2010年12月22日
シャクって! こらえて!!

「人の域に留めておいたテツジが本来の姿を取り戻して行く、人のかけた呪縛を解いて人を超えた神に近い存在へと変わって行く。天と地と万物を紡ぎ相互性の巨大なうねりの中で自らをエネルギーの凝縮体へと変身させているんだわ。純粋に人の願いを叶える、ただそれだけの為に!」
本日公開
時は12月も半ばを過ぎ海況からも年内は今回がラストジギング!
満身創痍で臨んだのは
テツジ
テ・
こう
夜中の東北道を北へ、能代へひた走る。
約4時間後高速を降りるとそこはすでに「冬」
コンビニの駐車場はカチンカチンに凍っている。
食料を買い込み港に着くとすでに他のお客さんらしき車が車内で待機中。
今回は数日前に八竜丸へ予約の電話をした。
思えばすでにここから何かの歯車がずれていたのかもしれない。
「ウチはいっぱいだから姉妹船紹介すっから~」
八竜丸のHPに引かれて電話をしたのに残念だ・・・
え?
どこに引かれたかって?
「能代沖の夜をリードする八竜丸」
このキャッチにホレたのだ(笑)
そんなこんなで今日の船は「たかせ丸」
現場に着くまで船の大きさや装備などはまったく不明
真っ暗な港に係留してある船を見たときにはテ・と顔を見合わせたのを覚えている。
集合時間の朝5時半船のエンジンがかかりライトがともる。
車で待機していた我々や他のお客さんも車から降り、準備に取り掛かる。
「寒い」
「寒いぞ~!!」
さぁお客さん達も準備完了!いざ出船!!
と、その時・・・
「風強すぎっから6時半まで待機ね~」
\(゜ロ\)(/ロ゜)/なんだと!?
まさか船出ないんじゃないだろな~(@_@;)
不安なまま時間まで待機するしかない。
時間になり船で更に待機
船長が無言で縄を解く。
風はあまり変わらないようだが出るようだ!ちょっと安心。
薄暗い港を走り4万トン岸壁から外洋に出ると・・・・
荒れている(@_@;)?
しかもかなりのウネリ具合!!
船が大きく前後左右に揺れ、スピードが出せないほどだ!
ゆっくりと沖へ向かう。
この画像、トモからの撮影だが本来我々はミヨシ付近に居た。
逃げたのだ。
頭から容赦なくかぶる波しぶきで3人ともダラダラ状態
しかも外気の寒さで震えが来ている!!
「ヤバス」
かなりヤバイのでしぶきの少ないトモへ。
釣りする前からかなりの体力消耗!
大丈夫?これ(笑)
約2時間大荒れのUMIを走りなんとかテリ場付近までやってきた。
船が減速しギアがバックに入る。
しかし「プッ」とも「はいよ~」とも釣り開始の合図がないので勝手に投入w
しかし誰にも反応は無く移動
ここでも「プッ」とも「移動するよ~」ともないまま船は動き始める
当然ラインは流されお祭りに(@_@;)
これを3~4回程繰り返した頃やっと気付いた!
「たかせスタイル」
船長の動きを先読みし船が動き出す前にジグを回収する!
これを繰り返し効率のよいポイント移動とするのだ!!
「これでいいのだぁ~」(笑)
そして気が付けば時計はすでに11時を回っている??
ここまで船中8人なんにも無し!
やってまうのか?
ここまできてやってまうんだろうか!?
「テラヤバス(@_@;)」
何回目のポイント移動だったろうか遂に!
こう君がイイアタリをとらえる!!
上がって来たのは?
カワイイけどマダイじゃん!
う~んウマそう(笑)
そして更にテツジとテ・に追い打ちをかける!
このままではチャンプの座が危ない!!(笑)
そして前回の仙台湾イナダとは違う重い引き!
良さげじゃね?
やりとりの末キャッチ!!
