2009年10月21日
「呪縛」




久々のジギングでかなりの船ドランカーとなってしまったテ・ルイ氏、初ジギングでアドレナリン出まくりのテツジ氏、そしてその二人をエスコートした自分。怒りくるうかのごとく荒れ狂う海で、男たちはその日その時、「ブルーランナー」に魅せられた。
あれから一年、再びその三人が終結した。一年前の「ワラサ爆釣劇」をもう一度と、あの船に再び乗ることとなったわけだが、あの時とは何かが違う。シャア専用の武器を身にまとった「赤い彗星」テツジ、ロングからショートまで七色のサーベルをたずさえた「虹色戦士」テ・ルイ。そう、二人のいでたち、そして海を見据える眼光の鋭さは、一年前とは大きく違っていた。二人の「本気さ」がそこにはあったのだ。これは絶対負けられない。何に?もちろん「ブルーランナー」に。いやいやこの「青物ハンター」たちにもだ。
長い前置きでしたが、とりあえずジギ部の3人でまたまたワラサ釣りに行ってきたわけです(笑)。
一時間半程走り、ようやくポイントに到着。やや波があるものの釣りづらいという状態程ではなく、早速釣りを開始する。しかし、しばらくはアタリすらなし。そろそろか。後ろのほうではイナダをキャッチしている。そして隣のお父さんにヒット。ワラサだ!派手なアクションは一切なし。まさかまさかのカレイ小突きでのヒットに、一同が驚かされたのは言うまでもない。
なんて感じで時間は過ぎて行くが、我々にはこれとした変化はない。船長から「いつもなら釣れ出してくるころなのにね。今日は渋いね。」との一言は、まさに今日一日を暗示する言葉であった。
しばらくノーフィッシュな状況が続き、船中ただならぬ不安感ともいうべき空気が流れ始めたとき、ようやく自分にヒット!「これはワラサだ!」。ようやく一本。「ここからがスタートでしょ」って、同じパターンで誘ってみるが、続くのはイナばかり。とりあえず釣れたワラサの処理をしていると、テツジさんヒット!ソルティガの心地よいドラグ音が、それをワラサだと教えてくれた。グッドサイズ!「赤い彗星」もとりあえずの一本にご機嫌だ。
ジグを変え、ショートのワンピッチジャークに変えたころ再び自分にヒット。しかしすぐさまバラシ。また同じパターンでヒット、またまたバラシ。この繰り返しで3連続バラシ。とにかくこの日はバラシが多かった。どうやら後方では6連続バラシを演じてしまったアングラーもいたようだ。まさにこの日の食いの渋さを物語っている。
そんな自分のバラシをよそに、テツジさんは翼の生えた高級魚「ホウボウ」を釣り上げた。けっこう巻いてからのヒットであったらしい。そして色々とジグチェンジをし、様々なアクションを試していたテ・ルイさんにもようやくヒット!今度は弓のような弧を描く竿のしなりが、それをワラサだと教えてくれる。「とりあえず一本!」不思議な安堵感が三人を包んだのは間違いない。
このころから次第に風が強まり、潮の流れも速さを増してきた。流れに負けぬよう、大きめのアクションでリフトとフォールを繰り返す。この動き、このアクションの付け方ははまさにフラットの誘い、そう「サーフ番長」の動きではないか!ふとそんなことを考えていると、フォールで小さなアタリ、イナか?余裕で巻き上げてくると、死角になってよく見えなかったが、「ヒラメだ!」と、隣のテツジさんの一言。全く予期していなかった事態に焦っていたのだろう、ヒラメでは絶対やってはいけない「抜き上げ」をしている自分がそこにはいた。無論、「ポロッ」と船べりに上がった無愛想なアイツは、こっちに一別をくれることもなくあっさりと彼の世界へと帰っていった。
これは呪いだ。そうに違いない。きっと船酔いを恐れてオフショアに出ることのできないあの人の呪いだ。そう自分に言い聞かせる。
いつのまにかまた昭和な小説タッチになってしまってましたね(笑)。こういったのは文章はあのお方に任せることとして、レポートを続けます。てか、実はもう終盤なのですが・・・。
2匹目のドジョウとばかりに、呪いを恐れず再びヒラメパターンを試しているとすぐさまヒット!今度はワラサだ。ようやく2本目。そして続けざまに連続ヒット!またワラサをキャッチし、再び同じパターンを試すと、またまたヒット!まさに入れ食い状態だ。ここでおかしなことに気づく。なぜか船中、自分の竿だけが曲がっている。周囲の誰にもヒットがないのに自分だけヒットを続け、結局5連続ワラサをキャッチ。どうなってるんでしょ?そういや私は「Mr.パターン野郎」でしたね、テ・ルイさん(笑)。
ここで波風が強くなり、終了。2時間近い早上がりとなってしまったわけです。自分はともかく、これからって時に終了となってしまったことにテツジ、テ・ルイの両氏は相当フラストレーションが溜まったことでしょう。きっとこれも、オフショアに出れないあの方の呪い。今後はオフショアであの方の真似をするのは止めにしましょう・・・。
呪いを解くにはお供え物をするしかないだろうと、キープした一本をテツジさん経由で献上することに。次回もお供えしますから、なんとか鎮まってくださいね、「J〇N」さん!
