2012年06月28日
不吉な予感リターンズ
ソーチョウ!
不吉な予感のあとはどうなったの?
と思ってから早くも27日が経ちます。
温かいumimanファンの方々はぐっと気持ちを抑えたに違いありません。
そんな不吉な予感を払拭すべく。
す~さん

と
ワタクシ(ラギャー)
が!
日本海に挑んでマイリマシタ!(マスではない)
日本海は綺麗な海だと実感する1コマ。

目的は!
『マグロ』
週末天候不順で流れに流れ続けた。
ワタシのデビュー戦です。
そしてこの日お世話になった船宿さんは、す~さんが53キロのマグロの実績をあげた。
サンタさんにお世話になりました。
とりあえずナブラが起きないと釣りにならない。
その時を待つ釣りです!
ナブラ待ちの間に動かす方のスロージギングで
スタート。
小さいfallと大きいfallの伊勢湾仕込みのアクションで中心で探る探る!
ズムっ!
中層攻めから三回目のfallからシャクり一発で心地良くRodが曲がる。
朝一番はこじんまりのワラサが来る。

さらに
底でそこそこの黒ソイと戯れながらさらに待ちの時間が続く。
(゚ε゚;)
本命のナブラが来ない

異常なしのサンセットクルーズが続く。
さらに待ちの時間は続く・・・・・・。
で岩礁帯の切れ間切れ間に点在する砂地をジグから伝わる感触で狙い打つ。
もうヒラメ狙い です。
ラインに少し角度をつけて小刻みにボトム不況を探っていると!
ズコシ!(°□°;)
パームスメタルウィチがぶち曲がる。
で!アガったのは!

82センチメンタル
6.2キロ
嬉しいヒラメ
その後マグロは無
そして水面音沙汰無しのストップフィッシング(泣)
その後ババヘラを求め陸にあがりました。
ナブラを探すくらい目をこらして路肩を見つめましたがババヘラ見つからず・・・・。
帰り際夏の定番コースでタコイPに寄り
ソフトを頬張るす~さん。

遠くを見るその瞳の奥に何が映っているのか。
今回は俺にはリハビリのマグロデビューとなりましたが・・・・。
また行かねばならないでしょう・・・。
マグロ
釣れてケロ~!!!
次回を待て!!
不吉な予感のあとはどうなったの?
と思ってから早くも27日が経ちます。
温かいumimanファンの方々はぐっと気持ちを抑えたに違いありません。
そんな不吉な予感を払拭すべく。
す~さん
と
ワタクシ(ラギャー)
が!
日本海に挑んでマイリマシタ!(マスではない)
日本海は綺麗な海だと実感する1コマ。
目的は!
『マグロ』
週末天候不順で流れに流れ続けた。
ワタシのデビュー戦です。
そしてこの日お世話になった船宿さんは、す~さんが53キロのマグロの実績をあげた。
サンタさんにお世話になりました。
とりあえずナブラが起きないと釣りにならない。
その時を待つ釣りです!
ナブラ待ちの間に動かす方のスロージギングで
スタート。
小さいfallと大きいfallの伊勢湾仕込みのアクションで中心で探る探る!
ズムっ!
中層攻めから三回目のfallからシャクり一発で心地良くRodが曲がる。
朝一番はこじんまりのワラサが来る。
さらに
底でそこそこの黒ソイと戯れながらさらに待ちの時間が続く。
(゚ε゚;)
本命のナブラが来ない
異常なしのサンセットクルーズが続く。
さらに待ちの時間は続く・・・・・・。
で岩礁帯の切れ間切れ間に点在する砂地をジグから伝わる感触で狙い打つ。
もうヒラメ狙い です。
ラインに少し角度をつけて小刻みにボトム不況を探っていると!
ズコシ!(°□°;)
パームスメタルウィチがぶち曲がる。
で!アガったのは!
