2009年03月09日
第6回サクラマスを求めて
・・・・えっと、マサシです。
追波川に今回はウミメンバーのタケナオ君と行ってきました。
タケナオ君とは初のタッグだったのですが、行きも帰りも釣り話であっという間でした(笑)
土曜日に雨が降って堰もフルオープンした後で、濁りも幾分取れた後だったので、条件的にはかなりの期待を持って行きました。
やはりアングラーもかなり多かったです。

追波川に今回はウミメンバーのタケナオ君と行ってきました。
タケナオ君とは初のタッグだったのですが、行きも帰りも釣り話であっという間でした(笑)
土曜日に雨が降って堰もフルオープンした後で、濁りも幾分取れた後だったので、条件的にはかなりの期待を持って行きました。
やはりアングラーもかなり多かったです。

追波川の朝。
今回は国土省前→元ヤブ→長面浦(?)→奥(出るトコ)→飯野橋下→屋台ラーメン(結構イケた)→国土省前
ランガンしました。
が、ノー感じ。
見た限りでは釣れているヒトはいませんでした。
サクラマスは難しい・・・・・。
これからだよ、きっと。
Posted by TeamUMIMAN at 22:45│Comments(6)
│サクラマス
この記事へのトラックバック
仙台市若林区エージェント:この記事ダイジェストをGoogle Earth & MAPエージェントに掲載しました。訪問をお待ちしています。
ケノーベルGoogle Earth & Map エージェントからリンクのご案内【ケノーベル Google Earth & Map Agent】at 2009年03月11日 09:05
この記事へのコメント
昨日は、お疲れさんでした(^-^)/
サクラは…10時間以上竿を振っても…アタリもなしって言うのが当たり前の釣りだから、また次、頑張りましょう。
サクラは…10時間以上竿を振っても…アタリもなしって言うのが当たり前の釣りだから、また次、頑張りましょう。
Posted by ど~もタケナオです。 at 2009年03月10日 13:50
ごぶさたです~
JとM以外のウミメンバーは「サクラモード」全開ですね!
「釣れた!」の記事UP楽しみにして待ってますんで、頑張ってください!
JとM以外のウミメンバーは「サクラモード」全開ですね!
「釣れた!」の記事UP楽しみにして待ってますんで、頑張ってください!
Posted by キム at 2009年03月10日 15:52
御疲れ様でした-!!
いや~タケナオ君メンタル強いね(笑)
>>10時間以上竿を振っても・・・ってフレーズが強いね(^^;)
今週はオレも参戦予定なんでよろチクビ(><)
いや~タケナオ君メンタル強いね(笑)
>>10時間以上竿を振っても・・・ってフレーズが強いね(^^;)
今週はオレも参戦予定なんでよろチクビ(><)
Posted by テツジ at 2009年03月10日 22:31
タケナオ、テツジさん
昨日は釣れたみたいですねぇ;;。
明日こそは!!
キムさん
今は完全にサクラ釣りたいモードです(笑)
ホントウミマン的にもそろそろ釣れた記事UPしたいっす!!
昨日は釣れたみたいですねぇ;;。
明日こそは!!
キムさん
今は完全にサクラ釣りたいモードです(笑)
ホントウミマン的にもそろそろ釣れた記事UPしたいっす!!
Posted by マサシ at 2009年03月11日 17:50
久しぶりぶりです!皆さん頑張ってますな~Jも、そろそろシーバスかヒラメの記事アップしたいです。
Posted by Jun at 2009年03月13日 16:42
Junさん
復活ですね。
ぜひAKBでサクラマスやってください!!
釣れないのは北上川でも一緒だし(笑)
復活ですね。
ぜひAKBでサクラマスやってください!!
釣れないのは北上川でも一緒だし(笑)
Posted by マサシ at 2009年03月15日 00:26