__________ ESET Smart Security からの情報, ウイルス定義データベースのバージョン 4525 (20091020) __________
このメッセージは ESET Smart Security によって検査済みです。
http://canon-its.jp
Posted by TeamUMIMAN at 23:51│Comments(9)
│オフショア(青物)
この記事へのコメント
お疲れ様でした~!!
いいよ~このタッチ!
昭和風?? いやいやドキュメントタッチがイイ!
にしても「渋」の一言・・・去年とは雲泥の差でしたね。
しかし流石ジギング王子!おみごと竿頭でした(^0^)
PS
ラストまで「呪縛」はマサシ君だと思ってました。まさかJUNだとは(笑)
お供え確実に効いてますよ!!
いいよ~このタッチ!
昭和風?? いやいやドキュメントタッチがイイ!
にしても「渋」の一言・・・去年とは雲泥の差でしたね。
しかし流石ジギング王子!おみごと竿頭でした(^0^)
PS
ラストまで「呪縛」はマサシ君だと思ってました。まさかJUNだとは(笑)
お供え確実に効いてますよ!!
Posted by テツジ at 2009年10月22日 00:27
イッシ~さん、テツジさん
お疲れ様でした!
イッシ~さんは、今回も
「ザ・パターン野朗」
でしたね!
そんな貴方を「ウミマンの宝」だと思います!
テツジさんも「赤い彗星」を意識するあまり
「赤い底魚」まで釣るなんて・・・
なんてシャアマニアなんでしょう!
こちとら、赤は赤でも
「血みどろのワラサ」1本勝負でした!
さっそく今日から漬け物を始めました!
えっ!?何の漬け物?
「ドブ漬け」・・・。
次回リベンジ乞うご期待!
PS:
そろそろシーバス記事を出さないと
「Jの呪い」よりさらに強烈な
「Mの呪い」かけられますんで・・・
お疲れ様でした!
イッシ~さんは、今回も
「ザ・パターン野朗」
でしたね!
そんな貴方を「ウミマンの宝」だと思います!
テツジさんも「赤い彗星」を意識するあまり
「赤い底魚」まで釣るなんて・・・
なんてシャアマニアなんでしょう!
こちとら、赤は赤でも
「血みどろのワラサ」1本勝負でした!
さっそく今日から漬け物を始めました!
えっ!?何の漬け物?
「ドブ漬け」・・・。
次回リベンジ乞うご期待!
PS:
そろそろシーバス記事を出さないと
「Jの呪い」よりさらに強烈な
「Mの呪い」かけられますんで・・・
Posted by テ・ at 2009年10月22日 00:27
コメント投稿時間が偶然にも同じって・・・
ジギング部伝統の「以心伝心」でしょうか?
ジギング部伝統の「以心伝心」でしょうか?
Posted by 血みどろワラサ(テ・) at 2009年10月22日 00:31
ピッタリ!?
そうです!伝統の「アレ」です(笑)
あれ?? テシが出遅れてる(爆)
そうです!伝統の「アレ」です(笑)
あれ?? テシが出遅れてる(爆)
Posted by テツジ at 2009年10月22日 00:42
ジギング部のみなさん、おつかれさまでした〜。
んでもっていっすぃ〜さん、アタクシにもおすそわけいただきまして
ありがとーございまひた m(__)m
家族も大喜びで、すでに完食させていただきました。
テツジさんと同じく、呪縛のヌシはM氏だとばかり思ってました。
ミスターJ氏…県北釣行ん時のギャルボイスが今頃効いてきてるんじゃないですか( ̄▽ ̄;)
恐ろしいですね〜怖いですね〜o(><)o
NewインフルみたいにUMI全体に呪いが感染しないコトを祈っております。
「昭和」、セピア色の遠い記憶を思い出します。
今日のイチ押しワードでした!