3~4キロだろうか?
この状況下ではナイスな一本!!
おめでとう!
そして俺にも遂に来た!!!
これも同じ様なサイズだがホッとしたよ(ーー゛)
俺たちは右舷。
左舷には電ジグ派の方たちがウィンウィンやっている。
そしてそれは突然やって来た!!
焦げ臭い臭いと煙が俺たちに襲いかかる!
ふと見ると電ジグの1人の電源コードから出火している!!
慌てる電ジガー!
口でフーフーしてるが消えないっしょ!!
隣の方がバッテリーからコードを外すよう指示しようやく火が消えた!
「メガヤバス(@_@;)」
勘弁してよ~!
船上火災は命取りだからね~(汗)
12時を回りポツポツとだが魚の反応が出るようになってきた。
潮が動き始めたんだな・・・多分(笑)
そしてさらなる悲劇がやってくる!
電ジグ派のもう一人がやってしまった!
ようやく魚のアタリをとらえ全身全霊を込めたラオウの様なフッキング!!
その瞬間!
「バキャッ!!」
サイバーファイヤーとロッドブレイカー
ちょっと電ジグの方たちが怖くなってきた(爆)
イベント満載の釣行だがここまで魚は・・・
こう・・・マダイ1(小) ワラサ2
テツジ・・・ワラサ1
テ・・・・いまだアタリも無し
大丈夫?最終回なのに(笑)
しかしあきらめずシャクり続ければきっと報われる!
底付近で俺のロッドに重みが!
上がって来たのはコイツ
マダイ 50位かな?
嬉し~ヽ(^o^)丿!!
こうなりゃもう何でも嬉しいぞ!!
そして13時を過ぎた頃
フィーバータイムが訪れる
ここまでノーバイトのテ・に本日のファーストフィッシュが!
時を同じく隣に居る俺にもHIT!!
二人とも無事にランディング!
マダイとワラサのダブルHITだ~!
左舷のサイバーチームもHIT!
ナイスサイズのマダイが出た!
そんなプチ祭り状態のまっただ中!
「ヤバイっす!!」
ヤバイ! 楽しそうだ!!
ドラグが走る!
「巻けないっすよ!」
何イ~(@_@;)??
俺を差し置いて鰤釣る気じゃね~だろ~なぁ~!?!?
そしてこう君のファイトが気になるのは俺たちだけじゃ無いようだ(笑)

結果は・・・
残念だが左舷のサイバーのお方と絡んでしまいバレてしまった・・・・
かぁ~残念(+_+)
良さげだったのに~!!!
しかしこんな事ではUMIジギ部はやっていけない!と更なるHIT!!
いいじゃん!
グットサイズ!!
午後1時を廻ったフィーバータイムは更なる魚を呼び寄せる!
着底からワンピッチ&コンビジャークを2セット
ビタっと止めたその時!!
「ズゴッ!」
うぉ~りゃぁ~~~~!!!
アスカ・ラングレーばりの雄たけびと同時にフッキング!!
鈍重なヒキを楽しませてくれたのはコイツ
決してデカイ訳じゃない。
しかし「俺はジガーなんだ」と感じる一本!
「食った!」
叫んだのはテ・!
結構なヒキだ!
いいんじゃね!?
そして浮かび上がるピンクの電話・・・じゃなくて魚・・・
でっか!\(◎o◎)/!
もういっちょ!
ひゃあ~やっぱデカいわ!
へたなワラサより引いたんじゃね!?
やったねテ・さん!!
そしてテ・さんはワラサを追加!
直後に俺にもナイスマダイ!!
二本目は更にサイズUP!!