82センチメンタル
6.2キロ
嬉しいヒラメ
その後マグロは無
そして水面音沙汰無しのストップフィッシング(泣)
その後ババヘラを求め陸にあがりました。
ナブラを探すくらい目をこらして路肩を見つめましたがババヘラ見つからず・・・・。
帰り際夏の定番コースでタコイPに寄り
ソフトを頬張るす~さん。
遠くを見るその瞳の奥に何が映っているのか。
今回は俺にはリハビリのマグロデビューとなりましたが・・・・。
また行かねばならないでしょう・・・。
マグロ
釣れてケロ~!!!
次回を待て!!
Posted by TeamUMIMAN at 08:44│Comments(20)
│オフショア(青物)
この記事へのコメント
おつかれさまでした~
日焼けで顔の皮むけちゃいました
(´・ω・`)
あのヒラメは立派でしたね~旨かったすか?
日焼けで顔の皮むけちゃいました
(´・ω・`)
あのヒラメは立派でしたね~旨かったすか?
Posted by すずき at 2012年06月28日 10:23
スゲーデカイ座布団…(゜O゜;
そんなのを陸から釣ってみたい♪
そんなのを陸から釣ってみたい♪
Posted by jun at 2012年06月28日 10:58
すげえ〜、マグロ関係なく羨ましいー
(T_T)
安全な日本海産だし・・・。
とうとうデビューしちゃいましたか。
スローにマグロ、今年はアツイね〜(^з^)-
(T_T)
安全な日本海産だし・・・。
とうとうデビューしちゃいましたか。
スローにマグロ、今年はアツイね〜(^з^)-
Posted by いっし〜 at 2012年06月28日 11:29
ラガーさん
久々の記事アップお疲れです。
ヒトコト言うなら字がデカくて読みやすいです。
82のヒラメはスゴイ!
締めの言葉は
「次回をまてぇ~い!」
の方が好きだケロケロ(笑)
久々の記事アップお疲れです。
ヒトコト言うなら字がデカくて読みやすいです。
82のヒラメはスゴイ!
締めの言葉は
「次回をまてぇ~い!」
の方が好きだケロケロ(笑)
Posted by テ・ at 2012年06月28日 18:18
いやはやお疲れ様でした
マグロデビューはいかがでしたか?
まったくの「無」の一日がついて回るこの釣りですがだからこその価値ある一匹なんだと。
そして伏線の魚達
つうかヒラメデカ過ぎねぇか?(笑)
これもまた日本海の楽しみかもね
また次回!
頑張りましょうー!
マグロデビューはいかがでしたか?
まったくの「無」の一日がついて回るこの釣りですがだからこその価値ある一匹なんだと。
そして伏線の魚達
つうかヒラメデカ過ぎねぇか?(笑)
これもまた日本海の楽しみかもね
また次回!
頑張りましょうー!
Posted by テツジ at 2012年06月28日 20:49
なんか久々にコウ見たな(爆)
Posted by キム at 2012年06月28日 22:07
不吉な予感は前から感じていたよ、ウスウスですね。
その後に関しては、いずれカエル師匠から披露されると思われます。
マグロは昨年、今年ときてるので、来年釣ると盛り上がります。
マグロ記事、ウミブログに上がらないから新鮮だなや(笑)
その後に関しては、いずれカエル師匠から披露されると思われます。
マグロは昨年、今年ときてるので、来年釣ると盛り上がります。
マグロ記事、ウミブログに上がらないから新鮮だなや(笑)
Posted by マサシ at 2012年06月28日 22:59
でけぇ!ヒラメ∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ
画像は若干ドヤ顔(爆)
これだけデカイヒラメならエンガワも食い応え有りそうですね~
画像は若干ドヤ顔(爆)
これだけデカイヒラメならエンガワも食い応え有りそうですね~
Posted by テシ at 2012年06月28日 23:36
す~さん
お疲れさまでした。
何気にお互いにスローでは釣っているものの…。
マグロ釣って萌ゆる気持ちを全面に出したいすっね(泣)
追伸※
ヒラメの神経〆は2日間目からが美味しく頂けました。
ババヘラも寝かしておいた方が旨さがでるんでしょう…。
今後のババに期待しましょう(笑)
お疲れさまでした。
何気にお互いにスローでは釣っているものの…。
マグロ釣って萌ゆる気持ちを全面に出したいすっね(泣)
追伸※
ヒラメの神経〆は2日間目からが美味しく頂けました。
ババヘラも寝かしておいた方が旨さがでるんでしょう…。
今後のババに期待しましょう(笑)
Posted by ラガー at 2012年06月29日 04:48
junさん
宮城のサーフから釣れたらそれこそロマンです!
