2010年12月15日
幻の鱒 クニマス

投稿者 テ・
この写真は秋田県にある田沢湖です。
今年の夏に仕事で通った時に撮影した写真が偶然残っていました。
とても景色もよく空気もキレイなところでした。
記憶にあるのは「たつこの像」の前に群がるオバちゃん達と
投げられたエサに群がるウグイの群れでした・・・。
今日の事ですが
運転中に77.1MHz DATE-FMを聞いていた時の事です、
ちょうどニュースの時間になり
「クニマスが発見されました!」
というアナウンサーの言葉にかなり衝撃を受けました。
気にならない方は全くどうでも良いかもしれませんが、
この「クニマス」は絶滅したと言われていた魚で
以前は懸賞金もかけられるなど日本全国で捜索されていた魚です。
クニマスは田沢湖だけに生息していた魚で
電源開発による水質変化で絶滅したと今日まで言われておりました。
そのクニマスが山梨県、富士五湖の中の
「西湖」
で発見されたのです!
この西湖、バサーの方にはおなじみだと思います。
絶滅したはずのクニマスが何故?西湖に・・・
昔、田沢湖から10万粒のクニマスの卵が放流されていたようで
今回発見されたのはその末裔らしいのです。
今回の発見には「さかなクン」もかなり貢献したようです。
元トラウティストである私からすると非常に喜ばしく嬉しいニュースでした。

気になる方は
「クニマス」
で検索してみてください。
今日
仙台にも初雪が降りました。
年が明ければサクラマス!
お金があればエリアフィッシング!
冬本番
いよいよトラウトの季節が始まろうとしています。
Posted by TeamUMIMAN at 16:57│Comments(9)
│トラウト
この記事へのコメント
たった今、オレもテレビで見たよ!!
すげー興奮した‼
玉川の事を読んでると田沢湖の「クニマス」は出てくるんだよね。
西湖ではヒメマスの亜種だと思われていて、クロマスと呼んでたそうですね。
オレも記事書こうと思ったのに(笑)
流石テ・さん、マスには敏感ですね。
すげー興奮した‼
玉川の事を読んでると田沢湖の「クニマス」は出てくるんだよね。
西湖ではヒメマスの亜種だと思われていて、クロマスと呼んでたそうですね。
オレも記事書こうと思ったのに(笑)
流石テ・さん、マスには敏感ですね。
Posted by マサシ at 2010年12月15日 17:41
あちこちのニュースで流れてましたね。
実家からそんなに遠くない田沢湖の話題は、なんとなくうれしい気がします。
遥か昔、まだ背も態度も今ほどデカくない頃、社会見学なるもので田沢湖に行った時、クニマスがどーたらと説明してくれたオッサンが口にしてたのを思い出しました。
末永い繁栄を祈念いたします。
実家からそんなに遠くない田沢湖の話題は、なんとなくうれしい気がします。
遥か昔、まだ背も態度も今ほどデカくない頃、社会見学なるもので田沢湖に行った時、クニマスがどーたらと説明してくれたオッサンが口にしてたのを思い出しました。
末永い繁栄を祈念いたします。
Posted by アラ at 2010年12月15日 18:51
へ~~~、ラジオもテレビも携帯も見てなかったので知りませんでした。
魚の存在も知りませんでしたが、、、なんだかすごいニュースですね!
魚の存在も知りませんでしたが、、、なんだかすごいニュースですね!
Posted by テシ at 2010年12月15日 19:31
くにますゥ?
熱血硬派くにお君の舎弟ですね?
熱血硬派くにお君の舎弟ですね?
Posted by テツジ at 2010年12月15日 19:42
あいや~兄さん
くに松の舎弟は…
ツルマツですてっば(笑)
テ・さん
今日のラジオ聞いて感動しましたね~(*^^*)
レッドbookもからの再度の確認ですからね。
『マスに』素晴らしい発見です。
くに松の舎弟は…
ツルマツですてっば(笑)
テ・さん
今日のラジオ聞いて感動しましたね~(*^^*)
レッドbookもからの再度の確認ですからね。
『マスに』素晴らしい発見です。
Posted by こう at 2010年12月15日 20:36
>マサシさん
マスを研究してますと必ずクニマスに辿りつきます。
私も「もう居ないだろうな・・・」
と長年思っていました。
しかし・・・いた。
という事はゴンザレスもいるかも?(笑)
>アラさん
必ずコメント入ると思っていました!