ダ~マイ コイサ~!!(笑)
そして訪れる終了の時
相変わらず沖上がりの合図は無いが・・・・・
PM3時 納竿
終わった・・・
2010年のジギングが遂に終わった・・・・・
と、思っていた。
実はこの時点で更にUMIはウネリを大きくし
港に帰ろうにもスピードが出せないのだ。
奇跡的にもテツジは操縦席のわずかなスペースに入り込み
なんとか水をかぶらずに帰路に着けたが波・風共に激しく
他の乗船者は頭から海水をかぶりながら2時間以上に渡る過酷な帰り道となった。
港に着いたのはpm5時を過ぎており既に真っ暗
真っ暗な朝に港を出て、真っ暗な港に帰る。
テ・いわく
「釣りで初めて死ぬかとおもいましたよ・・・」
ごもっともである。
凍える中帰り支度をしまた4時間近い道のりを帰る
地元に帰り、道すがらいっし~宅へ
本日のBIGマダイを「おみやげ」として手渡した。
そしていっし~の驚きの顔!
新鮮な魚はもらって嬉しいがデカ過ぎるとけっこう困るもんだ(笑)
でも、横綱の昇進祝いにもなかなか出ないようなサイズにおおいに喜んでくれた。
俺もマダイを美味しく頂く
今回はカルパッチョ♪
皮目をあぶり、氷で〆る
レタスと玉ねぎのスライスの上に薄切りのマダイを並べ
中華風ドレッシングに胡椒、オリーブオイルで仕上げる。
う~ん、イイ!!
ダーマイ、マイウー、チャンネード~ン!!
フィナーレ
遂にブリクラスは出せなかった
来シーズンに課題は残るが能代沖の雰囲気は掴めた。
夢はそう簡単に掴めるもんじゃない。
それでいいのだと思う。
またチャレンジする楽しみがあるのだから(^-^)
翌日いっし~からメールが届く
「昨日はご馳走様でした~! 72cm(血抜き後)! 4.6キロありましたよ~!」
嫁も思わず2度見したサイズだ(笑)
2010年 シャクって! こらえて!!
これにてお別れとなります。
ジギングの楽しさを沢山の人に伝えられればと今年1年本気で頑張りました。
来年もオフショアの記事を発信していきたいと思います!
シャクこら!ファンの皆様ありがとうございました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コムバムワ テ・です!
突然お邪魔します!
チャンプテツジ率いるジギング部の
「シャクって!こらえて!!」
を応援いただいた皆様にお礼と言ってはなんですが
ラスト釣行での
「チャンプ」
の飛び切りの笑顔を皆様にお届けしたいと思います。
同時に2010ラスト釣行を心に刻めるようなショートムービーになりました!
なお刺激的でユーモア溢れる内容となっておりますので
寝る前や体調の悪い人は見ないでください。
(変な夢見るから・・・)
Posted by TeamUMIMAN at 21:50│Comments(17)
│オフショア(青物)
この記事へのコメント
1番頂きま~す
シャクコラ大好きです!
つづきを楽しみにしてま~す。

シャクコラ大好きです!
つづきを楽しみにしてま~す。
Posted by あみ at 2010年12月22日 22:21
1番頂きま~す(笑)お疲れ様です!
さっぱり釣りしてないよ~
画像見ているだけで酔ってきたっす~
つづき楽しみにしてま~す
さっぱり釣りしてないよ~
画像見ているだけで酔ってきたっす~
つづき楽しみにしてま~す

Posted by jun at 2010年12月22日 22:34
がちょ~ん。2番だった~

Posted by jun at 2010年12月22日 22:36
注目を浴びる中での
記事アップお疲れです!
しかし今回ホント死ぬかと思いました(笑)
22時間の中で色んな出来事が次々と起こり
喜びや笑いになる。
そしてハンチングとの辛い別れ・・・
合図なしでのジグ投入・・・
アネロンニスキャップの効果をも
掻き消すほどの日本海の荒々しさ・・・
まさに秋田は「アラゲ丸」です!
私の今年のラスト魚は
マダイ
72センティ 4.6キロ
青物には嫌われた年でしたが
何とか締めくくれた感じです!
