2010年02月28日
ウ・ミノー
テツジだっ ヾ(@^▽^@)ノ
全国78人のテツジファンの皆さんお久しぶりです!(笑)
最近ようやく春めいてきて日中10度を越える日が出てきましたね。
ウチの「総長」もようやく始動したみたい!(サクラマスに)
去年デビューしましたが手にすることが出来なかったテツジですが
今年はなんとか出会いたいものですな
私は所用で3月半ばからのスタートとなりますが釣りの出来ないこの期間
一体どうすんべ・・・・・・と・・・・・・
そう・・・・・やってましたよ!!
「アレ」をね(笑)

最近何とか形になってきました!
「ウ・ミノー」
シェイプ・重さ・飛距離・スイム。
まだまだ過大は多きいですが来たるシーバスシーズンに向けて
何とか仕上げたいと思います!!
雄物川でなんとかコイツで仕留めたいなぁ~
全国78人のテツジファンの皆さんお久しぶりです!(笑)
最近ようやく春めいてきて日中10度を越える日が出てきましたね。
ウチの「総長」もようやく始動したみたい!(サクラマスに)
去年デビューしましたが手にすることが出来なかったテツジですが
今年はなんとか出会いたいものですな

私は所用で3月半ばからのスタートとなりますが釣りの出来ないこの期間
一体どうすんべ・・・・・・と・・・・・・
そう・・・・・やってましたよ!!
「アレ」をね(笑)
最近何とか形になってきました!
「ウ・ミノー」
シェイプ・重さ・飛距離・スイム。
まだまだ過大は多きいですが来たるシーバスシーズンに向けて
何とか仕上げたいと思います!!
雄物川でなんとかコイツで仕留めたいなぁ~