んでもっていっすぃ〜さん、アタクシにもおすそわけいただきまして
ありがとーございまひた m(__)m
家族も大喜びで、すでに完食させていただきました。
テツジさんと同じく、呪縛のヌシはM氏だとばかり思ってました。
ミスターJ氏…県北釣行ん時のギャルボイスが今頃効いてきてるんじゃないですか( ̄▽ ̄;)
恐ろしいですね〜怖いですね〜o(><)o
NewインフルみたいにUMI全体に呪いが感染しないコトを祈っております。
「昭和」、セピア色の遠い記憶を思い出します。
今日のイチ押しワードでした!
Posted by アラ at 2009年10月22日 05:31
俺すか?!(爆)
テツジさん経由でお供えワラサ頂きましたよ!脂のってて最高でした!
呪いをといちゃる~(笑)
テツジさん
さばいて頂き有難うございます!
今度は出刃買って自分でさばきますね!
テツジさん経由でお供えワラサ頂きましたよ!脂のってて最高でした!
呪いをといちゃる~(笑)
テツジさん
さばいて頂き有難うございます!
今度は出刃買って自分でさばきますね!
Posted by jun at 2009年10月22日 09:26
皆さんお疲れ様でした!!
激渋の状況の中、やはりみなさんさすがの釣果ですね。
来月3日が待ち遠しいです・・・
来月はまた皆さんよろしくお願いいたします。
激渋の状況の中、やはりみなさんさすがの釣果ですね。
来月3日が待ち遠しいです・・・
来月はまた皆さんよろしくお願いいたします。
Posted by MOMI at 2009年10月22日 16:25
>テツジさん
先日はお疲れさまでした。
自分も書いててそう思いました。
でもやっぱヒラメといえばあの人かなって思ったもので(笑)。
> テ・ さん
先日はお疲れさまでした。
またドブ漬けで重量アップですか?
それともガルプ汁
>アラさん
喜んでもらえて何よりです。
前回よりもかなり脂のりが良く、我が家でも2日連チャンで刺身祭りでした。ハゼ部も部員UPして、オフショア出ちやったらどうですか?(笑)
>JUNさん
すいません、勝手にオチに使わせてもらいました(謝)。でも、「なんかJUNさんぽいな~」って思いながらやってたのはホントですよ(爆)。しかし、どうも去年からヒラメとは相性が悪いようです(泣)。
>MOMIさん
あなたは「ブルーランナーシンドローム」に感染したようです。この病気は次第に重くなり、個人差はありますが、やがて仕事が手に付かなくなる、ほかの釣りが物足りなく感じてしまう、鉄の塊に大金を注いでしまう、カスタムロッドが欲しくなる等の諸症状が発生します。お大事に(笑)。
先日はお疲れさまでした。
自分も書いててそう思いました。
でもやっぱヒラメといえばあの人かなって思ったもので(笑)。
> テ・ さん
先日はお疲れさまでした。
またドブ漬けで重量アップですか?
それともガルプ汁
>アラさん
喜んでもらえて何よりです。
前回よりもかなり脂のりが良く、我が家でも2日連チャンで刺身祭りでした。ハゼ部も部員UPして、オフショア出ちやったらどうですか?(笑)
>JUNさん
すいません、勝手にオチに使わせてもらいました(謝)。でも、「なんかJUNさんぽいな~」って思いながらやってたのはホントですよ(爆)。しかし、どうも去年からヒラメとは相性が悪いようです(泣)。
>MOMIさん
あなたは「ブルーランナーシンドローム」に感染したようです。この病気は次第に重くなり、個人差はありますが、やがて仕事が手に付かなくなる、ほかの釣りが物足りなく感じてしまう、鉄の塊に大金を注いでしまう、カスタムロッドが欲しくなる等の諸症状が発生します。お大事に(笑)。
Posted by いっし~ at 2009年10月23日 10:30
オレも呪縛が最後まで自分のことだと思いました(笑)
実は今一番アツイのジギング部では!?
実は今一番アツイのジギング部では!?
Posted by マサシ at 2009年10月23日 23:12