ロマン=『R』です!
junさんのパッションがあればいずれ釣れるかもしれませんね(*^^*)
でもsizeは無しにサーフでの価値はサーフにしかないと思いますから頑張って下さい!
宮城のサーフから釣れたらそれこそロマンです!
ロマン=『R』です!
junさんのパッションがあればいずれ釣れるかもしれませんね(*^^*)
でもsizeは無しにサーフでの価値はサーフにしかないと思いますから頑張って下さい!
Posted by ラガー at 2012年06月29日 04:55
いっし~さん
欲を言えば…。
マグロとヒラメ両方行きたかったすっ…(TT)
このまま日本海の魚がブランド化する日は近いかもしれませんね…。
『宮城っこ』としては底モノの魚が切ないすっ(泣)
是非!
スローtackleをご購入をご検討下さい(笑)
欲を言えば…。
マグロとヒラメ両方行きたかったすっ…(TT)
このまま日本海の魚がブランド化する日は近いかもしれませんね…。
『宮城っこ』としては底モノの魚が切ないすっ(泣)
是非!
スローtackleをご購入をご検討下さい(笑)
Posted by ラガー at 2012年06月29日 05:03
テ・さん
久々の記事アップでお疲れでした(笑)
フタコトをつけたして言うなら字の処理に時間がかかりました。
82『センチメンタル』
噛みついて欲しかったケロロ(笑)
「次回をまてぇ~い!」のファンはjunさんだけかと思っていましたが(笑)
追伸※
未来のコジレイ
『テノレイ』はお元気ですか?
久々の記事アップでお疲れでした(笑)
フタコトをつけたして言うなら字の処理に時間がかかりました。
82『センチメンタル』
噛みついて欲しかったケロロ(笑)
「次回をまてぇ~い!」のファンはjunさんだけかと思っていましたが(笑)
追伸※
未来のコジレイ
『テノレイ』はお元気ですか?
Posted by ラガー at 2012年06月29日 05:11
にぃさん
疲れ様したm(_ _)m
マグロデビューは「無」の境地ゆえにこの日はやられましたが…。
ワタシ的には綺麗な日本海の遊覧船気分で癒やされました♪
船長のトークも面白かったですし(笑)
ただ一瞬何かが起こった時の船上のざわめきと緊張感はパナイすっ!
掛けたあとの恐怖とその場に立たなければ解らない釣りですね。
俺もなんとかマグロ釣りたいすっ(`皿´)b☆
おばけならぬ
おまけヒラメですが船にあげた途端に雷魚ダンス並みに暴れまくってくれました。
おかげでラインはベタベタヨレヨレでした(泣)
船長いわくデカ過ぎるのも取引のキロ単価の値段は下がるそうですよ。
記録は13キロなんてもんもいるそうです。
『R』です!
疲れ様したm(_ _)m
マグロデビューは「無」の境地ゆえにこの日はやられましたが…。
ワタシ的には綺麗な日本海の遊覧船気分で癒やされました♪
船長のトークも面白かったですし(笑)
ただ一瞬何かが起こった時の船上のざわめきと緊張感はパナイすっ!
掛けたあとの恐怖とその場に立たなければ解らない釣りですね。
俺もなんとかマグロ釣りたいすっ(`皿´)b☆
おばけならぬ
おまけヒラメですが船にあげた途端に雷魚ダンス並みに暴れまくってくれました。
おかげでラインはベタベタヨレヨレでした(泣)
船長いわくデカ過ぎるのも取引のキロ単価の値段は下がるそうですよ。
記録は13キロなんてもんもいるそうです。
『R』です!