Posted by TeamUMIMAN at 00:44│Comments(14)
│UMI-craft
この記事へのコメント
せっせこ、せっせこ形整えて塗って乾かして…。
マメぢゃないとできないですね( ̄▽ ̄;)
アラゲはちょいとお出かけがムズイ時期になっちまったもんで、今年はオッパに入れないかもしれんです。
ギリ、シーバスシーズン突入にゎ間に合わせたいなぁ(┬┬_┬┬)
マメぢゃないとできないですね( ̄▽ ̄;)
アラゲはちょいとお出かけがムズイ時期になっちまったもんで、今年はオッパに入れないかもしれんです。
ギリ、シーバスシーズン突入にゎ間に合わせたいなぁ(┬┬_┬┬)
Posted by アラ at 2010年02月28日 01:30
テツジさんご無沙汰でした。
ウ・ミノー楽しみですね。
作りはじめると止められなくなりますが、楽しいですよね。
オイラのシンペンもようやく形になりました。
お互い釣りに行かずに作りましょう(笑)
ウ・ミノー楽しみですね。
作りはじめると止められなくなりますが、楽しいですよね。
オイラのシンペンもようやく形になりました。
お互い釣りに行かずに作りましょう(笑)
Posted by MCC at 2010年02月28日 01:39
おはようございます!
78人の中の1人ブルです!なんすか〜ルアー作っていたんすか〜(^O^)
すげ〜な〜こりゃ〜今年の北の大河はシーバス激減だな〜(^O^)
78個作ってるんですよね?
78人の中の1人ブルです!なんすか〜ルアー作っていたんすか〜(^O^)
すげ〜な〜こりゃ〜今年の北の大河はシーバス激減だな〜(^O^)
78個作ってるんですよね?
Posted by ブル at 2010年02月28日 03:19
お!兄さま作ってますね。(^◇^)┛
『ザ!ホームメイドルアー』
オラはbass用クランクは良く作って釣ってましたが…。
また挑戦しようかな…。(^_^;)
シーバスまだ解らない部分多いケド…。
びっくり!『カントリーマーム』みたいなしっとりしたの作って下さい。(≧∇≦)
オラはサクサク『ビスコ』を作ります(笑)
『ザ!ホームメイドルアー』
オラはbass用クランクは良く作って釣ってましたが…。
また挑戦しようかな…。(^_^;)
シーバスまだ解らない部分多いケド…。
びっくり!『カントリーマーム』みたいなしっとりしたの作って下さい。(≧∇≦)
オラはサクサク『ビスコ』を作ります(笑)
Posted by こう at 2010年02月28日 11:17
さすが「手先器用オトコ」
バスTOPみたいにええ感じに仕上げてくるんだろうなぁ・・。
オレも頑張ります(笑)
バスTOPみたいにええ感じに仕上げてくるんだろうなぁ・・。
オレも頑張ります(笑)
Posted by マサシ at 2010年02月28日 23:30
>アラさん
そろそろ春ですよ~
早めに周り固めて出撃準備しましょうよ!
>MCCさん
お久しぶりんこです!
相変わらず夜な夜な出てましたか~?
久しぶりに始めたら止まらなくなりました(笑)
MCCさんのシンペンも楽しみだな~(^^)
お互い頑張りましょうね!!
>ブルさん
やっちゃってました~(笑)
ファンクラブ会員NO・1でイイですよね!?
只今8個目です(爆)
>こうさん
もう3月ですよ!?
釣り物目白押しで今年はもう暇な時期は無いはず!
今から手を付けない方がいいですよ!
「しとっり系」いいよね~
そろそろ春ですよ~
早めに周り固めて出撃準備しましょうよ!
>MCCさん
お久しぶりんこです!
相変わらず夜な夜な出てましたか~?
久しぶりに始めたら止まらなくなりました(笑)
MCCさんのシンペンも楽しみだな~(^^)
お互い頑張りましょうね!!
>ブルさん
やっちゃってました~(笑)
ファンクラブ会員NO・1でイイですよね!?
只今8個目です(爆)
>こうさん
もう3月ですよ!?
釣り物目白押しで今年はもう暇な時期は無いはず!
今から手を付けない方がいいですよ!
「しとっり系」いいよね~
Posted by テツジ at 2010年02月28日 23:37
「あっち」も器用ですよ(爆)
今年の雄物川はお互い自前のヤツで結果出そうよ!!
今年の雄物川はお互い自前のヤツで結果出そうよ!!
Posted by テツジ at 2010年02月28日 23:39
まさかテツジさんも作成中だとは・・・
なんか写真で見ると美味そうなお菓子みたいですね!
カッターもデカいやつ使ってるんですね
オルファカッターですか???
オモノで使うならカラーはもちろん
「ウミマアユ」
でしょうか?
なんか写真で見ると美味そうなお菓子みたいですね!
カッターもデカいやつ使ってるんですね
オルファカッターですか???
オモノで使うならカラーはもちろん
「ウミマアユ」
でしょうか?
Posted by テ・ at 2010年03月01日 00:14
まさかって何ですか?(爆)
美味しそうでしょ~?
「ウミマの卵」ですよ!
カッターはオルファ! さすがですね~(^^)
アユカラー・・・以外に難しいんです・・・・
美味しそうでしょ~?
「ウミマの卵」ですよ!
カッターはオルファ! さすがですね~(^^)
アユカラー・・・以外に難しいんです・・・・
Posted by テツジ at 2010年03月01日 00:23
『オルファカッター!』
非常にかっこいい響きです!
特に個人的に『ファ』に哀愁すら感じます。
知っている人は知っていると思いますが…。
オルファは…
実は『折る刃』から来ているそうですよ…(-o-;)。
UMIMANぽいセンスな持ち主がネーミングをつけたとしか考えられないです((爆))
もし仮に会議室でいい大人が悪乗りでつけた名前なら男気感じます(笑)
非常にかっこいい響きです!
特に個人的に『ファ』に哀愁すら感じます。
知っている人は知っていると思いますが…。
オルファは…
実は『折る刃』から来ているそうですよ…(-o-;)。
UMIMANぽいセンスな持ち主がネーミングをつけたとしか考えられないです((爆))
もし仮に会議室でいい大人が悪乗りでつけた名前なら男気感じます(笑)
Posted by こう(ロングはポテだけにして) at 2010年03月02日 01:37
作ってたんですか(笑)
テツ・ジノーという名前は如何でしょうか。
テツ・ジノーという名前は如何でしょうか。
Posted by テスィ at 2010年03月02日 21:40
遅コメ失礼しますm(_ _)m
今年は釣果だけじゃなく、すでにいろんなバトルが繰り広げられてる?
個人的には「テツジグ」の作成希望です(笑)。
今年は釣果だけじゃなく、すでにいろんなバトルが繰り広げられてる?
個人的には「テツジグ」の作成希望です(笑)。
Posted by いっし〜 at 2010年03月03日 12:21
続きまして、遅コメ失礼します・・・
雄物川楽しみですね!!
オリンPの激シャロー用も忘れないでくださいね!!
雄物川楽しみですね!!
オリンPの激シャロー用も忘れないでくださいね!!
Posted by MOMI at 2010年03月03日 15:11
>こうさん
ナイス! 折る刃なんだよね!
大人の事情と悪乗りで間違いありません!
>テイスティさん
なんかジローラモみたいな響きがあります(笑)
>いっし~さん
実はけっこう本気で考えてたりします(笑)
でも「テツジグ」かぶっちゃいますね~
>MOMIさん
オリンP専用かぁ~
あ~思い出すとヤバイね!
オリンPで釣りたい!!
ナイス! 折る刃なんだよね!
大人の事情と悪乗りで間違いありません!
>テイスティさん
なんかジローラモみたいな響きがあります(笑)
>いっし~さん
実はけっこう本気で考えてたりします(笑)
でも「テツジグ」かぶっちゃいますね~
>MOMIさん
オリンP専用かぁ~
あ~思い出すとヤバイね!
オリンPで釣りたい!!
Posted by テツジ at 2010年03月03日 20:10
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |