2011年03月18日
太平洋大地震現況報告(仙台)
元気ですかぁーーーー!?
かぁーーーーーーーっ!!
今日は画無しでスマソ。 テツジです(^-^)
「Xデー」から早一週間
早いもんですね。
TVでは連日の被災地情報から徐々にバラエティー番組も増えてきた。
視聴者のニーズもあるだろう。
被災者に精神的な安らぎを与える効果もあるだろう。
テツジ的にはこうして徐々にこの震災の記憶が薄れ
直接的に被災されていない方々の記憶からも消えていくのだろう・・・・
そう思った。
しかし自分はどうだ?
阪神淡路大震災
奥尻震災大津波災害
まだまだあるが正直に言えばテツジらUMIMANは直接的に
このような災害に自分が被害を感じた事は無い。
自分の住んでいる地域だからこんな記事を連日書いているのかもしれない。
自宅待機から今日、久々に職場に出向き取引先やお客様の「生の声」を体感した。
仕事とはいえ対応に追われたが電気のつく自宅に帰りハタと思う。
「自分はバカヤローだ」
他人事の様に写真を取り、かわいそうでしょ?的に乱筆し・・・・・
自己嫌悪
連日の私の書いた記事で気分を害された方
申し訳ありません。
こんな事を考えられるようになったと言う事は多少回りに目がいくようになったからなのか・・・・
自分自身にそう言い聞かせたい。
本日は地元宮城のフィッシングチーム SERACH 様 からの大いなる第一歩を紹介いたします。
宮城での友チーム(だよね?トザ@さん?(笑))
http://blog.livedoor.jp/fcsearch/archives/65614837.html
以下コピペにて
この度の震災におきまして、多大な災害に襲われた皆様へ
我々「釣り人」としても何か出来ないか?
その活動の一環と致しまして、
「三陸海を救う会」(さんりくうみをすくうかい)
なる募金支援組織を立ち上げました。

ここで我々一人一人が出来る限りの支援をすることで、
あの美しい海、そして町が一日も早く再生されて欲しいと思います。
集まりました募金は、日本赤十字社や、
直接海に関わる方々へ寄付させていただこうと考えております。
代表者は私、戸澤直彦が微力ながら努めさせていただきます。
皆様からのご支援を責任持って被災者の方々へお届け致します。
今回の地震で皆様ご自身が被災され、
「今」を生きるのに必死であることは存じ上げておりますが、
賛同してくださる皆様、釣具メーカー様、釣具店様、船宿様など、
釣りの枠を超えた多くの方々のご支援、ご協力を
心よりお待ちしております。
また、皆さんのHPやブログでの呼びかけもお願い致します。
近く、サイトや、バナーなども準備し活動していきます。
店頭や、施設等に募金箱を設置してくださる方は、
準備が出来次第改めてお願い致します。
いつの日か昔のような笑顔で釣りを楽しめるよう、
皆さんのご協力をお願い申し上げます。
振込先:七十七銀行一番町支店
口座番号: 普通 6133860
口座名義: サンリクウミヲスクウカイダイヒヨウトザワナオヒコ
代表 戸澤直彦
これをご覧の皆様ご支援のほど宜しくお願いいたします。
そして先日からの記事にご支援熱いエールを送って頂いている
他県のフィッシングチーム様を紹介いたします。
沖縄のフィッシングチーム ブログ
Underground angler SHIN 様
http://yamagusku.ti-da.net/
同じく沖縄の釣り女子チーム❤から
沖縄♪ルルルン♪フィッシング ねこニャン様
http://lovefishing.ti-da.net/
同じく沖縄の釣り女子チーム❤から
I am the CRAZY♪ ひとみーな様
http://hitomihna.ti-da.net/
隣県山形から
身欠きにしん様
http://takayuki.n-da.jp/
九州は佐賀から
sun flower 様
http://sunflower0707.sagafan.jp/
皆さま本当にありがとうございます!
県外からのこんな熱いエールに答えないでどうする!?
頑張りましょう! 自分らでヤルしかないでしょう!
ヤリますよ~!!
沖縄からのロングキャスト!しっかり受け止めましたよ!!
ただし東北は100ポンドリーダーもあっさり「プンっ」ですよ(笑)
復興に向けたパワーはワイヤーリーダーでももたないでしょうね(^^♪
コメントを下さった皆様
そして義援活動を行って下さっている皆様
心から感謝申し上げます。
PS
沖縄の「ひとみーな様」は3/18が誕生日との事です!
メンバーはバースディコメ必須ですからね(-_-)/~~~ピシー!ピシー!