Posted by ラガー at 2012年06月29日 05:27
キムさん
ホント久々ですね(爆)
とりあえず元気でやってマスよ(*^^*)
ホント久々ですね(爆)
とりあえず元気でやってマスよ(*^^*)
Posted by ラガー at 2012年06月29日 05:31
ソーチョウ
不吉な予感はウスウスではなくモヤモヤです。
その後はカエルさまから披露されるのですね。
解りました。
ちなみにマグロは来年釣るより今年でなんとか盛り上げたいですね(笑)
いやいやウミブログにマグロ上がる頃には2日間3日間経っているので新鮮ではないと思いますよ(笑)
不吉な予感はウスウスではなくモヤモヤです。
その後はカエルさまから披露されるのですね。
解りました。
ちなみにマグロは来年釣るより今年でなんとか盛り上げたいですね(笑)
いやいやウミブログにマグロ上がる頃には2日間3日間経っているので新鮮ではないと思いますよ(笑)
Posted by ラガー at 2012年06月29日 05:35
>2012年06月28日 23:36
テシくん
スローtackle疲れないから言いよう~♪
スピニングとは違ってダイレクト感が半端ないよ(*^^*)
画像は若干ドヤ顔は逆光ゆえの産物です(笑)
デカ黒ソイ釣ったあとのテシくんにはかなわな~い(爆)
たまには一緒に行かないかい?
デカヒラメのエンガワはイヨカンみたいな身でした(笑)
食い応えと言うより脂ですね(泣)
テシくん
スローtackle疲れないから言いよう~♪
スピニングとは違ってダイレクト感が半端ないよ(*^^*)
画像は若干ドヤ顔は逆光ゆえの産物です(笑)
デカ黒ソイ釣ったあとのテシくんにはかなわな~い(爆)
たまには一緒に行かないかい?
デカヒラメのエンガワはイヨカンみたいな身でした(笑)
食い応えと言うより脂ですね(泣)
Posted by ラガー at 2012年06月29日 05:44
日本海のマグロにはもう飽きたんで、ラガーさんは大間に行ってもらっていいですか!?笑
本命ではないにしろ、デカヒラメはやばいっすね!!
本命ではないにしろ、デカヒラメはやばいっすね!!
Posted by momi at 2012年06月29日 10:41
山形県南で先日55㎏のマグロが上がったんだけどな…
やさり、タイミングですね~
ところで今年の仙台湾の陸っぱりのヒラマサはどうですか?
やさり、タイミングですね~
ところで今年の仙台湾の陸っぱりのヒラマサはどうですか?
Posted by ハニートラップ at 2012年07月01日 09:32
momi~さん
ワタシは日本海のマグロは飽きてないんでヨロ!
ワタシは日本海のマグロは飽きてないんでヨロ!
Posted by ラガー at 2012年07月01日 11:35
ハニートラップさん
コメントありがとうございますm(_ _)m
加茂沖の55㎏ですね。
す~さんから仕事中に連絡はもらってひとりでモンモンと高まりました。
時にその場に立てる『運』とそこに投げる『勇気と技術』が非常に重要でしょうね~(^^;)
陸からのヒラマサですか?
ワタシは去年陸から釣る気持ちになれなかったもんでその情報には疎いんでお力にはなれそうにありません。
申し訳ないですm(_ _)m
追伸※
今後もumimanをよろしくお願い致しますm(_ _)m
コメントありがとうございますm(_ _)m
加茂沖の55㎏ですね。
す~さんから仕事中に連絡はもらってひとりでモンモンと高まりました。
時にその場に立てる『運』とそこに投げる『勇気と技術』が非常に重要でしょうね~(^^;)
陸からのヒラマサですか?
ワタシは去年陸から釣る気持ちになれなかったもんでその情報には疎いんでお力にはなれそうにありません。
申し訳ないですm(_ _)m
追伸※
今後もumimanをよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by ラガー at 2012年07月01日 11:47