗なフレッシュランのサクラマス。
写メを撮ろうとしたら、ポツポツと始まった。

ホントのギリギリのタイミングだったようだ。
直後に本降りへ。
あまりの展開に体調不良も少しぶっ飛んだ。
天候さえ保てばもう1匹釣れそうな気もしたが止めた。
希望予定通りの展開に笑えた。
あまりにカラダが冷えたので、巨匠の工房にお邪魔してコーヒー2杯いただき、ロストした流星80を買って帰りました。
この後、どーなるんだろ?
このまとまった雨でいくらか増水し、日曜日は今シーズン初めてオッパで二桁のサクラマスが釣れたようだ。

これからが本番です‼︎
マサシです。
またもや炸裂しました(笑)
久々の雨が降り、少し濁りが入った2日後。
朝だけ勝負で行って参りました。
予報で午前9時くらいから天候が悪化し、雨が降ってくるという。
必然的に9時がタイムリミット。
早速用を足してると誰かがコッチを見ている。
昨年の夏以来の再会、kun坊さんだった(笑)
話をしてみると、今年は、のようだ。
オレが入ろうと思ってたトコロに入るというので、譲った(笑)
オレはその対岸へ。
今年1匹目を釣ったポイント。
2投目でシュマリを失う。
懲りずに探ってると2/3を失う。
対岸でも異常ナシなようだ。
エリアを移動してウェーディングエリアへ。
少し風が強くなってきた。
肌寒い。
水の中もなんだか寒い。
鼻水も止まらない。
なんか花粉症の鼻水とは違うような感じだ。
寒い。
反応無い。流れはいいように感じる。
粘れば釣れそうな気がする。
しかし、鼻水垂れまくる(笑)
どーしてもカラダが寒くてウェーディングしていられないために、一旦上がった。
この時点で8時半過ぎ。
風も強くなってきた。
FBをチェックするとオッパで太いサクラマスが上がっていた。
やはり釣れる‼︎
天候を考えると無理してあと2箇所ぐらい回れるかどうか。
朝イチ入らなかったポイントへ。
あいかわらず流れはいいように感じる。
アップへ。
風のせいでいいところまで届かない。
たまにはいるのだが、イマイチ。
根掛かり多発ポイントなので、あまり潜らせたくはないのだが、ダウンに流して逆引きに。
いい感じでディープフィートがコトコトしている。
その直後、動きが抑え込まれた‼︎
独特の首振り‼︎
すかさずアワセを3回いれた。
流れに乗り下流へ逃げようとするが、あんまり行かせると沈んだ木に行ってしまうので、堪える。
流れが効いたポイントのため、なかなかの抵抗を見せたが丁寧にランディングした。
スゴイ‼︎
足場が悪いポイントなので、先ずはサカナを安全なトコロに上げた。

綺麗なフレッシュランのサクラマス。
写メを撮ろうとしたら、ポツポツと始まった。

ホントのギリギリのタイミングだったようだ。
直後に本降りへ。
あまりの展開に体調不良も少しぶっ飛んだ。
天候さえ保てばもう1匹釣れそうな気もしたが止めた。
希望予定通りの展開に笑えた。
あまりにカラダが冷えたので、巨匠の工房にお邪魔してコーヒー2杯いただき、ロストした流星80を買って帰りました。
この後、どーなるんだろ?
このまとまった雨でいくらか増水し、日曜日は今シーズン初めてオッパで二桁のサクラマスが釣れたようだ。

これからが本番です‼︎
Posted by TeamUMIMAN at 21:44│Comments(3)
│サクラマス
この記事へのコメント
この際ソーチョーの「魁!サクラ塾」でも開校しましょう♪
通信制で入学しますよ(笑)
通信制で入学しますよ(笑)
Posted by kita at 2016年04月12日 11:56
通信制ならイイですね‼︎
先ずはキューキタに行きましょう(笑)
先ずはキューキタに行きましょう(笑)
Posted by マサシ at 2016年04月12日 16:02
おめでとうございます‼︎
すかさずアワセ。
丁寧にランディング。
綺麗なサクラマス‼︎
マサシさんスマート過ぎです
(笑)
すかさずアワセ。
丁寧にランディング。
綺麗なサクラマス‼︎
マサシさんスマート過ぎです
(笑)
Posted by 桜雨 at 2016年04月13日 13:20