ジギングメンバーの
テシ3
いっし~3
コウ3
そして
テツジ3
今年も一緒にジグジグさせてもらって
ありがとうございました!
来年の夏もサガミでデコデコしましょうね~
PS:
やっぱテツジ風サシミは旨そうですよ~
来年もサシミパーティー頑張るぞ!
記事アップお疲れです!
しかし今回ホント死ぬかと思いました(笑)
22時間の中で色んな出来事が次々と起こり
喜びや笑いになる。
そしてハンチングとの辛い別れ・・・
合図なしでのジグ投入・・・
アネロンニスキャップの効果をも
掻き消すほどの日本海の荒々しさ・・・
まさに秋田は「アラゲ丸」です!
私の今年のラスト魚は
マダイ
72センティ 4.6キロ
青物には嫌われた年でしたが
何とか締めくくれた感じです!
ジギングメンバーの
テシ3
いっし~3
コウ3
そして
テツジ3
今年も一緒にジグジグさせてもらって
ありがとうございました!
来年の夏もサガミでデコデコしましょうね~
PS:
やっぱテツジ風サシミは旨そうですよ~
来年もサシミパーティー頑張るぞ!
Posted by テ・ at 2010年12月22日 22:39
いや~楽しそうだな~ジギ部・・・
来年、仮入部しよ~かな~
・・・誰か、タックル貸して!全部!
ホンでもって・・・動画!クオリティ高すぎですってば! エンドロールまで入ってるじゃないですか!
テ・監督! 今度、登山部も撮影してください!! いい画が取れますぜ~ 特にテシ君に密着してれば・・・(笑)
来年、仮入部しよ~かな~
・・・誰か、タックル貸して!全部!
ホンでもって・・・動画!クオリティ高すぎですってば! エンドロールまで入ってるじゃないですか!
テ・監督! 今度、登山部も撮影してください!! いい画が取れますぜ~ 特にテシ君に密着してれば・・・(笑)
Posted by キム at 2010年12月22日 22:42
チャンプさま
ここ数日の疲れMAXの中本当にお疲れ様でした。
この絵や動画でみんなにジギングの楽しさや雰囲気が伝わったんじゃないですかね?
俺はすっかり青い彼らに虜ですよ。
来年は是非みんなで頑張りましょう。
追伸※
今回の釣行は
バーニングreel
三分割ブレイカーRod
打ち返し無し点ジギング
俺に取ってはサイババーさまは最後まで驚きのビブーティでした(苦)
チッキショー(笑)
テ・さん
アレは確実に夢に出ますね~(-o-;)
ドリームカムタイツ…。
ここ数日の疲れMAXの中本当にお疲れ様でした。
この絵や動画でみんなにジギングの楽しさや雰囲気が伝わったんじゃないですかね?
俺はすっかり青い彼らに虜ですよ。
来年は是非みんなで頑張りましょう。
追伸※
今回の釣行は
バーニングreel
三分割ブレイカーRod
打ち返し無し点ジギング
俺に取ってはサイババーさまは最後まで驚きのビブーティでした(苦)
チッキショー(笑)
テ・さん
アレは確実に夢に出ますね~(-o-;)
ドリームカムタイツ…。
Posted by ラガー衛生兵 at 2010年12月22日 23:11
「俺は優勝力士かよ!」
そんなオメデタイツをいたダイちゃいました
(=^x^=)
初日の刺身に始まり、鯛めし、塩焼き、味噌焼き、鯛茶漬け、鯛汁と、まさに鯛づくしで既に完食!
「イタズラッ子」テ・さんの今回のドッキリ、大いに満喫させてもらいましたよ
\(^o^)/
そして激疲れの中、デリバリーしてくれた三人にホント感謝
m(._.)m
そんなオメデタイツをいたダイちゃいました
(=^x^=)
初日の刺身に始まり、鯛めし、塩焼き、味噌焼き、鯛茶漬け、鯛汁と、まさに鯛づくしで既に完食!
