2009年10月05日

ジギングバトル参戦!!

テツジだ(^0^)


昨日は塩釜えびす屋さん主催による仙台湾ジギングバトルに参加してきました。


UMIメンからはテツジ、テ・ルイ、いっし~、テシのジギング部フルメンバー参戦!


そして!


UMIMAN愛好会の会長・・・あの「MOMIさん」もジギング初チャレンジで参加です。


心配された天気もなんのその、正にジギング日和の天気に恵まれ総勢50名程の参加者で日の出前から乗船場所の堤防はジガーでワイワイ状態です(汗)

出船して1時間程の道のりは同船者の皆さんと楽しく過ごせました。



ジギングバトル参戦!!


ポイント的には仙台湾のど真ん中??

昨年の爆釣ポイント的な感じ!


いよいよスタートフィッシング!!

多少の揺れは有るものの大潮のおかげか潮色も濃いブルーでイイ感じ!

テシもまだJBせずに済んでいる(笑)

デビュー戦のMOMIさんと並び、「こんな感じで・・・」と説明しながらシャクっていると!!


「来ました!!!」

MOMIさんに早速のファーストフィッシュ!!


着底すぐのバイト!! 合わせを入れたMOMIさんのロッドが「グンニャリ!」と曲がっている!

50M程底で首を振り突っ込んでいる様子!

「うお~!こんなに引くんスか!?!?!?」

初のワラサクラスの引きにかなりのご満悦(笑)&困惑気味!!

20M程ポンピングで上げただろうか? また激しい突込みをみせ、MOMIさんが耐えたそのとき「フッ」とテンションフリー(><)

「あ~バレました~~~」   残念MOMIさん!!  ナイスファイトでした。


その後MOMIさんのファーストキャッチは稲田君(爆)


ジギングバトル参戦!!

と!!

 「ズンッ」   オレにも来ましたよ~~!!

おぉ~~引く引く~~(^0^) 約一年ぶりに重い引きとツッコミを堪能さてくれたのは

まあまあのワラサ君でした!

ジギングバトル参戦!!


船首を見るといっし~もガッツリファイト中!  

上がって来たのはかなりのメタボワラサ!   デカイね~!!
ジギングバトル参戦!!



その後テシの連発モードが炸裂!

コンスタントにグッドサイズをキャッチ! 長さ・太さ共に文句なしのワラササイズを楽しんでたね(^^)

おまけにテシはこんなのまで!!

ジギングバトル参戦!!


「超高級魚ホウボウ」



テ・ルイさんもジグを操る楽しさを味わいつつ黙々と釣ってます。


イナダ君を優しくホールディング


ジギングバトル参戦!!


気が付けば晴れ渡り多少暑くなってきた。

MOMI「完全にスポーツっスね~」

1枚、そしてもう1枚と脱いでいくMOMIさんは遂に「タンク野郎」になっちゃいました(爆)

ジギングバトル参戦!!


オレは追加でヒラメをゲットン!


ジギングバトル参戦!!

「いいな~ヒラメいいな~」 終始うらやむいっし~でした。

12時をまわり船長からストップフィッシングの掛け声。

かなり沖まで魚を探してくれおかげで皆がキッチリキャッチ出来ました。


さて漁港に戻りサイズのポイント制である検量を済ませいよいよ発表です!


1位から10位までが入賞者!  

1位と2位の方は去年の優勝者だったらしく同じ舟に乗ってましたがさすがですね!

ワラサをきっちり5本揃えてのお見事な結果でした。

そしてなんと我らがUMIMANからも


ジギングバトル参戦!!

UMIMANのジギング王、いっし~が8位!!  

ジギングバトル参戦!!


そして・・・テシが10位の入賞です!!


いや~やりましたね~(^0^)




全体的にワラサクラスはまだまだ少ないようでイナダ中心のイメージでした。

着底後すぐにアタリを出せれば高確率で「ワラサ」

多少巻き上げ後だと「イナダ」って感じでしたね。

当たりパターンは底付近でハイスピードショートピッチジャークでした。

解って入るものの活性なのか底付近でだけのワンチャンスなので

ちょっと難しい感じでしたね。

当日は釣的動画の取材も有り、その取材艇に運良く?乗れたので余計に楽しい一日を過ごせました。

動画配信は10月6日の予定らしく皆でチェケラ!!




朝起きると「う~~体重い・・・筋肉痛~~」(爆)


出社前にメールが届く・・・・・まさか・・・・・


MOMI「次いつ行くんですか?」

去年の自分を見ているようで笑えました。




最後に


初めて参加した大会でしたが楽しい一日を無事に過ごすことが出来た事を
感謝いたします。
また来年も仲間と参加したいと思います。

ありがとう「えびす屋」さん(^^)



同じカテゴリー(オフショア(青物))の記事画像
鰰鰤
第1回 ポンちゃんの仮装大賞
県北 政
仙台湾ヒラマサキャスティングSTYLE
プレゼントもらいました
るーじゅの洗礼
同じカテゴリー(オフショア(青物))の記事
 鰰鰤 (2015-12-09 00:34)
 第1回 ポンちゃんの仮装大賞 (2014-11-17 22:52)
 県北 政 (2013-08-12 22:43)
 仙台湾ヒラマサキャスティングSTYLE (2013-06-10 13:05)
 プレゼントもらいました (2013-04-18 18:42)
 るーじゅの洗礼 (2013-03-17 22:27)