アラゲさんの故郷の話題ですから。
とても深いあの湖には得体の知れないモンスターがいるかもしれませんね!
>テシさん
今改めて思い返してもスゴイニュースです!
総長も興奮したくらいですからね!
もしかしたら何処かに
テシマスとかも居るかも?
>テツジさん
くにお君のライバルは「りき」ですよ!
たしか!?
舎弟なんていましたっけ(笑)
くれぐれもクニマス釣れても
捌かないでくださいね!
突然そんな事言うから無性に運動会とかドッジボールしたくなってきましたね!
>こうさん
あまりに突然のニュースでビビリました。
そしてウチのナイフなワイフもニュースを見たらしく
偉そうに教えてきたので
ガツンと言ってやりましたよ!
「知っとるわい!」
と。
PS:ワイフはクニマスよりもブル中野のダイエット番組に興味深々でした。
マスを研究してますと必ずクニマスに辿りつきます。
私も「もう居ないだろうな・・・」
と長年思っていました。
しかし・・・いた。
という事はゴンザレスもいるかも?(笑)
>アラさん
必ずコメント入ると思っていました!
アラゲさんの故郷の話題ですから。
とても深いあの湖には得体の知れないモンスターがいるかもしれませんね!
>テシさん
今改めて思い返してもスゴイニュースです!
総長も興奮したくらいですからね!
もしかしたら何処かに
テシマスとかも居るかも?
>テツジさん
くにお君のライバルは「りき」ですよ!
たしか!?
舎弟なんていましたっけ(笑)
くれぐれもクニマス釣れても
捌かないでくださいね!
突然そんな事言うから無性に運動会とかドッジボールしたくなってきましたね!
>こうさん
あまりに突然のニュースでビビリました。
そしてウチのナイフなワイフもニュースを見たらしく
偉そうに教えてきたので
ガツンと言ってやりましたよ!
「知っとるわい!」
と。
PS:ワイフはクニマスよりもブル中野のダイエット番組に興味深々でした。
Posted by テ・ルイ at 2010年12月15日 21:23
今回はうってかわってのマジメ記事だったのに、最後の最後でブル中野ボケをかますとは(笑)。
Posted by いっし〜 at 2010年12月16日 08:40
『ブル中野ダイエット』
人間の限界点をリアルtimeにお茶の間に届けてましたね。
ちなみに私はリアルに今からティーtimeです。
PS※
テ・さんのナイフなワイフもでしたか…。
うちのナイフもワイフも中野に興味深々でした。
是非また自作クランクでモンドリアン『マス』を釣りに行きましょうね。
人間の限界点をリアルtimeにお茶の間に届けてましたね。
ちなみに私はリアルに今からティーtimeです。
PS※
テ・さんのナイフなワイフもでしたか…。
うちのナイフもワイフも中野に興味深々でした。
是非また自作クランクでモンドリアン『マス』を釣りに行きましょうね。
Posted by こう at 2010年12月16日 10:16
>いっし~さん
ワタクシ元々、根は真面目!なのですが
どうやら本能的におフザケが好きのようです。
今回もマジメ記事を目指しましたがコメントだけはマジメで通せませんでした・・・
しかし一方では
「記事がマジメすぎて面白くない!」
というクレームもいただきました(笑)
>コウさん
ティータイム終わりましたか?
私は今から午後のティータイムです。
もしろん
飲むのは
「お~い お茶」
ではなく
「午後のコウ茶」
です。
なぜなら今は午後ですからね!
ワタクシ元々、根は真面目!なのですが
どうやら本能的におフザケが好きのようです。
今回もマジメ記事を目指しましたがコメントだけはマジメで通せませんでした・・・
しかし一方では
「記事がマジメすぎて面白くない!」
というクレームもいただきました(笑)
>コウさん
ティータイム終わりましたか?
私は今から午後のティータイムです。
もしろん
飲むのは
「お~い お茶」
ではなく
「午後のコウ茶」
です。
なぜなら今は午後ですからね!
Posted by テ・ at 2010年12月16日 13:59