「イタズラッ子」テ・さんの今回のドッキリ、大いに満喫させてもらいましたよ
\(^o^)/
そして激疲れの中、デリバリーしてくれた三人にホント感謝
m(._.)m
Posted by いっし〜 at 2010年12月23日 08:38
ホントジギング部の皆様お疲れ様でした。
本当ここにきて更にウミマンさんのブログと言うのが、大きく見えました。
ホント動画のクオリティは、完全に負けますが(爆)www
これから自分達もウミマンさんのような誰が見ても面白いと思われるような、ブログを作れる様頑張ります!!>0<!
ホント今回は、お疲れ様でした!!
本当ここにきて更にウミマンさんのブログと言うのが、大きく見えました。
ホント動画のクオリティは、完全に負けますが(爆)www
これから自分達もウミマンさんのような誰が見ても面白いと思われるような、ブログを作れる様頑張ります!!>0<!
ホント今回は、お疲れ様でした!!
Posted by 閖上アングラー at 2010年12月23日 20:43
>あみjunさん
バレバレですよ(笑)
>junさん
酔ったのは避けなのではないですか?
>junさん
二番じゃなくてあなたはUMI6番ですよ!
>テ・さん
今回も激熱な動画ありがとうございます!
今年一年北から南まで付き合ってくれてホントありがとうございました!
能代の厳しさをラストに再確認できた釣行でしたね。
青物だけがオフショアじゃないですからね!
締めの70upマダイは流石ですよ!
来年もよろしくお願いします!
>キムさん
楽しいですよ~「ジギ部」!!
船の上は別世界ですからね~(^^)
来シーズンはぜひ待ってますよ!
テシの動画編集テクは・・・・
未知数ですが・・・
>ラガー衛生兵さん
お~コメ出来るまでに復活しましたね?
意外に傷は浅かったようで(笑)
今回もワラサ止まりでしたが来年は更なる高みを目指しましょう!!
>いっし~さん
イヤイヤ!横綱級でしょう?
かなりの「マダイマミレ」具合!コイサーですね!
来年は絶対釣れてくかんね!
ps
「タイノエ」どうだった?
俺のはお留守でした(^0^)
>ユリアンさん
んな事有るって~(爆)
これからも頑張って!
ps
ウミンターテストのコメが・・・
ビーバップしております・・・(;一_一)
要注意ですぞ。
バレバレですよ(笑)
>junさん
酔ったのは避けなのではないですか?
>junさん
二番じゃなくてあなたはUMI6番ですよ!
>テ・さん
今回も激熱な動画ありがとうございます!
今年一年北から南まで付き合ってくれてホントありがとうございました!
能代の厳しさをラストに再確認できた釣行でしたね。
青物だけがオフショアじゃないですからね!
締めの70upマダイは流石ですよ!
来年もよろしくお願いします!
>キムさん
楽しいですよ~「ジギ部」!!
船の上は別世界ですからね~(^^)
来シーズンはぜひ待ってますよ!
テシの動画編集テクは・・・・
未知数ですが・・・
>ラガー衛生兵さん
お~コメ出来るまでに復活しましたね?
意外に傷は浅かったようで(笑)
今回もワラサ止まりでしたが来年は更なる高みを目指しましょう!!
>いっし~さん
イヤイヤ!横綱級でしょう?
かなりの「マダイマミレ」具合!コイサーですね!
来年は絶対釣れてくかんね!
ps
「タイノエ」どうだった?
俺のはお留守でした(^0^)
>ユリアンさん
んな事有るって~(爆)
これからも頑張って!
ps
ウミンターテストのコメが・・・
ビーバップしております・・・(;一_一)
要注意ですぞ。
Posted by テツ at 2010年12月23日 21:56
ウミジギ部の皆さんお疲れ様でした。
まさかそこまで過酷だったとは・・・。
UMIらしい内容で素敵です((笑)
タイ、旨そう・・・。
まさかそこまで過酷だったとは・・・。
UMIらしい内容で素敵です((笑)
タイ、旨そう・・・。
Posted by マサシ at 2010年12月24日 13:11
>マサシさん
遅コメありがとうございます。
絶賛の御言葉じゃないですか!?