この記事へのコメント
こんにちは!
いやぁ~、お疲れ様でした(^^)v

私達も、金華山のこっち側で(笑)やってましたよ!
残念ながら、ワラサクラスは出ませんでした。
いや、出せなかっただけ?(汗

今度、大物狙いのシャクリ・・・
是非教えて下さい! お願い致します(-人-)
Posted by kun坊 at 2009年10月05日 16:59
ウミ・ジギング部&MOMIさん!お疲れ様です!
皆さん今日は筋肉痛に苦しんでいると思います(笑)

テツジさん!ナイスヒラメでないすか~何センチすか?
UFBですぞぉ…(笑)
Posted by jun at 2009年10月05日 17:00
ジグ部の皆さんお疲れ様でした。アンドマイウーありがとうございます。今回は何よりもテシちゃんが頑張った様で、いつもの負のオーラが無くて良かったというか、残念というか(笑)
・・・一人だけ影の薄いカタもいらっしゃったみたいですけど、たぶんロケで忙しいんだと思います。
Posted by マサシ at 2009年10月05日 18:58
皆さんお疲れ様でしたぁ

今回オレは登場しないのかな?
と思いましたがギリギリ出ましたね(笑)

昨年の「テツジの料理教室」の甲斐も無く今回も魚を上手くさばけませんでした・・・

その結果、取り残された骨があるかも!?
と恐る恐る刺身を食いました(笑)

また行きたいですね!早急に

PS
テツジクリアーボイスはどこでも誰でも通用するようで、遠くで声を聞きつけた
「ナポリタンオジサン」もバイトしてきましたね!(アルバイトではない・・・)
Posted by テルミ at 2009年10月05日 19:31
みなさん、ナイスふぁいとおつかれさまでした。

リバースモードにギアチェンされた方がいなくて、なによりでしたね。

動画の配信楽しみですね。昨年のテツ神熟女系ボイスが懐かしいです(^^ゞ

MOMIさん、はまっちまいましたネ。
期間限定でしょうから、しこたま楽しんで下さい!

それにしても、メラヒーがうらやましい(。。;)
Posted by アラゲ丸 at 2009年10月05日 21:51
皆さんお疲れ様でした!!そして、色々ありがとうございました。
初めての釣りで、右も左も分からく魚を掛けれるか不安でしたが、皆さんのお陰で楽しい釣りになりました♪
てか、楽し過ぎて完全に依存してます(笑)

アラゲ丸さん、もうあのバイトと引きが脳裏に焼き付いちゃいました!!
もうすでに次回の日程調整中です(笑)

junさん、コメントお気遣いありがとうございます。
近々仙南サーフでお会い出来そうな予感です(笑)

最近ウミマン釣行にご同行させていただき、すごく楽しい釣りをさせていただいております。
皆さん、本当にありがとうございます!!
Posted by MOMI at 2009年10月05日 22:21
>kun坊さん
やってたんですね~金華山の「あっち」側で(笑)
大物狙いのシャクリ・・・オレが教えて欲しいですよ~(^^;)
今回は難しかったです。

>JUNさん
楽しかったよ~!

ヒラメは・・・・

ミッチーのには負けました(笑)


>マサシさん
テシは今ジギングにぞっこんのはずです(笑)
JBも無かったしね!
ね!テシ!!


>照美さん
出ないわけ無いじゃないスか~

今度は捌き方ガッチリ仕込みますね(笑)
「ナポオヤジ」(爆)
やっぱり玄人は違いますね。


>アラゲ丸さん
リバース王のテシが何とも無かったのは奇跡だね(笑)
メラヒーサーフで出てるから狙っておいでよ!!
Posted by テツジ at 2009年10月05日 22:31
>MOMIさん
デビュー戦お疲れ様でした!
早速中毒ですね~??(爆)

次回乗船前に毛髪検査しますよ(核爆)

ハマってくれて嬉しいです!

ハマったあなたはもう「ジガー」です!!
Posted by テツジ at 2009年10月05日 22:39
おつかれしゃまですた(人´∀`*)
初のワラサに大興奮でした~(笑)
JBせずに済んだし、耐え得る体になってきたかな?

さて、終末組ジギング部はいつ行きます?イッシ~さん!(笑)

あ、あと、ホウボウはヒラメみたいな感じでした。味音痴ですみません…(爆)
Posted by テッシー at 2009年10月05日 22:40
>テヒーさん
良かったね~グッドワラサ!
入賞もしたしたね~!
やっぱ船は「慣れ」なんかな?

ホウボウのトコ・・・大事ですよ(><;)
Posted by テツジ at 2009年10月05日 22:57
ジギング部の皆さん、本当にお疲れさまでした。
当日の詳細を書かせてもらうと、メンバーの5人はほぼ差のない釣果でした。掛けた魚を獲れたかどうかが命運を分けただけで、実は今回初ジギのMOMIさんが一番魚を掛けてたんですよね、流石です。
そして、今回は最近不運男の「テシ男」が特に輝いてましたね。テシ子お決まりバラシがなければ、上位入賞が間違いなかったはず(悔)。実はジギングが一番得意な釣りなのでは?JBが無ければだけど(笑)。
Posted by いっし~ at 2009年10月06日 00:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジギングバトル参戦!!
    コメント(11)