逝きかけたテ・さんも報われますよ。
マイウ~♪
遅コメありがとうございます。
絶賛の御言葉じゃないですか!?
逝きかけたテ・さんも報われますよ。
マイウ~♪
Posted by テツジ at 2010年12月24日 16:57
ぐは((;゚Д゚))
忙しさにかまけてコメント乗り遅れた…o.......rz
すんげぇ腹のマ・魚周ですね( ゚Д゚)y \_ ポロッ
残念ながら魚師には会えなかったのですね…ムフフ…それは俺がやっちゃいたいですな~誰がウミ初鰤野郎となるか来年…つーか今後のウミ・ジギの目標でしょうね!
来年もシャクり倒しましょう!
…魔王魂(爆)
びっくりしタイツ\(◎o◎)/!
忙しさにかまけてコメント乗り遅れた…o.......rz
すんげぇ腹のマ・魚周ですね( ゚Д゚)y \_ ポロッ
残念ながら魚師には会えなかったのですね…ムフフ…それは俺がやっちゃいたいですな~誰がウミ初鰤野郎となるか来年…つーか今後のウミ・ジギの目標でしょうね!
来年もシャクり倒しましょう!
…魔王魂(爆)
びっくりしタイツ\(◎o◎)/!
Posted by テシ at 2010年12月24日 22:29
テシさん
イイですよ~このなんともいえないタイミングでのコメ!
テ・さんと全身全霊を込めたUPにジギ部のあんたが出遅れるとは・・・
THE・ハズシ!
もしかして「予告編」でおなかいっぱいになっっちゃってましたか?
イイですよ~このなんともいえないタイミングでのコメ!
テ・さんと全身全霊を込めたUPにジギ部のあんたが出遅れるとは・・・
THE・ハズシ!
もしかして「予告編」でおなかいっぱいになっっちゃってましたか?
Posted by テツジ at 2010年12月24日 22:54
釣りで死ぬかと思ったって(汗)
相当荒れてたんですね~
やっぱり冬の海は荒れやすいんですね(汗)
僕も秋田までは行きませんが来週牡鹿半島へ行ってきます!!!
しゃくこらお疲れ様でした!!!
相当荒れてたんですね~
やっぱり冬の海は荒れやすいんですね(汗)
僕も秋田までは行きませんが来週牡鹿半島へ行ってきます!!!
しゃくこらお疲れ様でした!!!
Posted by today介 at 2010年12月25日 13:29
>today介さん
相当荒れてましたね~
来週牡鹿でsuka?
BIGなROCK期待してます!!
相当荒れてましたね~
来週牡鹿でsuka?
BIGなROCK期待してます!!
Posted by テツジ at 2010年12月25日 21:26
久々の投稿です。秋田まで遠征されるとは、流石ですね、動画とっても面白かったです。
オイラはジギングは終了して今は桧原湖のワカサギに夢中です。
オイラはジギングは終了して今は桧原湖のワカサギに夢中です。
Posted by ムトー at 2010年12月29日 18:00
>ムトーさん
お久で~す(^^)
動画面白かったですか?
監督のテ・さんのは何よりの朗報です!
ありがとうございます!!
お~ムトーさんもピクピクやるんですね~!
道中気を付けて通って下さいね~(^-^)
お久で~す(^^)
動画面白かったですか?
監督のテ・さんのは何よりの朗報です!
ありがとうございます!!
お~ムトーさんもピクピクやるんですね~!
道中気を付けて通って下さいね~(^-^)
Posted by テツジ at 2010年12月29日 18:35